2022年10月31日、ソードアートオンライン発売キタ━(゚∀゚)━!! すでに売り切れの模様wwwww [323057825]

Category

1 ::2022/10/31(月) 17:02:14.32 ID:IJkZa/Cn0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 ゲーム制作を手掛けるアーガスは10月31日、新作VRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)を発売した。
同作は「フルダイブ技術」を活用し、触覚や味覚も含めた五感全てを使ってVR空間を探索できるゲーム。
プレイには最先端VR機器「ナーヴギア」が必要。

“SAO発売日”到来 現実は「ナーヴギア」にどれだけ近づいたか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/31/news127.html

103 ::2022/10/31(月) 18:08:23.79 ID:cwV/gWxO0.net

世界中のYouTuberがだな

178 ::2022/10/31(月) 19:28:53.05 ID:2t98WNsz0.net

作中で肉体関係あるけど、設定上、現実はゴーグル付けてエア行為なん?

221 ::2022/10/31(月) 23:20:09.46 ID:L4eiHt0c0.net

「茅場先輩、どうするんですか。同接が7000ぐらいしかないですよ」
「転売ヤーのせいか。困ったねえ」

163 ::2022/10/31(月) 19:01:17.97 ID:16fpitDo0.net

フルダイブゲームしたら現実とゲームの区別が付かなくなる病気に

121 ::2022/10/31(月) 18:20:38.72 ID:we+YAXgy0.net

このVR装置はバッテリー駆動なの?
だとしたらログアウト出来なかろうが機械の方に限界が来そうだが

44 ::2022/10/31(月) 17:19:45.55 ID:kqDvB5vB0.net

>>33
クリス・クロスだろ

76 ::2022/10/31(月) 17:34:54.32 ID:wtT1F9lN0.net

>>34
むしろ逆で日常に近ければ近いほど引き込まれると思うわ

142 ::2022/10/31(月) 18:37:52.91 ID:zEX5vSpw0.net

>>33
仮想空間計画

40 ::2022/10/31(月) 17:17:19.20 ID:kgL/QZEf0.net

サービスが終わる時にログアウトできなくなって
そのまま世界征服する事になるんだろ?

23 ::2022/10/31(月) 17:11:07.04 ID:gGiGCHFH0.net

ドットハックのパクリ

36 ::2022/10/31(月) 17:16:17.76 ID:tOS2brJw0.net

>>18
カバーもかかってるけど埃も被ってるじゃん
旧作の未開封だろお前は

50 ::2022/10/31(月) 17:21:57.79 ID:pkUvJ/B70.net

ヒェア!ヒェア!

269 ::2022/11/03(木) 10:35:52.43 ID:QKJEbKel0.net

ユグドラシルで頼む

24 ::2022/10/31(月) 17:12:28.13 ID:e7kdOPxO0.net

あ、ワイはなんかいいやって感じ(´・ω・`)

114 ::2022/10/31(月) 18:12:42.97 ID:22fr+21V0.net

>>105
幽遊白書?

230 ::2022/10/31(月) 23:39:08.26 ID:2y+gzucI0.net

つ手鏡

150 ::2022/10/31(月) 18:42:45.32 ID:sjwM+73B0.net

>>146
トロン「せやろか?」

219 ::2022/10/31(月) 23:17:09.30 ID:EAVaKsB90.net

久しぶりにkonozamaったわと思ってブチ切れそうだったけど何か大変なことになってるな…

22 ::2022/10/31(月) 17:10:55.93 ID:J2a23q4k0.net

フルダイブ出来るならハカイダーになりたいかな

87 ::2022/10/31(月) 17:44:13.17 ID:3O7tqrjk0.net

メタがVRによる巨大損失で株主が逃げてるが、どこまでやれるんだろう?

200 :いたやどかりちゃん(千葉県) [CR]:2022/10/31(月) 20:17:07.76 ID:SWGWrLpo0.net

>>199
後継はアススフィア

51 ::2022/10/31(月) 17:22:24.34 ID:JNarMkPK0.net

>>48
ゲーミングpcいいの組めばそれくらい行くし良心的値段じゃね?

78 ::2022/10/31(月) 17:36:32.43 ID:3CGwmh7C0.net

>>75
そういう理由で命拾いした奴もおったやろね。
そんで、茅場がやらかした後にログインしようとしたら入れなくなってんの

90 ::2022/10/31(月) 17:46:41.15 ID:HO+Ka3sG0.net

渋いおっさん師匠ポジ目指していいの?
ハゲてるけど

45 ::2022/10/31(月) 17:19:54.05 ID:pLgExCr40.net

定価いくらなの?

237 ::2022/11/01(火) 01:06:07.68 ID:K7aizn2+0.net

つかこうへいの小説「ノーライフキング」
世間がドラクエ3の発売で沸いてる1988年に既にオンラインゲームの概念を構想してたんだ

いずれVRでフルダイブオンラインも実現できるかもしれんな

263 :ドラゴンスープレックス(宮城県) [FR]:2022/11/03(木) 09:40:06.37 ID:afQlMq1k0.net

動画とリンクするUSBオナホを作れ
あのな技術が革新的に進化するためには
エロか戦争しかないんだよ

151 ::2022/10/31(月) 18:45:23.85 ID:jxD094hz0.net

取り敢えず俺に出来ることはシノンで抜くことだけだな

101 ::2022/10/31(月) 18:02:14.54 ID:UfEA2KaB0.net

クリアした後に普通に寝たきりだった主人公たちが歩いてて萎えた

79 ::2022/10/31(月) 17:37:10.09 ID:sejbzBXu0.net

フルダイブRPGは現実よりもクソゲーだからな