学校に入るのがゴールの人って何よ? [194767121]

Category

1 ::2022/10/19(水) 19:23:01.55 ID:YmgR8nTZ0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
<舞いあがれ!>中学受験できない? 悠人の感情爆発「東大に入るんや!」 視聴者も「胸が痛む」
https://news.yahoo.co.jp/articles/354e74bc3e6c814da58873ac5eea932b8a0f66a4

13 ::2022/10/19(水) 19:34:47.05 ID:Mj99Y4LP0.net

国公立医学部目標で達成したが、旧帝の医学部に浪人してでも入るべきだったわ…

59 ::2022/10/21(金) 05:10:34.32 ID:LAyNe62l0.net

何になりたいかで学部を選んでるのに。

52 ::2022/10/20(木) 06:50:46.63 ID:WbsUDrek0.net

>>45
入社してからが本当の競争なんやけどな。
アカン奴は40代で子会社に片道切符

45 ::2022/10/20(木) 00:38:55.81 ID:3O8h1HGR0.net

馬鹿だな
一流企業への就職がゴールの世界やぞ日本は

9 ::2022/10/19(水) 19:31:49.47 ID:jZpgXbf70.net

>>8
就活の評価どんなもんなんだろ

43 ::2022/10/20(木) 00:20:09.31 ID:TpXyDbk+0.net

実際ゴールだろ

31 ::2022/10/19(水) 20:53:45.43 ID:3BePZDH20.net

>>28
そんな奴に弁護してもらいたいか?

50 ::2022/10/20(木) 06:48:27.84 ID:wL6LuApO0.net

岸田は大出世だろ。この手の人は難関私文とか有名芸術大辺りに多そう

60 ::2022/10/21(金) 08:34:34.35 ID:BvfKEyAa0.net

そんなのばかりだからこんな日本なんだろ

44 ::2022/10/20(木) 00:31:18.05 ID:LSumVhCB0.net

俺の実家の同級生、長田高校(神戸の公立で1番)で1桁順位で京大の法学部入ったけど、警備員のバイトしとるわ。
結婚もせず。山上みたいになりそうで触れられん。

41 ::2022/10/19(水) 23:17:42.07 ID:sQpTE4vc0.net

>>39
難関ゆえに入学で燃え尽きちゃうからかね

16 ::2022/10/19(水) 19:37:47.15 ID:QaGyMiH90.net

JAYWALK

49 ::2022/10/20(木) 06:45:03.67 ID:Y81IkrQ00.net

箱根駅伝に出場することが人生のゴールって奴も多いだろ

22 ::2022/10/19(水) 19:44:43.62 ID:X8RfiwHo0.net

社会人6年目のやつが未だに大学で学んだ事をイキイキと話していて 全然仕事が身につかないのを毎日見ていると
コイツの目標はどこなんだといつも思う

いつになったら社会人になるんだあいつは

57 ::2022/10/20(木) 09:40:34.91 ID:5AOH9pKY0.net

>>53
リース屋とかファイナンス屋で満足なのか?

30 ::2022/10/19(水) 20:19:09.13 ID:n0+K6oGb0.net

ゆたぼん

35 ::2022/10/19(水) 21:52:16.68 ID:+VThgKfc0.net

このタイプは完全に親が悪い

40 ::2022/10/19(水) 23:13:09.16 ID:I6p3Er/J0.net

>>22
学会に目を輝かせてる奴も

26 ::2022/10/19(水) 19:56:26.04 ID:JqzDJdJ30.net

9浪はまい?

34 ::2022/10/19(水) 21:28:55.31 ID:RkKuWjB50.net

ギャハポ

42 ::2022/10/19(水) 23:55:42.55 ID:+VThgKfc0.net

>>36
即効釣れて草

5 ::2022/10/19(水) 19:26:49.67 ID:4VHXlO+N0.net

それすら成し遂げたことのない奴の妬みにしか聞こえん

55 ::2022/10/20(木) 07:51:08.05 ID:x48xRC2a0.net

>>54
まだ息子を議員にする仕事が残ってる

27 ::2022/10/19(水) 19:57:43.03 ID:MMyNFuKM0.net

中学の時は○○高校に入ったら、ゲーム機買ってあげるパワーで合格ゴールした。

同級生のスペック高すぎて高校3年間落ちこぼれだった

23 ::2022/10/19(水) 19:47:01.88 ID:3JsG/kfp0.net

>>5
ゴール手前で休んでる奴を成し遂げたとは言わない

18 ::2022/10/19(水) 19:41:36.53 ID:R4NVUzEK0.net

でもまあ失敗すると取り返しのつかない通過点は2つぐらいしかないしね
後はノンビリ自分が納得できることやればいいんじゃないのかな

29 ::2022/10/19(水) 20:05:32.79 ID:DxiS/zoF0.net

飛行機作るなら東工大(マイスター)か東北大(ウインドノーツ)を目指したらいいよね

53 ::2022/10/20(木) 07:20:35.61 ID:JymtsT2N0.net

>>52
子会社なら一流企業名乗れるからヨシだろう

14 ::2022/10/19(水) 19:35:41.91 ID:YFuJGfyi0.net

小学校から受験勉強で親の期待にも応えたな
だが、今は職人だ
塾通いで遊ぶ暇のなかった俺から見てもさらに下はいる
劇団ひまわりとか入ってたやつな

33 ::2022/10/19(水) 21:10:34.82 ID:sQpTE4vc0.net

藝大生がゴールになっちゃう人は実は多い