【朗報】ゆたぼんに100万円届く!「なんとかゴールできそうです。」 [943634672]

Category

1 :ぴぴっとかちまい(埼玉県) [CO]:2022/10/31(月) 20:08:03.35 ID:IntGQZYg0●.net ?2BP(2999)
sssp://img.5ch.net/ico/003.gif
■ゆたぼんに100万円届く 日本一周中止危機から「なんとかゴールできそうです!」

 ゆたぼんが100万円ゲットに成功した。〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(13)が31日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新し、

日本一周の活動資金で100万円が振り込まれたことを報告した。

 ゆたぼんは今月25日に資金不足で日本一周が中止になるかもしれないとSOS。カンパを呼びかけたところ、100万円の資金提供者が出現し、大喜び。

フタを開けてみれば、振り込み詐欺だったことが判明し、落ち込んでいた。

 しかし、ゆたぼんに再び救世主が現れた。IT会社経営者が、ゆたぼんがアンチに攻撃されながらもたくましく生きている姿に共感し、100万円のカンパに応じたのだ。

 ゆたぼんは「100万円の詐欺でちょっとだけ疑っていたがメールを読んで、信用できると思い、返信させていただいたら、本当に100万円届きました」と感謝を述べた。

 ほかにも10万円の提供者がいたといい、ゆたぼんは「投げ銭していただいた方、ありがとうございます。ゆたぼんスタディ号で、なんとかゴールできそうです。

最後まで応援よろしくお願いします」と資金ショートの不安がなくなり、ほっと胸をなでおろしていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/23118997/

165 ::2022/10/31(月) 21:22:55.80 ID:GpjWv8SH0.net

>>155
贈与は年間110万までなら税金がかからない
しかしゆたぽんはもう110万なんかとっくに超えてるだろうから申告して納税しなきゃな

278 ::2022/10/31(月) 22:53:11.23 ID:7IaKEap50.net

>>275
労力かけたり知識を惜しみなく出してくれてる人にはずっと継続して欲しいから金払ってるわ
まあ毎回200円だけど

全員カルトみたいに言う風潮は迷惑だからやめてくれ

44 :フライング・ドッグ(広島県) [CN]:2022/10/31(月) 20:25:01.88 ID:R7Z5asLV0.net

振り込み詐欺ってなんやねん
振り込みます→やっぱやめます、で詐欺になるん?
誰も被害を受けてないやろ

412 ::2022/11/01(火) 07:26:40.04 ID:mUfza0Rj0.net

義務教育終了まで、あと一年半弱もあるのか。
そこまで興味が持つかどうか。読むのが面倒になってきた。

525 ::2022/11/01(火) 13:00:00.77 ID:iZCbdYG10.net

ゆたぼんも悪い知恵だけゴッソリ付いてるけどそのうち幸也を下僕にする知恵も付くんじゃないかね

621 ::2022/11/02(水) 21:54:51.61 ID:9Ko3NRip0.net

小川社長怒りよるで

290 ::2022/10/31(月) 23:09:24.59 ID:N3Q014lZ0.net

他人の運転で日本一周っていいな

210 ::2022/10/31(月) 21:48:12.78 ID:x/Wa9lbZ0.net

残り99万9870円

308 ::2022/10/31(月) 23:32:53.44 ID:nPz2exy/0.net

はいヤラセ

166 ::2022/10/31(月) 21:23:00.13 ID:JDk/1WhM0.net

親から毎年500万貰うにしても
給料として申告できていればまず贈与にならんからなあ

贈与税が相続税の補完でしかなく
贈与なんて相続税回避目的で貯めこんでこそだよ
学費や生活費として単年でしっかり使えばまず贈与税にならん

321 ::2022/11/01(火) 00:03:56.24 ID:9FrZ/S0C0.net

あれれれ?この前の投げ銭の時余りある金額言うてたよな?
数日間で今度は何とかゴール出来そう(ギリギリ風)なの??
何故か文章に一貫性がない違和感なんだけどなぁ

178 ::2022/10/31(月) 21:26:59.80 ID:wbJ1vfyR0.net

>>131
再生数しょぼいのにそんな年収あるわけないだろ

105 :てっちゃん(東京都) [ニダ]:2022/10/31(月) 20:54:49.78 ID:tYclZUaw0.net

ヤフーニュースは1位2位がゆたぽん

497 ::2022/11/01(火) 11:49:51.03 ID:LwDOyPFu0.net

>>405
ただ、簡単に100万とか貰える、みたいな経験若いうちにしちゃうのはいかがなものかねぇ。。

592 ::2022/11/02(水) 13:11:59.35 ID:6CPgg/XU0.net

何をするしない以前にいきなり投げ銭要求してましたけど(指摘)

223 ::2022/10/31(月) 22:02:46.47 ID:kn2lGtAR0.net

地元に戻ったらどうするんだろう
近所の人に物乞いでもするのか

379 ::2022/11/01(火) 06:25:58.82 ID:IqF5nfxj0.net

これでいいホテル泊まれるね😊

68 :京成パンダ(栃木県) [ヌコ]:2022/10/31(月) 20:37:45.91 ID:TwH8bdK20.net

小金持ちのラジコン

519 ::2022/11/01(火) 12:46:33.16 ID:wcZx8sgd0.net

アンチはネトウヨ

507 ::2022/11/01(火) 12:14:20.60 ID:wcZx8sgd0.net

ネトウヨはゆたぼん嫌いだよね
モテないから?

286 ::2022/10/31(月) 23:04:16.44 ID:Vz2NgAko0.net

まぁ金払う奴は勝手だし良いんじゃない?
払ってる側もなんの責任も無いから100万払って甘やかしても将来どうなろうと知ったこっちゃ無いし
金持ちの道楽で楽しんでるだけやろ
本来注意すべき親が何も言わないならねぇ…

198 ::2022/10/31(月) 21:36:18.23 ID:QfMlbW2z0.net

親父、いつ年収2000万のカウンセリングしてんのさ?(笑)

633 ::2022/11/03(木) 00:37:20.14 ID:jAfXruwE0.net

あと2〜3年で世間から消えて忘れ去られるだろう

444 ::2022/11/01(火) 08:28:58.40 ID:6r0yh8A40.net

>>24
まさに労働革命だな

35 :トッポ(岩手県) [GB]:2022/10/31(月) 20:23:41.02 ID:Jn1t/2S30.net

ガキを甘やかすな

518 ::2022/11/01(火) 12:44:57.05 ID:RWsgdy7H0.net

>>506
オマエが答えだよw
そんな奴が多いからゆたぼんビジネスもしばらくは続くw

164 ::2022/10/31(月) 21:22:38.91 ID:JtJQ4v5c0.net

事故で死んだりして

100 :ミルママ(茸) [SA]:2022/10/31(月) 20:53:49.51 ID:aTgt2IsU0.net

まあ実際はどうか分からんよな
炎上狙ったが失敗して虚勢張ってるだけかも知らんし
詐欺師考えそうなこった

659 ::2022/11/03(木) 12:33:18.59 ID:ly19fa+t0.net

>>658
これずっと論議されてて、最初事業所得かな?って思ったけど事業所得なら支援額に対する対価はなんなの?って話になるんだよな
法人かなんか作っててそれで受け取ってるならどうでもいい問題だけど、個人なら事業所得じゃなきゃ贈与税の対象に思えるんたが

462 ::2022/11/01(火) 08:51:32.52 ID:4fDAWQg+0.net

金銭感覚が狂うガキ時代を過ごした奴が行き着く先は
ケンちゃんチャコちゃんシリーズでお馴染みのアノ人だぜ?w

人気が無くなって一般庶民レベルに戻って普通に生きて行けるか?って話
ここまでは誰でも思い付く、んじゃ事の顛末は?となったら最後はどうなるか判るよなw