中国EC企業「SHEIN」日本市場も秒で制圧wwwwww企業価値は14兆円でユニクロをあっさり抜くw [271912485]

Category

1 ::2022/09/30(金) 10:25:54.20 ID:OXzFCFri0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカで大人気→日本でも人気急上昇中
日本の若者ももちろん中国が大好き






「ユニクロ超え」謎の中国アパレル・シーイン、その「世界制覇戦略」と「真の目的」

 オーバーサイズのトップスに、シースルーのスカート。ゆるいキャラクターがプリントされたスウェット、ちょっと露出度の高いタイトなワンピース、さらにはウエディングドレスまでーー。

 10代~20代前半のZ世代女性の心をとらえるアイテムが、500円から高くても5000円程度の安値でずらりと並ぶ。「SHEIN(シーイン)」の通販サイトを訪れると、その無限とも思える品揃えに圧倒される。日本でもすでに「ユニクロよりも可愛いし安いから、全身SHEINで揃えている」という中高生が増えてきている。

 いま、大人には耳慣れないこのファストファッション・ブランドが世界のアパレル業界に激震をもたらしている。年間の世界売上高は200億ドル(約2兆8000億円)に達し、ユニクロを運営するファーストリテイリングの2兆2500億円(2022年通期業績予想)をすでに超えているとも言われる。

 さらに今年4月には、1000億ドル(約14兆円)もの資金調達を検討しているとも報じられ、市場の度肝を抜いた。時価総額1000億ドルを超える未上場スタートアップ企業は、まだ世界でもイーロン・マスク率いるスペースX、TikTokを運営するByteDanceの2社だけ。ファストリの時価総額が約8兆6000億円だから、その規格外ぶりがよくわかる。

続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea434b9628596b714cd8013efcad9a8a7635b6c

358 ::2022/09/30(金) 12:19:19.41 ID:cDUVZZkW0.net

>>3
経済停滞三十年の日本は町並みが昭和から変わってないが今の中国は都市がどんどん広がり半年や1年でもビルがボコボコ建ち地下鉄が開通し活気に溢れてるそれが現実

時が止まった日本の感覚のまま世界もそうだと10年20年前のイメージのままアップデートしないまま人前で語るとネトウヨのおじさんみたいに大恥をかくはめになります

日本スゴイ、中国をはじめアジアは遅れてると根拠のない主張をする連中って、頭が数十年前のまま止まってるんだよな
今の時代その頃よりはるかに海外の情報はリアルタイムで入ってきているのに、現実を見ないのか、見たくないのか、鎖国してるのか

日本のマスコミが流す中国の農村の面白おかしい映像ばかり見てると本当に時代に置いてかれるよ
今の中国の都市生活を取り上げたら、東京が情けないくらい時代遅れだから、絶対にテレビ放送出来ないよね
https://v.douyin.com/6tgtpKT/
https://v.douyin.com/6tpMyCY/
https://v.douyin.com/6tpfhvn/
https://v.douyin.com/6tpm4mk/
https://v.douyin.com/6tph5Cv/
https://v.douyin.com/6tpvXUb/
https://v.douyin.com/6tps2WC/

291 :ファビピラビル(茸) [EU]:[ここ壊れてます] .net

爆発するからダメだな

444 ::2022/09/30(金) 12:53:07.34 ID:ufY3K7Tp0.net

アリエク感

377 ::2022/09/30(金) 12:28:29.09 ID:XCJtmfPv0.net

WWE(笑
WWDね
間抜けがステマすると笑えるね

495 ::2022/09/30(金) 14:07:40.10 ID:cDUVZZkW0.net

>>1
>>2
東南アジアの出稼ぎ労働者が言ってたけど
日本で手取り20万ていうのは今の時代は出稼ぎ労働者の中でも負け組らしい
中韓台にいってるのはもっと貰ってるんだと もうじきベトナム人にも見捨てられるよ

ベトナム人が研修に行きたい国ランキングで、日本が台湾に抜かれた。理由が待遇だった。
https://twitter.com/J_kaliy/status/1526700817008701441?t=H8bQu9D0klDPrNpRGyUGUA&s=19

「日本スゴイ」と言い続けた10年間で、この国はかつてないほど衰退してしまった

安倍&ネトウヨ大本営発表「日本は空前の好景気!日本経済復活だ!」

こんなアホだらけだからそりゃ失われた30年にもなるわ

安易な円安誘導で国民の生活レベルを下げてまで、観光客需要に期待するって発展途上国レベルのやり方じゃん

日本のGDPは岸田政権以降だけでも1兆ドルも減ってる訳で海外から見れば大不況だよ
モノホンのアホ国家ですわ

いまだに日本の衰退を直視出来ないネトウヨどもはこれからどんな方便で目を逸らして自尊心を保つんだろうな

無理もない
この二十年間 衰退を直視出来ず
隣国崩壊妄想に浸り続け
都合の悪い事実を指摘されるとやれ工作員だ、売国奴だ、パヨクだと耳を塞いできたからな
鬼畜米英言ってた時代から何も学んでない

嫌な情報は捨てる体質。
情報というのは見なくて分かる能力だから、受けるには相当に研ぎすました認識能力が必要になる。いくら精度が上がろうが結局受け手の問題。日本人は受け手の能力に欠けた民族。民族の癖は治らないから今も似たような事を繰り返してるはずです。

by司馬遼太郎(1978年の対談より
現実逃避は日本人の民族性
(deleted an unsolicited ad)

158 ::2022/09/30(金) 11:07:16.07 ID:IuMUspd20.net

ゴミウヨが現実を受けれられなくて糞発狂しているな
アメリカで人気で日本の若者にも人気なのに
自分達が全く何も知らなかったってのが相当ショックだったみたいだなw
自分達では何も生み出すことができなくなったほんとにみっともないゴミみたいな民族に成り下がったな日本人も

551 ::2022/09/30(金) 15:52:33.11 ID:IclSc1qg0.net

YouTuberの案件

532 ::2022/09/30(金) 15:01:45.35 ID:qa1p3fT90.net

>>5
こういう馬鹿がウクライナ戦争以前にドイツにいて無制限のロシアへの資源依存を決めて原発を全廃してしまった
その後のドイツの惨状は話すまでもない

もって教訓とせよwww

644 ::2022/10/01(土) 05:36:20.79 ID:77YQW4cB0.net

SIRAN

212 :ペンシクロビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

2,3年前前から経済紙で報道されていたじゃないの。誰もアメリカ発なんて思ってないよ中華なのは周知済み
ユニクロはそれに危機感抱いて湾岸地帯にECサービス拡充と製品企画を纏めたデカいオフィス作ったんだよ

264 :パリビズマブ(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net

>>236
梅田なんて糞寂れたゴミみたいな街の糞ショボ自営業の服屋と何比較しちゃってるの?

>>249
いまどき銀座に店てwww大阪人ってやぱり時代遅れでダサくて馬鹿なんだな
発想が昭和すぎる加齢臭しかしないw

652 ::2022/10/01(土) 10:31:41.92 ID:CUCP00nA0.net

普通に品質のいい服を買った方が
お得だと言うことが分かる優良サイトなんだよね

675 ::2022/10/02(日) 12:27:06.10 ID:he2OfACG0.net

とりあえず中国系のネットショッピングは口コミなど調べるのが基本だと会社にいる中国人が言ってた 偽物多いからちゃんと調べてから買わないと騙されると

656 :カーくん(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

おれがであいけいであった19歳の子も使ってたから若いな金ないこはけっこうつかってるとおもう

204 :ダサブビル(宮城県) [CN]:[ここ壊れてます] .net

ユニクロもSHEINも中国製なんだから別に変わらんやろ
悔しいなら日本製のアパレル商品を買ってやれよ

676 ::2022/10/03(月) 09:31:33.68 ID:dqEr11U90.net

>>674
自分も1本200円くらいのアップルウォッチのバンドを何本か買ってみたけどAmazonで1000円くらいで売ってるものと変わらないよね

282 :アマンタジン(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>279
しまむらより知名度無いだろう

172 ::2022/09/30(金) 11:10:25.25 ID:KxGKyFgZ0.net

日本風を装う偽日本企業
メイソウ
SHEIN←new!

258 :ピマリシン(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>253
漢字Tなんてほとんどないに等しいよw
そんなものすらあるってくらい

622 ::2022/09/30(金) 23:16:35.20 ID:7SYrDKVA0.net

服屋さんだったのか!
聞いたことあったけど、Wishのパチもんだと思ってたw

453 ::2022/09/30(金) 13:00:19.59 ID:rnY1s1Rl0.net

>>1
>>2

>>3
コロナまみれで育まれる中国の子どもたち








教育も先進的

給食も豪華

159 ::2022/09/30(金) 11:07:33.59 ID:e9u/hhee0.net

クリステンセンの破壊的イノベーションの実例がまた一つ増えたということ

402 ::2022/09/30(金) 12:36:43.46 ID:cDUVZZkW0.net

>>1
>>2
事実(fact)に直面しないと、本当に強い日本を再興することは出来ません。
好き嫌いではなく、まず、現実を現実として認めることです。そこからどう立て直せばよいのかを前向きに考えなければなりません。
30年前の夢に酔っているのは現実逃避です。本当の愛国者のとるべき態度ではありません。

30年前の夢に酔ってる、5ちゃんには未だに中国を見下している『なんちゃって愛国保守』の中高年がいるのにビックリです。中国から多くの面で圧倒的に引き離されているにもかかわらず、上から目線で語る。まさに30年前で止まってる人を見かけます。現実と向き合わないとね。

安倍晋三は首相になると真っ先に中国に行った。その時の中国GDPは日本より小さかったが、今や4倍にまで膨れ上がった。
当時の韓国の国民(一人当たり)所得は日本の半分だったが今や日本のそれを超えた。

こうして世界のGDPをみると、本当に2強の世界になったよね。10年ぐらい前に中国が日本をGDPで抜いたってニュースになってたけど、10年あればこれだけの差になるんだと自分に言い聞かせて次の10年を過ごす。

中国人留学生の本音

彼の故郷、中国の小さな街
http://xhslink.com/JTzMKj



34 ::2022/09/30(金) 10:39:28.30 ID:A/XE6r6I0.net

怪しすぎでしょ

168 ::2022/09/30(金) 11:09:07.65 ID:aSOIbJc40.net

こんな辺鄙な5chの1スレで必死に上げてる人を見てるの楽しいねw

必死チェッカーでIDチェックしてみたりしてさw

200 ::2022/09/30(金) 11:18:07.58 ID:DX38dz4S0.net

>>1
新規上場企業に騙されるバカとか即退場クラスだろ

333 ::2022/09/30(金) 12:09:56.89 ID:gYfvEVHw0.net

>>329
だなあ

多分ユニクロさえガラガラ、
服自体が終わってるから
中国の服が流行るはずはない

でも日米欧の服飾品は
中国にまず持ってかれた
のは事実

179 ::2022/09/30(金) 11:13:06.69 ID:M91WnljD0.net

シースルーのスカート画像たのむ

431 ::2022/09/30(金) 12:45:29.50 ID:ZWlqLfBj0.net

>>2
>>1

>>3
偉大なる首都、北京の現実






342 ::2022/09/30(金) 12:12:04.55 ID:raHdB08U0.net

forever 21も再上陸するって聞いた
この分野激戦になるな
消費者は嬉しいけど