ウ軍、一日でルガンスクの6つの集落を奪還 ドネツク首長「非常に厳しいが食い止めてる」 [448218991]

Category

1 ::2022/10/06(木) 13:24:59.94 ID:3eHIQduG0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ロシアによるウクライナ侵略で、東部ルガンスク州のガイダイ知事は5日、SNS(交流サイト)を通じ、
ウクライナ軍が同州の解放作戦を開始し、既に6つの集落を露軍から奪還したと表明した。ウクライナ軍は
ロシアが併合を宣言した南部ヘルソン州でも前進しており、2方面から露軍に圧力をかけている。

一方、プーチン露大統領は5日、併合を宣言した南部ザポロジエ州で露軍が占拠しているザポロジエ原発を
ロシアに移管するとした大統領令に一方的に署名した。ロイター通信によると、ウクライナ側は移管を
拒否する方針を示した。

ルガンスク州を巡っては、主要都市セベロドネツクなどを巡る激しい攻防戦の末、ロシアが7月上旬に
全域の制圧を宣言。プーチン氏は9月30日、同州のロシアへの併合を宣言した。

しかしその直後、ウクライナ軍は隣接するドネツク州の鉄道交通の要衝リマンを奪還。露軍は補給路を喪失した
形で、米シンクタンク「戦争研究所」はルガンスク州でウクライナ軍の反攻が進展する可能性を指摘していた。
英国防省も5日、「ウクライナ軍がルガンスク州の州境に接近している」と分析した。

ドネツク州の主要部を実効支配する親露派武装勢力「ドネツク人民共和国」のプシリン首長は5日、
リマン方面での戦況が「非常に厳しい」と認めた。一方で「防衛線を強化しており、前線は安定している」と述べ、
ウクライナ軍の前進を食い止めていると主張した。露メディアが伝えた。
https://www.sankei.com/article/20221006-IWX57UGJF5N3DFKR77WTBFKHEA/

40 :けんけつちゃん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

宇軍副司令のインタビューで機械翻訳だが、鹵獲兵器多すぎて歩兵大隊が機械化大隊になっちゃったって書いてて草

5 ::2022/10/06(木) 13:28:52.94 ID:eBnBQXvM0.net

>「防衛線を強化しており、前線は安定している」と述べ、ウクライナ軍の前進を食い止めていると主張した。露メディアが伝えた。

>露メディアが伝えた。

これだけでもうなw
つーかおまえら侵攻側やのに何被害者ぶってるんや

9 :カバガラス(千葉県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

本土のロシア人は無責任に戦えと言ってるしロシア兵には地獄だな

34 :チカパパ(富山県) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net

いままで何やってたレベルの快進撃やんゼレ公 もうすぐゼレ君になるかな ゼレさんとゼレ様はまだ先

37 :ナルナちゃん(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

きっとムッソリーニみたいに吊るされちゃうんだぁぁぁああああ

31 :サニーくん(神奈川県) [BR]:[ここ壊れてます] .net

>>29
リアルに「今日はこれくらいで勘弁しといたる」が出来たのにw

48 ::2022/10/06(木) 22:18:39.94 ID:j/2Bo8Vn0.net

ロシアで軍事クーデターあるか?

33 :らびたん(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

この首長も吊るされるかロシアに逃げるしかなさそう

36 :小梅ちゃん(やわらか銀行) [US]:[ここ壊れてます] .net

ロシア滅亡

30 :ペーパー・ドギー(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>22
開戦直前の段階でしょ
二カ国承認して自国軍を入れてウクライナが手出し出来ない状態のまま既成事実化した
あそこまでは完璧で、そこから開戦するメリット無さ過ぎて多くの専門家が誤ったのは記憶に新しい

52 ::2022/10/06(木) 22:42:48.51 ID:IYT1FAZ50.net

反転攻勢と言えばこの曲
https://youtu.be/JUD4PwQeTo0

24 :総理大臣ナゾーラ(東京都) [RU]:[ここ壊れてます] .net

プーアノンパヨクどーすんのこれ

28 :モアイ(大阪府) [SE]:[ここ壊れてます] .net

もうそこには誰もいないんじゃないのって勢いで奪還していくな

7 :BEATくん(東京都) [EU]:[ここ壊れてます] .net

ここからやで。キチガイプーチンの本気を見るがいいい

41 :ベーコロン(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

ウクライナのnato入りを防ぎ西側への盾にする➡次はお前だと脅した結果、フィンランドとスウェーデンがnato入り

動員で戦力追加だ!➡20万人国外脱出

住民投票で併合!自国への攻撃は核で報復する!
➡併合直後に奪還され、クリミアも危なくなった

26 :おれゴリラ(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>23
補給がなくなるからロシアは死ぬ

53 ::2022/10/06(木) 23:10:29.51 ID:OjI1s6/t0.net

>>22
まず市民に対する無差別爆撃しない事。捕虜や市民は拷問しない事。
これを守ってたらブチャの惨劇は起きなかった。
ブチャが明るみになる直前ゼレンスキーが一瞬だけ弱気になって停戦に応じる姿勢見せてたんだよ。
そこが唯一無二の大チャンスだったと思う

45 :ハッケンくん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

ムネオ先生<嘘だっ!!!

11 :あんしんセエメエ(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net

東部の親露派のしたことって日本だと外患誘致罪だよね(´・ω・`)

51 ::2022/10/06(木) 22:41:06.81 ID:CiVsxnmx0.net

アメリカの情報だけじゃなく住民もウクライナに協力してるから取り返しが速い

20 :サン太(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net

キッシンジャーの言うとおりにしときゃよかったのにwwwするわけないけど

38 :ブラッド君(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>31
プーチンもここまでロシア軍がポンコツだと思わなかったんだろうけどね

15 :ペーパー・ドギー(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>10
また「虐殺だあああ!ネオナチだああああ!」って喚くな

21 :パム、パル(SB-Android) [DZ]:[ここ壊れてます] .net

督戦隊が真っ先に逃げるんやろ?
そらアカンわ

21 :パム、パル(SB-Android) [DZ]:[ここ壊れてます] .net

督戦隊が真っ先に逃げるんやろ?
そらアカンわ

3 ::2022/10/06(木) 13:27:02.44 ID:xQFKTAJ40.net

ロシア連戦連敗やな

35 :らじっと(東京都) [RO]:[ここ壊れてます] .net

>>10
国家反逆罪で裁くとは言ってるが一応西側の目があるので配慮せにゃならん
でも東部の親露派はマレーシア機撃墜もやらかしてるからな

29 :ブラッド君(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>22
チンコが最初に停戦協議しようって言った時
あそこで停戦しとけば面目は何とかなった

47 ::2022/10/06(木) 17:58:25.35 ID:k82YDfqL0.net

>>22
セベロドネツクおさえたときは既にキーウ撤退してたから絶好調とは言えないかと
絶好調は戦争開始10日後くらいじゃねーの

14 :おたすけケン太(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

ヘルソンも市街戦はじまってるし今週中に終わりそう
東も南もグダグタやなロシア軍