どうせ何もしないんだったら、ジブリパーク行きたいんだが、おっさん一人で行っちゃだめなのか? [882540646]

Category

1 ::2022/10/15(土) 20:32:32.14 ID:PBFGncHg0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://mainichi.jp/articles/20221014/k00/00m/040/186000c
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園に誕生する「ジブリパーク」のオープンが11月1日に迫った。テーマパークといってもジェットコースターがあるわけではないが、その代わりに来場者はジブリ映画の世界にたっぷりと浸ることができる。12日にあったメディア向けの内覧会に参加して、「青春の丘」「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」の3エリアを一足早く体験してきた

12 :かえ☆たい(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

子供連れに混じって親の白い目に耐えられるなら

2 ::2022/10/15(土) 20:33:09.53 ID:Sp7Iv4nP0.net

予約取れるならな

30 ::2022/10/16(日) 01:09:37.06 ID:saPxenzR0.net

ジブリ「パーク」
安易に横文字にして名前をつける思想

昭和の横文字アパート名みたいな思想。
キラキラネームと同じ心理で、キラキラネームの時点である程度の育った作られた環境がわかる。

首都圏(県)なのに「東京○○」だったり、名前だけの銀座通り。
自らの考えで人を引き付けるより、他人の作った物のイメージや勢いにすがってしまう脆弱な思想。甘え。

おっさんに分かりやすく例えるならパーク・マンサーだよ

10 ::2022/10/15(土) 20:47:25.70 ID:Ap0++sq30.net

ここはジブリパーク
気づいたら、俺はトトロになっていた

25 ::2022/10/15(土) 23:13:06.02 ID:SB/KCyX/0.net

ダメに決まってるやろ

8 ::2022/10/15(土) 20:42:11.53 ID:K53bXFyR0.net

漂うレゴランド臭

20 ::2022/10/15(土) 22:14:18.66 ID:67elGk8+0.net

ジブリパークでトトロになった俺は、土砂降りの雨の中、
幼女が通りかかるのをひたすら待った

29 ::2022/10/16(日) 00:58:45.12 ID:R5P7JmNM0.net

トトロいねーんだろ
行かねーよ

5 ::2022/10/15(土) 20:39:34.74 ID:0h1wDON+0.net

おっさん好きにすればええ

7 ::2022/10/15(土) 20:41:16.53 ID:2/1E+c1s0.net

複数人より予約取りやすい可能性あるか?

22 ::2022/10/15(土) 22:39:32.80 ID:ELR0gE8D0.net

万博も一人でいったぞ

21 ::2022/10/15(土) 22:23:53.55 ID:eF0/urBr0.net

12月分の予約取れたわ
大倉庫と青春の丘行くわ
森はパス

28 ::2022/10/16(日) 00:06:41.45 ID:q6FEJBGJ0.net

ええよ(にっこり)

6 ::2022/10/15(土) 20:40:26.56 ID:L5ILkLIv0.net

予約制なんだよなあ

6 ::2022/10/15(土) 20:40:26.56 ID:L5ILkLIv0.net

予約制なんだよなあ

27 ::2022/10/15(土) 23:58:50.23 ID:GWea0/Bz0.net

知らない間に抽選やってて、そして今年分はもう無理って今日知った

4 ::2022/10/15(土) 20:39:14.39 ID:iXqs8eWb0.net


9 ::2022/10/15(土) 20:46:27.52 ID:uupoXMOP0.net

>>1
名古屋港水族館にしとけ

19 :でパンダ(茸) [RU]:[ここ壊れてます] .net

サツキとメイの家におっさん一人で行ったことがある俺から言わせたら…

3 ::2022/10/15(土) 20:36:00.54 ID:0k/qFrir0.net

来年まで待て

24 ::2022/10/15(土) 23:09:11.08 ID:cx24z2N30.net

いいけどつまんないと思う
近くのトヨタ博物館の方がいいんじゃないか

14 :ラビディー(邪馬台国) [US]:[ここ壊れてます] .net

逮捕されんの

18 :ニックン(大分県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

せっかくだから宮崎さんの仮装していけ

15 :つくばちゃん(青森県) [GB]:[ここ壊れてます] .net

ひとりでも何処へでも行けばいいじゃん
そう思っていた時期がありました

23 ::2022/10/15(土) 23:02:43.13 ID:qJdINVhR0.net

おっさんの分の子供が入場できなくなるじゃねーか

13 :イプー(京都府) [JP]:[ここ壊れてます] .net

森の中で立ってるおじさんとか確かにちょっとファンタジー

31 ::2022/10/16(日) 01:32:22.85 ID:AGzjpF7e0.net

スーツ着て書類のクリアファイル持って行けば
あ、業者が来てるんだと思われて目立たないかもしれん

16 :じゅうじゅう(公衆電話) [VN]:[ここ壊れてます] .net

おっさんじゃなくても一人は無理

26 ::2022/10/15(土) 23:54:42.66 ID:dgDyCAE30.net

なんか大したこと無さそうな施設だねえ
小出しに作って足していくやり方なんだなあ

11 ::2022/10/15(土) 20:49:48.88 ID:hKUYzhmA0.net

思った時が吉日だ