クマを脅かす新装置 響き渡る低温 その名はくまドン 狙われたのはメロン 住民らは安堵 北海道 [969416932]

Category

1 :かえ☆たい(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
「クマが慌てて逃げだした」新装置 その名は “くまドン”! 北海道・中札内村の住民からは安堵の声も 岡山の大学が開発中

「農作物の被害」や「列車との衝突事故」などで人間を悩ませる「動物との不要な接触」を防ごうと、岡山理科大学の教授が特殊な装置を使った対策に取り組んでいます。
その1つ、2020年に始めたのが北海道でのクマ対策の実証実験です。

【写真を見る】「熊ドン」の音を聞いて逃げるクマ!

先日、装置の効果が期待できることを示す映像が撮影されました。

■クマが驚き 走って逃げ出す新装置とは?
午後10時ごろ、茂みの中から現れたのは一頭の大きなクマ。太い前足で何かを漁っているようです。

「装置の音」

装置から出た「低い音」に、驚いた様子で走り去っていきました。北海道でのクマ対策に取り組んでいるのは、岡山理科大学の辻維周教授です。

狙われたのは、北海道特産のメロンの畑だといいます。

(岡山理科大学・辻維周教授)
「メロンの残渣を捨てている場所の近くに出てきている成獣ですね。この大きさは、農家の人は『こういうふうに付けてもらってありがたい』と。
でもまだ出てくるところがあるから、もう少し様子を見たいということですね」

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/09c6ce098b294269a3dbb0f88a55b2f4ef909e3b

39 ::2022/10/10(月) 21:29:55.61 ID:Z7R+uIUq0.net

カラスでよくやるように、死にかけのクマをロープで吊るしておけば近寄らないのではないだろうか

3 :黄色いゾウ(潮騒の町アイル) [US]:[ここ壊れてます] .net

聴き慣れたら無意味かもな

13 :よむよむくん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

メロン熊なんかよりOSO18をどうにかしろよ!

27 ::2022/10/10(月) 20:46:24.08 ID:AXriXjZm0.net

エターナルフォースブリザード
クマは死ぬ

41 ::2022/10/10(月) 21:45:08.07 ID:CZerEcuw0.net

これベアどうすんの?

46 ::2022/10/11(火) 05:55:27.56 ID:e3uONAdp0.net

富田耕生の低音で

31 ::2022/10/10(月) 21:01:53.88 ID:t+8v2RzY0.net

これ、3回目には平然としてるだろ

それよかAI画像認識で対熊用ファランクスというか対熊用セントリーガン作ろうぜ
日本語で警告してからBB弾ぶっ放せば色々大丈夫だよ

49 :コン太くん(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>2
チョンドンも追加で

30 ::2022/10/10(月) 21:01:52.40 ID:P4dKlsM30.net

クマを傷つけないこの装置はとてもいいね。クマが車や人を恐れなくなるのは車の窓からクマにエサをやったりするバカがいるからだろな。結局クマも人も不幸にする事が分からないそういうバカは条例を作ってどんどん取り締まりしてほしい。

37 ::2022/10/10(月) 21:19:20.92 ID:pUTpGCkK0.net

鹿児島2も設置しようぜ
ネーミングはもちろん
せごどんだ

8 :レオ(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

栄光への道ボクサーズロード

7 :おれんじーず(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

女を落とすには?

2 :カツオ人間(奈良県) [US]:[ここ壊れてます] .net

グェンドンも作れ

24 ::2022/10/10(月) 20:38:17.11 ID:lFCdyPI70.net

熊谷市に「くまどん」という店があって もしかして熊の肉丼出す店なのか? と思って行ってみると 「熊谷うどん」の略だと
変な略し方すんなまったく

44 ::2022/10/11(火) 03:39:44.47 ID:qAiA6pSd0.net

有名だがカムイエクの後を言える人は少ないカムイエク何たら山があるのが中札内村
カムイエク何たら山は登山ツアーで人気の山らしいがコロナ前から人を襲う熊が出て入山できなくなってる
ツアー会社が村になんとかしてくれつうが山に熊いるのあたり前だろアホがw
カムイエク何たら山は登山道の入り口まで何時間も歩かんとたどり着けないような奥地の山だからソイツが里に降りてくる心配もほとんどない
よって放置

14 :スーパーはくとくん(北海道) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

うちの近所の森のクマは車来ても逃げねーぞw
こんなのホントに効くのかよw

15 ::2022/10/10(月) 20:00:39.26 ID:FTcT7kH30.net

どうせヒグマには効かないんでしょ

32 ::2022/10/10(月) 21:09:14.52 ID:Dgf9YwaO0.net

くま頭いいから無害とわかれば
報復に来る

40 ::2022/10/10(月) 21:34:02.45 ID:0tMnGASh0.net

>>13 同意。oso18 に使ってみろ。効果があるか疑問だがw

11 :山の手くん(茸) [CA]:[ここ壊れてます] .net

寒くて冬眠しちゃうんだな

36 ::2022/10/10(月) 21:16:31.87 ID:+2GmLKzZ0.net

ぶっ壊れて起動しないファミコンソフトの音

25 ::2022/10/10(月) 20:41:41.78 ID:lJQYOwf20.net

ライムだな

20 ::2022/10/10(月) 20:12:26.80 ID:WV6Kxw4a0.net

残渣は山奥に捨てなさいよ

45 :カンクン(秋田県) [KR]:[ここ壊れてます] .net

最初は逃げてもそのうち学習する

4 :おれゴリラ(山口県) [BR]:[ここ壊れてます] .net

いずれ慣れる

4 :おれゴリラ(山口県) [BR]:[ここ壊れてます] .net

いずれ慣れる

48 :藤堂とらまる(栄光への開拓地) [GB]:[ここ壊れてます] .net

フルコンボドン!

12 :だっこちゃん(東京都) [TR]:[ここ壊れてます] .net

ラップにできそうだな

28 ::2022/10/10(月) 20:54:42.53 ID:5GlLLa+S0.net

低音で凍らせて捕まえたら解凍してクマ丼に

42 ::2022/10/10(月) 21:47:12.74 ID:ZTtPWvCY0.net

>>18
ドデカホーン