警察「容疑者は、普段からメタノールを使う仕事だった 犯人に決まってる」 あ・・・(察し) [565421181]

Category

1 ::2022/09/19(月) 13:29:06.69 ID:x9E3VIjB0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
東京都大田区で1月に起きたメタノール中毒死事件で、製薬大手「第一三共」の社員
吉田佳右容疑者(40)が、研究開発員として日常的にメタノールを使用する立場
だったことが18日、関係者への取材で分かった。

 業務上、倉庫から持ち出せる権限もあったといい、警視庁捜査1課は、事件に使った
可能性もあるとみて入手先特定を急いでいる。

吉田容疑者は研究開発部門に所属し、新薬の研究などに取り組んでいた。

https://news.livedoor.com/article/detail/22877739/

52 ::2022/09/19(月) 14:13:09.28 ID:BntuahxU0.net

エタノールでも十分だろ

109 ::2022/09/19(月) 19:16:47.86 ID:NJjOEe9A0.net

>>104
味や臭いつけるのはエタノールの方でしょ
調理酒に塩入れて酒税かからないようにするのと一緒

29 ::2022/09/19(月) 13:48:17.40 ID:/+0rsxhs0.net

>>24
これ

48 ::2022/09/19(月) 14:10:51.17 ID:eedMic+70.net

おいおいおい
またやったのか?

93 ::2022/09/19(月) 17:07:50.33 ID:z+sq4T4E0.net

メタノールが無味でアルコール臭がするだけなら大五郎と中身すり替えておけばイケるかもしれない

80 ::2022/09/19(月) 15:21:47.76 ID:9Asj+x6s0.net

>>76
無味無臭なんよ

54 ::2022/09/19(月) 14:13:56.40 ID:HnaO/aJx0.net

メタノールって簡単には作れないのか?

103 ::2022/09/19(月) 19:01:43.36 ID:NJjOEe9A0.net

>>100
物凄く毒性高いとか素人には手に入らないとかミスリード多いよな

75 ::2022/09/19(月) 14:48:04.63 ID:0ekGeM8m0.net

>>4
警察は犯人だと思ったら犯人にしないとメンツに関わるから

62 ::2022/09/19(月) 14:18:39.76 ID:jbJoySHJ0.net

>>61
サリンじゃなくてヒ素事件だった

66 ::2022/09/19(月) 14:27:05.27 ID:Om1/14hS0.net

世の中サンプルってものがあるんですよ

32 ::2022/09/19(月) 13:50:27.71 ID:lKoMRY1o0.net

>>24
関係者は誰もメタノールを購入してないって事は捜査で判明してる
じゃあメタノールは何処から・・・って事で夫が容疑者になってる
いくらなんでも現代の警察捜査を馬鹿にしすぎ
あとニュースくらい見ろ。メタノール購入の下りは普通にニュースでやってたぞ?

118 ::2022/09/19(月) 20:16:53.81 ID:Ss2wVRs+0.net

戦後、バカなヤツらがメタノール呑んで失明したんじゃよ、だから
「目散る」って言っとったんじゃ

86 ::2022/09/19(月) 16:10:56.33 ID:iLAMvFd50.net

つーかメタノール摂取で死ぬって相当量だろ
メタノールが酸化してギ酸(ホルムアルデヒド、もしくはホルマリンの方が認知されてるか)になるとタンパク質を変質させる
これにより身体中の細胞がぶっ壊れる
よく知られている失明するというのは身体の中でもほとんど回復しない臓器だからダメージが蓄積しやすいのと五感に直接影響するから症状を認識しやすいというだけ
死に至る場合は多臓器不全だろうか
尋常じゃない量のはず

67 ::2022/09/19(月) 14:28:26.38 ID:z+sq4T4E0.net

>>4
疑うに足りる証拠があれば逮捕状は出るから逮捕していい有罪かどうか決めるのは裁判や

87 ::2022/09/19(月) 16:21:03.54 ID:z+sq4T4E0.net

致死量は体重1kgに対して1gぐらいみたいだからそんなに大した量じゃないみたいだぜ

111 ::2022/09/19(月) 19:23:59.69 ID:YHt6ljek0.net

>>4
疑わしきは疑え

13 ::2022/09/19(月) 13:35:52.46 ID:qVUmxyut0.net

わざわざ職場から持ち出さなくてもメタノールなんて簡単に手に入るだろ

5 ::2022/09/19(月) 13:31:39.57 ID:HLUtsKE30.net

普段からドメバしてたとか?

99 ::2022/09/19(月) 18:47:19.40 ID:1fiDK/L70.net

>>4
日本は推定有罪

4 ::2022/09/19(月) 13:31:02.65 ID:Q7sanEEe0.net

疑わしきは罰せずってことわざを知らないのか?

61 ::2022/09/19(月) 14:18:13.29 ID:jbJoySHJ0.net

>>58
あーサリン事件の子供をかばってる説を思い出すな…

43 ::2022/09/19(月) 14:05:21.72 ID:BntuahxU0.net

メタノールとかじゃぶじゃぶ使ってるけどこんなんで規制強化されたらたまらんは

40 ::2022/09/19(月) 14:00:25.00 ID:iT7iugz40.net

>>35
小学生のお子さん一人って最初は報道されてた

16 ::2022/09/19(月) 13:39:14.86 ID:szhtAHs80.net

製薬会社の博士は最狂最悪の殺人ウイルスを作りたいとか思わないのかな。

35 ::2022/09/19(月) 13:52:31.09 ID:o8S1DpOm0.net

子供居なかったのかな

95 ::2022/09/19(月) 18:27:29.39 ID:3de1cOSu0.net

>>1
科学者ならもっと見つからない方法考えろよと思う

20 ::2022/09/19(月) 13:42:32.06 ID:l5KcPY6u0.net

メタノール=燃料用アルコール
キャンプ用品だし薬局でも買える

107 ::2022/09/19(月) 19:10:48.48 ID:rFSPaubg0.net

自分も
キャンプでケロシンランタンやストーブの
プレヒート用でいつも使ってるけど

100 ::2022/09/19(月) 18:57:46.89 ID:BPpu4S3U0.net

メタノールなんて普通に手に入るよな
燃料用とかガソリンの水抜き剤とか