【画像】若者の街『原宿』ド派手に廃れる。今の若者はSHIENで服を買い新大久保で遊ぶ [271912485]

Category

1 ::2022/10/15(土) 08:12:43.87 ID:/kWfTMsS0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
@mikeneko301
少し前に原宿キャットストリートが空きテナントだらけだと投稿したら「裏原はもっとヤバい」というコメントをもらったので見に行ったら、数歩歩けば空きテナントってくらい多かった。歩いた範囲だけで17箇所あったし、そのどれもが建物の1階だった

流行中心地に浮上する新大久保、衰退の原宿…「韓流が変えた東京の繁華街」
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_901239/

中国の海外直販アパレルSHEIN驚異的成長続く、ZARA、ユニクロを上回り世界一目前に
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo/amp?id=902335

時代の変化は早いね~
ついて行けなのはここに居るような老害ネトウヨだけ🤣

375 ::2022/10/15(土) 11:52:46.90 ID:rNlpqCxd0.net

>>340
終わったら安くなってまた始まるのでは?

78 ::2022/10/15(土) 08:34:38.79 ID:RJEK9J1T0.net

新大久保って普通に人糞が落ちてて汚い

528 ::2022/10/15(土) 16:43:19.63 ID:LDgGV/Lf0.net

ネトウヨが若者文化なんかわかるわけがないw

15 ::2022/10/15(土) 08:18:06.63 ID:WFRapWt60.net

新大久保の街の臭い、、、

618 ::2022/10/16(日) 14:42:02.39 ID:7gUt19aU0.net

>>614
逆に新大久保は安すぎって話だろ?
原宿より人気があるなら原宿並みのテナント料でも問題が無い

406 ::2022/10/15(土) 12:37:08.87 ID:g1K5tG7v0.net

>>4
明石市長キモ入りの山陽本線大久保

234 ::2022/10/15(土) 09:45:03.94 ID:/DuoDkSO0.net

散々儲けたんだし、もうええやろ?

162 ::2022/10/15(土) 09:11:58.25 ID:4YyDmLJJ0.net

>>156
通貨安で旅行者に大人気の日本
通貨安なのに旅行者が全く来ない韓国

爆買いで家電とか売れる筈なのに世界一の家電メーカーのサムスン製が売れない

268 ::2022/10/15(土) 10:04:07.33 ID:bUzYAtbv0.net

難波もスカスカだしコロナでしょ
梅田は流石にそんな事ないけど

497 ::2022/10/15(土) 16:08:19.29 ID:0xbsKGmr0.net

>>486
店の中の話な。

通りを歩くだけじゃなく
実際に買い物をしてたし
今も買い物をしてるからわかる話。

孤独な老人のお前とは違うのだよ。
お前なんか店に入ったら
不審者だろ。
草。

256 ::2022/10/15(土) 09:54:09.10 ID:EM3+2j6u0.net

>>249
小田急建て直してる話って
何時も新宿行ってれば
すぐ解る話なんだが

166 ::2022/10/15(土) 09:15:39.70 ID:ROD7t5rK0.net

日本人が次世代に進化してる中
いまだに在日は街をうろついてるってこったろ
進化しねえなそもそも人間に進化してねえかw

492 ::2022/10/15(土) 16:00:23.46 ID:Hy5l8fve0.net

コロナ前と比べたら客も店も減ったけど、特段原宿だけ寂れたって事はないよ
新大久保は韓国だけでなくインドネパールイスラムベトナムなど色んな国の店が集まってきてるから活気がある

104 ::2022/10/15(土) 08:43:34.16 ID:8twViPGx0.net

愛国者さまはやたら嫌韓だけど今時LINE使わないでどう連絡取ってるの? 
若者みたいにインスタで連絡取ってるの?

316 ::2022/10/15(土) 10:40:51.86 ID:ki1Ifxz10.net

今はみんなネットで買ってるのかな

306 ::2022/10/15(土) 10:31:47.02 ID:oW00R9rH0.net

地元の不良が集まる紫苑という喫茶店があったよ

573 ::2022/10/16(日) 01:58:38.34 ID:5u0U4VCn0.net

ヴィレッジヴァンガードさえあればいい。

517 ::2022/10/15(土) 16:28:52.27 ID:ub1B0Y2k0.net

>>513
アニメイトを評価してるんじゃなくてアニメイトの周辺にあった元区役所、区民センターを取り壊して再開発しただろ。
あの辺りの人出が凄いって話してんの。

368 ::2022/10/15(土) 11:43:10.83 ID:KgIMAp9j0.net

>>348
流石にそれは有名な話だなw
もともとアイドルの無許可グッズを売ってたような胡散臭い業界が
ガキ向けアパレルに切り替えてアジアンヒーローにまで上り詰めたとかどうとか

7 ::2022/10/15(土) 08:15:24.41 ID:vG8lxsQQ0.net

オシャレにも金かかるからな

175 ::2022/10/15(土) 09:20:46.95 ID:n8++6HjO0.net

shien知らない陰キャジジイ多すぎて草

340 ::2022/10/15(土) 10:55:47.88 ID:7O3rgtb70.net

>>9
原宿、コロナ禍で空きテナント増えてるは確かなんだけど、一方で、いまだテナントの家賃高い。アホかと
それじゃ若者主役の文化なんて育たないし、大人も観光ありきの物件に投資なんかしない。
放っといたらマジで原宿終わるんじゃないかなと思う

322 ::2022/10/15(土) 10:44:39.63 ID:3Dy5Ce/N0.net

韓国系の嬢はスタイルの良い美人が多くて好き

526 ::2022/10/15(土) 16:40:58.09 ID:RdxwgnSz0.net

SHEIN一週間で自宅まで届くからな。AliExpress より早くて便利だよ

273 ::2022/10/15(土) 10:09:11.93 ID:AmIZ0rod0.net

>>72
ハニーバターチップスか
日本じゃ中々買えないから
新大久保とかドンキホーテが250円ぐらいで売ってたのに
西友が125円ぐらいで売り出して
ボッタクってた店が軒並み売れ残ってザマァw

518 ::2022/10/15(土) 16:32:31.21 ID:0xbsKGmr0.net

>>503
いや老人と言っても良いが。
それが何か。

買い物はしてるよ。

原宿の店名なんて
いちいち覚えてないが
1つあげるならwegoでいこうか。

どこにありどう入り
中にどういったものが売られているか。

これを答えてみろよ。

そうすればお前が動画厨でも
実際に通りを歩く不審者でもない
証明になるだろう。

さあ、どうぞ。

539 ::2022/10/15(土) 16:56:18.25 ID:nsasbY2L0.net

服なんかネットで買えるしユニクロあたりで十分だし
ぼったくりの服わざわざ買いに行く意味ないでしょ

135 ::2022/10/15(土) 08:56:11.69 ID:PLFcpyaG0.net

意識高いのは疲れるんだよ

514 ::2022/10/15(土) 16:26:20.84 ID:KFUDvrnt0.net

日本も景気は良くないが
ステマもむなしく韓国は破綻寸前

252 ::2022/10/15(土) 09:53:27.60 ID:uDlNOQl00.net

ほんと、でも徴兵されたかと思うくらい
若者いないな。