益子汁の起源は太平洋戦争時代のビルマ [754019341]

Category

1 ::2022/11/02(水) 21:45:22.48 ID:pHx33l3E0.net ?PLT(12346)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ルーツは太平洋戦争。栃木県益子町に伝わる郷土料理「ビルマ汁」がつなぐもの

https://news.yahoo.co.jp/articles/7dd8c12942906a6efc2326e8d8483982794d708a

太平洋戦争が終わり、戦地から帰還した復員兵たちによってさまざまな文化が日本に持ち込まれた。
焼き物の街・栃木県益子町に伝わる「ビルマ汁」もそのひとつ。
義父から伝えられた味を守り続けてきた主婦の料理は、珍しさと美味しさで今や地元の名物料理となった。
(略)

6 ::2022/11/02(水) 21:48:59.20 ID:7I/fcmPI0.net

いやーこれは美味しそうかもー

4 ::2022/11/02(水) 21:48:01.92 ID:zTKrWrLO0.net

ごめんねごめんねー

14 ::2022/11/02(水) 22:06:14.46 ID:jzqhz3rL0.net

もう一個の益子スレはなんで荒らされてんの?

33 ::2022/11/02(水) 23:38:56.71 ID:hjFFaOa/0.net

>>31
ごま油汁だと思ってもらえれば大丈夫

21 ::2022/11/02(水) 22:33:21.40 ID:CwHc17870.net

>>4
これ

22 ::2022/11/02(水) 22:33:29.81 ID:z43ryEve0.net

ま、益子とが、どごの田舎だっぺよwww

18 ::2022/11/02(水) 22:31:50.34 ID:WS2R5Pg+0.net

作り方が詳しく載ってないとかかんしゃく裂ける

7 ::2022/11/02(水) 21:52:10.64 ID:ZOPLUhf00.net

ごま油がきめて

12 ::2022/11/02(水) 22:03:50.57 ID:pHx33l3E0.net

トマトとカレーのアッサリ系とか不味いはずがないだろ

32 ::2022/11/02(水) 23:34:45.31 ID:CwHc17870.net

ポトフとミネストローネを足して和風で割ったようなもんか

13 ::2022/11/02(水) 22:04:12.37 ID:7DjyWX520.net

なんか、必ず焼き物センターみたいな所に連れていかれる。。w

15 ::2022/11/02(水) 22:09:43.71 ID:cdYftYVI0.net

>>14
令和納豆の宮下社長が荒らしてる。
益子は令和納豆の店長の名前で巻き添え食らってる。

34 ::2022/11/03(木) 00:01:22.12 ID:M/w5h7Wt0.net

当該料理の画像のないすれは伸びない

25 ::2022/11/02(水) 22:44:05.85 ID:lKL1GZ8e0.net

一日中張り付いて手動ってんだから笑えるよな

5 ::2022/11/02(水) 21:48:41.35 ID:K8AXabf10.net

ミャンマー人はまともな人が多い

27 ::2022/11/02(水) 23:16:33.36 ID:7xgjHg6m0.net

もう寝たんじゃない?

16 ::2022/11/02(水) 22:11:44.53 ID:a2u+bcoj0.net

韓国が起源

30 ::2022/11/02(水) 23:23:12.67 ID:6kvpn8aX0.net

我慢汁の起源は?

10 ::2022/11/02(水) 21:54:34.96 ID:zTKrWrLO0.net




益子派でした

28 ::2022/11/02(水) 23:16:51.90 ID:CLPbdib60.net

自分じゃない益子はスルーと予想

23 ::2022/11/02(水) 22:35:28.06 ID:k5W0HVo00.net

f9金払ったんだから仕事しろ

11 ::2022/11/02(水) 21:55:10.46 ID:dias2Ugb0.net

美味しそうだね
食べてみたいです

31 ::2022/11/02(水) 23:31:38.83 ID:2DA1Yt6D0.net

益子汁とか見たことも聞いたこともないんだけど

17 ::2022/11/02(水) 22:19:40.24 ID:1+RMBmcX0.net

>>10
俺も益子派

17 ::2022/11/02(水) 22:19:40.24 ID:1+RMBmcX0.net

>>10
俺も益子派

9 ::2022/11/02(水) 21:54:31.94 ID:/Nltfip20.net

いちょつ
さあ、F9。見つけられるかな?

29 ::2022/11/02(水) 23:17:09.60 ID:teNmrzAU0.net

笠間焼を益子焼とか言ってる連中の言うことなんて信用できるわけない

3 ::2022/11/02(水) 21:47:45.46 ID:azLHdFZm0.net

マ○コ汁

19 ::2022/11/02(水) 22:32:02.95 ID:xrFCFfnm0.net

水島上等兵

20 ::2022/11/02(水) 22:33:08.34 ID:a7ibpVWN0.net

そういえばもう長いことテレ玉で
益子焼窯元共販センターのCM見てないな
いつまでやってたんだろうなアレ