2030札幌オリンピックのスローガン決定!「世界が驚く、冬にしよう。」→これは全国民で応援するだろ! [509689741]

Category

1 ::2022/10/27(木) 13:00:57.54 ID:+7scrsKb0●.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「世界が驚く、冬にしよう。」 札幌 2030年冬のオリンピック・パラリンピック招致のスローガンを決定
2022年10月27日 11:47 掲載

招致ムードの盛り上がりにつながるでしょうか。  札幌市などが2030年冬のオリンピック・パラリンピック招致のスローガンを決定しました。
 「スローガンは、『世界が驚く、冬にしよう。』です!」

 招致スローガンは変わっていく姿勢やクリーンな大会を目指す姿勢などを伝えるものとして、札幌市などが作った3つの案から最終的に応募総数1万5726件の一般投票で選ばれました。

 秋元札幌市長「クリーンな大会にどうしていくのか、大会そのものの運営を変えていくということ、積極的に今後のプロモーションに活用していければ」

 市の関係者によりますと札幌市は来月に大会概要案を修正しスローガンと「透明性・公正性の確保」の項目を追加することにしています。

https://www.htb.co.jp/news/archives_17856.html

33 ::2022/10/27(木) 13:13:25.84 ID:nLECaitC0.net

間違いなく不正は起きると思うの

199 :ファーファ(東京都) [ニダ]:2022/10/28(金) 13:55:35.93 ID:FrovvQgj0.net

電通が絡んでるんだろ?

5 ::2022/10/27(木) 13:03:08.02 ID:m+mjyT0c0.net

トンキン五輪のショートコントで
もう充分に世界を驚かせただろ!

165 ::2022/10/27(木) 19:16:06.79 ID:r2SOj1uM0.net

世界が驚く冬にしよう≒国民が憤る冬でした

190 ::2022/10/28(金) 09:23:43.42 ID:sUnGUXAp0.net

さらにコンパクトオリンピック!(予算は更に最大規模)

66 ::2022/10/27(木) 13:32:54.40 ID:+lObQ1zW0.net

>>29
「電通SOS!五輪の金ぜんぶ抜く大作戦」

119 ::2022/10/27(木) 15:06:24.83 ID:sZjgQQqP0.net

>>107
えっ、あの乱馬1/2で???


56 ::2022/10/27(木) 13:25:05.72 ID:/wMSSgXz0.net

アスリートには金
関係者には金

これでよくね?

95 ::2022/10/27(木) 14:12:17.19 ID:BF929HPR0.net

もう十分に驚かれてると思うよ
壺、ゼロコロナもどき、他国にばらまく一方で自国民には増税でセルフ経済制裁してるんだから

148 ::2022/10/27(木) 16:47:29.75 ID:VVbzQK6O0.net

又汚職だらけのイベントになって税金が掠め取られて
閉会後 一切組織員会が支出報告しないで逃げ切る 
投入された税金の行方は闇の中

107 ::2022/10/27(木) 14:22:11.05 ID:8mlSKpDE0.net

>>5
東京は世界にちゃんと好評価されましたが?
北京と比べてどうなのかなw

76 ::2022/10/27(木) 13:41:13.99 ID:jFw/JVOa0.net

目玉企業、電通が仕掛ける不正汚リンピック

109 ::2022/10/27(木) 14:27:41.23 ID:bretXPW00.net

(贈収賄のケリをつける前にやる気満々で)世界が驚く

>>87
道庁は道管理施設を使わせる前提で動いてる

市も道も、自民も民主も前のめりなので、来年春の市長選で反対派が当選しない限りこのまま進むよ

193 ::2022/10/28(金) 09:55:54.90 ID:qz6VQqeL0.net

点、いる?

152 ::2022/10/27(木) 17:09:59.54 ID:Ua06dP2g0.net

>>1
>く、冬
「、」ている?なんか変な感じになるんだけど

19 ::2022/10/27(木) 13:08:25.43 ID:hp8YzwBs0.net

インフレと戦争で青息吐息なのにw
まだ諦めてないとか頭大丈夫か?

97 ::2022/10/27(木) 14:15:25.83 ID:jab/BiGA0.net

北海道民のお金だけでやって下さい

196 :お前はVIPで死ねやゴミ(千葉県) [US]:2022/10/28(金) 12:47:50.26 ID:Cz+6AUib0.net

>>58
そもそも立候補する都市が無くてIOC「頼む!立候補してくれ!」ってなってる状態
夏季なんて2017年に立候補都市の気が変わらないうちにと2024、2028の2回分決めたからなw

144 ::2022/10/27(木) 16:37:33.55 ID:pyk+UqjR0.net

>>141
どこでなにをやろうと構わないけど興味もないし見ることもないんで札幌だけにしてちょーだいw

71 ::2022/10/27(木) 13:35:31.48 ID:AJrSmPlX0.net

>>60
2028夏季大会がロサンゼルスだからそもそも難しいってのはあるわな
でも同じ北米のバンクーバーで2030年やるのは阻止したいだろうし
となるとバルセロナ・ピレネーが本命?

212 ::2022/10/29(土) 19:10:01.50 ID:j6P7iRjC0.net

やめようよ。北京より絶対ショボくなるから。

177 ::2022/10/27(木) 19:55:07.79 ID:EpWD6WEN0.net

>>173
観客はともかく選手は1週間くらい前には選手村入りするだろうから2~3日遅れたとしても何とかなる
羽田に降りて新幹線で札幌入りしてもらうのも有り

というか新幹線こそ五輪招致の理由みたいなもんで
現状2031年3月開業予定となってるが五輪招致決定なら予算がついて
2029年秋あたりに開業できるよう工期が前倒しになる訳で

43 ::2022/10/27(木) 13:18:37.15 ID:9im+NOwf0.net

支持してるのネトウヨくらいだろ

117 ::2022/10/27(木) 15:04:50.11 ID:sZjgQQqP0.net

東京で汚職があったばかりなのにまた招致するの?
びっくりしたわ

52 ::2022/10/27(木) 13:23:15.27 ID:69oPlt2B0.net

中抜きなんてかわいいもんよ
表でお祭り気分をだしながら
裏では消費税増税するつもりやろ

63 ::2022/10/27(木) 13:32:03.12 ID:9ARskjDs0.net

招致にも金かかるよね

58 ::2022/10/27(木) 13:26:08.48 ID:AJrSmPlX0.net

もう落選決定だから
アリバイ工作でしょ
ソルトレイクシティで決まりかと

100 ::2022/10/27(木) 14:17:07.59 ID:zhBZN7110.net

五輪が腐敗の祭典にすぎないってもう判明しちゃったからなぁ
次は誰が逮捕されるのかな?

110 ::2022/10/27(木) 14:29:12.39 ID:bretXPW00.net

>>102
オリパラを理由に前倒しさせるつもりなんだよ

政治屋が誘致を張り切る理由の一つ

129 ::2022/10/27(木) 15:55:54.58 ID:0U9/8l3Y0.net

>>128
利権にありつけないからって僻むなよ。