【速報】Twitter「これが怒る人と怒らない人の違いです」 → 20.9万いいね [633829778]

Category

1 ::2022/10/02(日) 21:10:54.15 ID:tB0ekPVf0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif

https://i.imgu

379 ::2022/10/02(日) 23:33:28.87 ID:u8jOQmSV0.net

お店にクレームを入れないけど二度と来なくなる日本人客みたいなもんか

571 ::2022/10/03(月) 05:39:40.55 ID:7BTH2Koy0.net

>>565
筋トレすると筋肉が鍛えられるように
わざと怒る練習をしてるとどんどん怒りっぽい人になるよ
しっかりしてるうちは感情をある程度コントロールできるからいいけど
老化すると歯止めが効かなくなるから早めにやめておいた方がいい
もう手遅れかもしれないけど

699 :サトちゃん(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>691
そこ突っ込む人が殆どいないということは殆どの人に結構効いてるんだろうな

128 ::2022/10/02(日) 21:38:40.50 ID:f8gevIli0.net

>>91 九州男児とか頭おかしいのかってくらい怒るもんな
前に職場に鹿児島出身の奴いたけど常に上司だろうが先輩だろうが誰彼構わずキレ散らかしてて職場で腫物扱うみたいな存在になっててそのうち左遷させられてたもん
俺が生きてきた人生であの人が間違いなく一番怒り度数ナンバーワンだったわ
そういや鹿児島出身のオバちゃんもいたけどそっちもすごいよく怒る人だったな
何なの?

696 ::2022/10/03(月) 10:55:32.12 ID:0nfg1Sg40.net

怒るってのは体力居るからな
怒ってくる人ってのは何かこちらに期待してんだよ
自分の体力消費させる程度には
だから怒ってる人物に価値を見出しているならその怒りへ答える努力をした方がいい
無価値な人間なら無視でいい

525 ::2022/10/03(月) 03:28:45.16 ID:Oz7eZJej0.net

声を上げる事が大事とかいうコレまた使い勝手がムツカシイ綺麗事を手前勝手な感情発露の大義名分に利用する基地外が増えている

671 ::2022/10/03(月) 09:34:08.37 ID:2VRjC0Et0.net

3回言って駄目なら疎遠の方向へ

763 :のんちゃん(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

怒るのは感情的になってるだけ
良くなってほしくて言うのは叱ってる

370 ::2022/10/02(日) 23:26:03.42 ID:kGUL10NE0.net

>>363
それもパワハラだから

764 :ハムリンズ(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net

叱ってるように見せかけていじめてストレス発散してるだけ
くらいのテクニックはオッサンは普通に使う

347 ::2022/10/02(日) 23:06:31.61 ID:P4EVrtiL0.net

>>327
人や世界に対して諦めを持った人は怒らないよ、って話で
怒った人は優しいとするのは曲解

135 ::2022/10/02(日) 21:40:35.90 ID:/tsL1n2P0.net

>>10
叱るも結局は正義マンだからな

483 :おたすけケン太(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>481
>481

404 ::2022/10/02(日) 23:51:38.46 ID:zi/RWYxM0.net

>>1
このスレからも見放されてて草

702 :ウッドくん(岡山県) [US]:[ここ壊れてます] .net

産業医の止めてる作業をやらせるとか
労働基準法違反で逮捕案件だからな

281 ::2022/10/02(日) 22:30:59.41 ID:ip3qgXdA0.net

でもさ、よく考えると上司とか部長が間違ったら上司や部長の間違いに対してグチグチ言ったり諦めたり怒らないよね?そういうことなんだよな結局の所言うも言わないも所詮は介護士の怒りなわけじゃん

94 ::2022/10/02(日) 21:28:13.93 ID:1sReDXVO0.net

一度怒るとその人に対する沸点がどんどん低くなって疲れるから最初から怒らないようにしてる
その代わりにうまく出来たときに褒めるようにはしてる

228 ::2022/10/02(日) 22:07:58.60 ID:o+N/3QRI0.net

言えばわかるから怒鳴るって意味不明

690 ::2022/10/03(月) 10:40:00.88 ID:oQhEvhVL0.net

TwitterでもIDコロコロのアカウントのプログラミング組んでるよー。

349 ::2022/10/02(日) 23:07:15.92 ID:P4EVrtiL0.net

>>339
それは「怒る」ではなく「八つ当たり」と呼ぶべき行為だろう

396 ::2022/10/02(日) 23:45:17.85 ID:Ov5ZuJZX0.net

さいきん町の老婆どもがカリカリしてる
コロナ前は若い男がキレてるのをよく見たが

29 ::2022/10/02(日) 21:16:19.48 ID:9sS9uG+Y0.net

HSPは怒らない
4〜5人に1人ぐらい居る

26 ::2022/10/02(日) 21:16:09.14 ID:DTAdvaS/0.net

背の小さい人ほど怒る気がする

452 :ポンきち(SB-Android) [RU]:[ここ壊れてます] .net

論理的に追い詰めて反省させるのとぶん殴る違い

203 ::2022/10/02(日) 22:01:37.42 ID:bKbl1nR00.net

>>6
これ

475 :リッキーくん(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>10
これに共感してる奴は相当無能なんだろうな

566 ::2022/10/03(月) 05:32:35.27 ID:7BTH2Koy0.net

被害妄想からの逆恨みで怒ってる人が多い
アイドルやら声優やらVtuberやらのアンチやってる人とか
なんかわけわからん些細な事で裏切られたって思い込んでずっと怒ってる

168 ::2022/10/02(日) 21:51:23.71 ID:MZg8u3MX0.net

snsやらで何かの是非を語ろうってのも一部だよ

それが世を変えることになるかならないかなんてのも考えない
政治ネタは顕著だが色分け思想断定に躊躇ない人らとは距離取るのも人の知恵

595 ::2022/10/03(月) 06:37:38.50 ID:bgpb8BwJ0.net

>>6
それww

214 ::2022/10/02(日) 22:04:20.56 ID:JFpZGWba0.net

情に厚い奴ほど見限るのは一瞬と言うね