脱毛を予防するには [844481327]

Category

1 ::2022/10/18(火) 19:20:09.92 ID:kyEaTW7v0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
秋の脱毛予防ケア

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

頭皮が乾燥しやすい秋はぬるま湯で髪を洗い、ヘアドライヤーの冷風でゆっくり乾かすと、抜け毛が気にならなくなる。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022101880093

12 ::2022/10/18(火) 19:32:30.57 ID:eDSKtfKB0.net

そっかあ
抜け毛が気にならなくなるんだね!

36 ::2022/10/18(火) 21:29:57.69 ID:VSM2dwd40.net

絵師変わってんじゃん
こんなのスガシカオじゃないよ

29 ::2022/10/18(火) 20:05:32.76 ID:1BGvcQgR0.net

ハゲる時はハゲる

25 ::2022/10/18(火) 19:55:13.99 ID:Nwt53cYI0.net

全部抜く。以降は増える一方
大凶が一番いい的な考え

53 ::2022/10/19(水) 08:13:13.12 ID:KOcUkihd0.net

>抜け毛が気にならなくなる。
予防になってねー

4 ::2022/10/18(火) 19:21:21.04 ID:16+RaocL0.net

このお話は脱毛予防の事です
発毛のお話ではありません

65 :MILMOくん(大阪府) [US]:2022/10/19(水) 22:34:09.76 .net

スガシカオに塩を擦り込む

30 ::2022/10/18(火) 20:07:00.52 ID:5Lj7x3fo0.net

>>28
表出ろハゲコラ

5 ::2022/10/18(火) 19:22:54.00 ID:xt+K5Cvm0.net

予防なんかない
禿げるやつは禿げる

3 ::2022/10/18(火) 19:21:10.96 ID:4NyLzw0G0.net

剃ってハゲにする

19 ::2022/10/18(火) 19:49:06.62 ID:+Fl5jkAI0.net

スガシカオに毛髪を植えさせる

47 ::2022/10/19(水) 03:18:33.98 ID:UIdgEKJR0.net

      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ ミ
 ヽ⊂彡 (´・ω・`イ)

13 ::2022/10/18(火) 19:36:10.14 ID:jZcyLNzx0.net

あきらメロン

8 ::2022/10/18(火) 19:24:42.73 ID:5Lj7x3fo0.net

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

17 ::2022/10/18(火) 19:45:29.92 ID:5TMsHReL0.net

頭皮に塩を刷り込む

28 ::2022/10/18(火) 20:03:56.78 ID:Ke0zgHAj0.net

天パよりまし

40 ::2022/10/18(火) 22:02:23.40 ID:mVK/wZRT0.net

この先どんな髪型にするか悩んでる

39 ::2022/10/18(火) 21:56:42.53 ID:FUXdQ3YE0.net

植毛という最終手段があるだろ

6 ::2022/10/18(火) 19:23:49.39 ID:qSfYjRt/0.net

         この感じ・・・・
_______彡⌒ミ _∧,___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´・ω・) ̄’`’` ̄ ̄ ̄
          ∪    )
           (___)__)

          彡⌒ミ
    (⌒⌒ヽ (´・ω・`)
   (  ブッ!! ゝ∪    )
    丶~ ‘´  (___)__)

59 ::2022/10/19(水) 11:30:56.78 ID:ZVCyh8D+0.net

>>57
白らんぷり
白を切る

48 ::2022/10/19(水) 06:51:17.07 ID:ODpkiB7N0.net

気にならないだけで抜けるものは抜ける

9 ::2022/10/18(火) 19:25:54.24 ID:C2YY7ipa0.net

抗うな、無駄だ

14 ::2022/10/18(火) 19:38:02.02 ID:FJGVaHth0.net

なるほど
こうすればハゲなかったのか!

49 ::2022/10/19(水) 08:05:40.11 ID:1UnMVv5d0.net

予防ではスレが伸びない
という事は大多数が手遅れという事か

58 ::2022/10/19(水) 11:29:29.99 ID:ZVCyh8D+0.net

>>56
何もしないのにハゲるからハゲというんだから
なにかしてハゲる奴は馬鹿っことか?

55 ::2022/10/19(水) 08:17:23.08 ID:iedA5kOC0.net

薬飲むしかない

33 ::2022/10/18(火) 20:27:36.63 ID:Cwvg4uk00.net

減るんじゃなくて気にならなくなるだけかよw

64 :ハッケンくん(大阪府) [US]:2022/10/19(水) 22:09:24.73 .net

効いてる効いてるぅ

32 ::2022/10/18(火) 20:16:12.70 ID:1BGvcQgR0.net

>>31
酢はリンスだろ

38 ::2022/10/18(火) 21:44:04.29 ID:2ZZabeck0.net

毛根はもう来ん