【朗報】忘れられる権利、ネット中で普及しはじめる。これで岡くんもようやく許されるね [525432919]

Category

1 ::2022/10/11(火) 20:05:15.45 ID:k+EP7LR30.net ?2BP(5999)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
プライバシー保護の新しい権利として近年、世界的に議論となってきたのが「忘れられる権利」だ。

欧州連合(EU)の最高裁にあたる欧州司法裁判所は2014年、忘れられる権利を初めて認め、グーグルに検索結果の削除を命じた。その流れを受け、EUの個人情報保護のルール「一般データ保護規則」(GDPR)が権利を明文化。インターネット企業だけでなく一般企業も適用対象とした。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62054390U2A620C2EA5000/

11 ::2022/10/11(火) 20:10:11.77 ID:1+IxdCBN0.net

まゆこー

10 ::2022/10/11(火) 20:10:01.15 ID:5kXkF23T0.net

その先は言う必要ないですよね
自分で考えてみてください

3 ::2022/10/11(火) 20:06:59.82 ID:YCHJ76vP0.net

誰だよお前?

8 ::2022/10/11(火) 20:08:41.46 ID:GX4EwjZl0.net

佐藤

25 ::2022/10/11(火) 20:22:42.65 ID:s5PoXMji0.net

名前を言ってはいけないあの人みたいになるのか

76 ::2022/10/13(木) 07:30:24.58 ID:7RssLFHR0.net

(* ̄ー ̄)♪「国民の皆さん………

安倍尊師の国葬(壺葬)後に肉体を入れ替え天から再降臨する救世主の出現って最高ですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❗❓」

洗脳済みカルト化ジャップ猿🐒民「最高でーす❗🙌\(^-^)/」

(* ̄ー ̄)♪「では幸福度絶頂の国民の皆さん…

サタンの汚染を退けるための悪霊退散お祓いと世界平和と真の幸福を得るための壺🏺🍯⚱御布施奉仕や合同結婚式&セックス生け贄儀式って最高ですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❗❓」

洗脳済みカルト猿🐒民「統一教会のおかげで世界平和が訪れ幸せでーす!

壺売教会⛪から出現する救世主万歳🙌ーーー!(*^ー゚)(´・з-)ノ⌒☆\(^-^)/

これで日本の未來も最高でーす❗\ヾ(゚ー^*)」

helljapan😈👁です\(^o^)/

9 ::2022/10/11(火) 20:09:29.24 ID:GfqKL4DZ0.net

74 ::2022/10/12(水) 16:14:16.58 ID:8eTAKSjH0.net

デジタルタトゥーってマジで取り返しがつかないな
岡くんスレを見るたびに思う

73 ::2022/10/12(水) 14:32:03.91 ID:pGmEXq5m0.net

武蔵美ミスコンゆりっぺも10年たった

66 ::2022/10/12(水) 01:55:14.60 ID:Hx13vOOI0.net

そのうちgoogleが
n年以上昔の事を検索するなら有料
とか言い出したら面白い

67 ::2022/10/12(水) 06:12:51.00 ID:6zTV/3Vw0.net

デジタルタトゥーは消えるのだから何撮ってもオッケー?

31 ::2022/10/11(火) 20:35:58.08 ID:8nt2yuch0.net

>>30
しっかし、ブスリークスもやずやへの思いも、ググったら顔も名前も出てくるし

39 ::2022/10/11(火) 20:51:49.45 ID:SwltOeeG0.net

レイちんぱよぱよちーん 今日は後ほどにゃん

レイちん、あけおめ、ぱよぱよちーん 今年も力を合わせてがんばろ

普段はハードコアなのですが、レイちんにはデレデレになってしまうものでww

いや、忘れろって言われても無理やろ

13 ::2022/10/11(火) 20:11:10.61 ID:xjx2DTel0.net

壺「💡(*・ω・)⚡ピコーン」

40 ::2022/10/11(火) 20:55:04.13 ID:Inw06jIa0.net

忘れない権利

16 ::2022/10/11(火) 20:15:10.61 ID:sjQLyrcn0.net

忘れられる権利ってのは検索結果を弄るだけで、
岡くんみたいにみんなの心に深く覚えられてる人には何の意味もないんだよなw

58 ::2022/10/11(火) 22:05:05.88 ID:fdNoNFAX0.net

>>55
ネット世界に小さい岡くんが永遠に存在するとか嫌なんだけど

14 ::2022/10/11(火) 20:11:11.07 ID:5Jq/967Y0.net

ケツ毛バーガー

63 ::2022/10/11(火) 22:54:47.57 ID:j0aU6RTs0.net

???「風化させない!」

46 ::2022/10/11(火) 21:01:19.69 ID:c2EfDkMI0.net

忘れていいのは忘れられる覚悟のある・・・なんか違うな、やっぱ無し

23 :ジャン・ピエール・コッコ(ジパング) [FR]:[ここ壊れてます] .net

記憶を奪うの?

50 ::2022/10/11(火) 21:13:28.83 ID:Nk//dHff0.net

忘れさせないサイトを作らないとな

30 ::2022/10/11(火) 20:32:00.60 ID:UBbd78a10.net

ひと昔前は一度ネットに上がったら永遠に消えないとか言われてたけど最近は普通に404になったりゴミ情報に埋もれてネットの深部に沈んで日の目を見なくなるよな

35 ::2022/10/11(火) 20:47:00.19 ID:AT/FjmAN0.net

(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

和田さんで検索したら誰だよって感じの女ゆーちゅーばーしか出てこない

41 ::2022/10/11(火) 20:56:23.98 ID:KZGDJ/NA0.net

そして思い出す権利w

27 ::2022/10/11(火) 20:27:50.68 ID:NLic7Ao+0.net

岡くんは自ら望んだ事だし

47 ::2022/10/11(火) 21:02:44.61 ID:35v27osl0.net

他人の事忘れたくない権利も!

53 ::2022/10/11(火) 21:47:55.30 ID:M0XOfY4l0.net

>>1
オマエは忘れない

64 ::2022/10/12(水) 01:09:25.88 ID:TBo7Tjo+0.net

村さん何歳になったのかな?

22 :ローリー卿(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

一度拡散したネタをネット上すべて消すのは無理だろ
まとめサイトまで無数に作られてるバカッターなんかその典型だからな