ロシア軍、市民虐殺を「浄化作戦」と呼び組織的に行っていた [754019341]

Category

1 ::2022/11/06(日) 19:52:53.64 ID:xjJkFCmn0.net ?PLT(12346)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア軍、「浄化」と市民虐殺 首都近郊ブチャで敵対者を選別

https://nordot.app/961869263499689984

米公共放送(PBS)とAP通信は6日までに、ロシア軍がウクライナ侵攻直後の3月に、
首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで、ウクライナ軍への協力やロシアへの敵対視が疑われる民間人を選別し、拷問の末に殺害していたと報じた。
「浄化」作戦と呼んで正当化し、組織的に行っていたことが裏付けられたとしている。
(略)

敵が汚物なのかサタンなのかネオナチなのかはっきりしろ

103 ::2022/11/06(日) 22:57:34.79 ID:c/TzNyFT0.net

国民も土人だとよくわかるな

115 ::2022/11/07(月) 03:15:25.18 ID:TBVqKYBI0.net

>>59
戦勝国が未来永劫戦勝国であり続けるための仕組み

90 ::2022/11/06(日) 21:35:14.94 ID:sVdRZqTo0.net

ロシアのネオナチがエクソシストプーチンの命によりウクライナで浄化作戦を行う
なんだこれは

17 ::2022/11/06(日) 20:02:27.62 ID:tatrHjOI0.net

>>6
安保理の常任理事国って知ってる?
知ってる分けないの分かってて書いてるんだけどもさ

62 ::2022/11/06(日) 20:52:22.47 ID:iMQAzna20.net

現代のナチだな

34 ::2022/11/06(日) 20:11:30.91 ID:7DpHRCIL0.net

>>1
ナチスに代わる21世紀の巨悪として着々と下積みしてってるな
もうロシアって国名使えなくなるだろ

35 ::2022/11/06(日) 20:12:04.58 ID:MU85Uuc60.net

露は世界的にこのことどう思ってるんだ?知ってて露国内に留まってるってよっぽどやないけ?

15 ::2022/11/06(日) 20:00:34.01 ID:qVXe5fP60.net

北斗の拳に影響されてるのがバレバレだw

54 ::2022/11/06(日) 20:35:16.36 ID:+OXwCnDl0.net

ロシア「そんなこと言っていない、ウクライナの捏造だ」

プーアノン「西側の陰謀!ウクライナが悪!」

ロシア「次回の浄化作戦は前回を上回るだろう!」

いつも大体こういう流れ。
ロシアが否定して、プーアノンが擁護して
ロシアが自白して梯子外す。

アイツら梯子掛けのプロやな。

67 ::2022/11/06(日) 20:59:14.62 ID:ssHasnEV0.net

今度はロシアが浄化される番だな
国単位で浄化しないと。

41 ::2022/11/06(日) 20:21:21.97 ID:uJZfPAYn0.net

マリウポリとクピャンスクの件は報道されないけどどうなったの?

78 ::2022/11/06(日) 21:22:49.23 ID:nRctpvio0.net

確かに戦争初期に脱走する若者を無理やりとっつかまえたりもしかしたら射殺した事もあったかもな
でもロシアのやってることとは全く別物だとおもう

109 ::2022/11/07(月) 00:41:47.34 ID:nhS8AXc20.net

>>1
テロリスト組織WEF
https://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/202203200001/

一昔前のプーチンとシュワブ、
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8bf15cfc04102f86e053a313aaa55f7efef29932.64.9.9.3.jpeg
​最近のショット、​
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/631cf225c4312e50e3833c1c13796a9c54ac8c5b.64.9.9.3.jpeg
プーチンは別人だが、メーソニックシェイクは昔と変わらない、

​EC総裁ラガード、​
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5430f404922e27bde1e3982ca588f0e933d463e6.64.9.9.3.jpeg

​ブローチに注目、​
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/92a2acc00e74d899b57b95ef6acb4c0019238d7c.64.9.9.3.jpeg

​サタン崇拝者、マクロン、
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ef5a5d30bde0867c01cad360c855ad76bfe2d39d.64.9.9.3.jpeg

​ブレアー、​(英国前首相)
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6c9db925908a9daa35a6542d7e8fe237fd7a204e.64.9.9.3.jpeg

​英国王室もズブズブ
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/44671ab71fa466f653764b17ed662f94f17ef1f4.64.9.9.3.jpeg

芸人ゼレンスキー
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/a47ce59bc18340f659b6306791028c65aa1fc9bb.64.9.9.3.jpeg

目覚めるべし
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/290fa735d265102f69afd3ace5f09d837e99a8a4.64.9.9.3.jpeg

プーチンはWEFヤンググローバルリーダーだった、なぜ誰も指摘しないのか?

右派Vs左派がフェイクであるように、ロシアVs西側とか、狂言でしかない、彼らは同じベッドの上にいる、

戦争とは国家Vs国家、正義Vs悪者ではない、それは一般市民に対するものである、

​WEFとは何ぞや?
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/244f3ad468cf653190b791b05ad9bb4f504c4443.64.9.9.3.jpeg
​テロリスト組織である、​

48 ::2022/11/06(日) 20:26:59.53 ID:wreNnad10.net

粛清だって英語でCleanupだし、ロシア語の浄化も粛清と同じ言葉なんじゃ?

19 ::2022/11/06(日) 20:03:13.95 ID:n9rw+JFB0.net

近年の粛清の殺しかたは凄まじい

57 ::2022/11/06(日) 20:39:18.81 ID:kzhW9+400.net

>>40
日本を潰すためにシナを助けてソ連に協力を求めた米英のせい

70 ::2022/11/06(日) 21:06:28.25 ID:qn/n1oY70.net

ロシアは真のナチス後継国だからまがい物のネオナチが許せないわけだな

5 ::2022/11/06(日) 19:57:50.78 ID:PPsiFhcI0.net

エスニック・クレンジング

83 ::2022/11/06(日) 21:26:38.46 ID:nNy6W4Fy0.net

ウクライナのネオナチの仕業をいちいちロシアのせいにしたがるのは壺とそーか=ディープステート

104 ::2022/11/06(日) 23:39:50.99 ID:uVk8BjqQ0.net

>>79
どこぞの宗教にサタン認定されたら
大虐殺してもされてもオッケー
ロシアシンパの考え方はやっぱりヤベーわ

61 ::2022/11/06(日) 20:52:18.75 ID:vEa2mrf10.net

市民を虐殺し金品を奪う強盗軍団だろ

7 ::2022/11/06(日) 19:58:20.87 ID:s3jQqIGf0.net

大天使チンプーだからな

6 ::2022/11/06(日) 19:58:02.26 ID:guQboURo0.net

こんな事やっておきながら国連は何もしないし、ウクライナ側がロシア本土攻撃も禁止する世界

3 ::2022/11/06(日) 19:56:57.05 ID:n9rw+JFB0.net

昔からそうだよな。やり方は悲惨を極める。

81 ::2022/11/06(日) 21:26:10.17 ID:DB084tvv0.net

実際の戦場じゃやりたい放題が事実上許される

じゃ、ダメだよな
今はスマホで証拠を撮れるのだから活用しないとね
ロシアのみならずミャンマー他東側は、20世紀どころか19世紀位の感覚で戦争してるし

80 ::2022/11/06(日) 21:25:55.08 ID:XO/lspTs0.net

イスラエルさん、やっちゃってくださいよ

40 ::2022/11/06(日) 20:21:21.22 ID:cR+oTHMP0.net

中国もだけど、こんなのが常任理事国って笑えないわw 21世紀とは思えんw

64 ::2022/11/06(日) 20:54:31.74 ID:rAzpSiIc0.net

やらかした事に対するしっぺ返しが無ければ秩序は崩壊する一方だよね

86 ::2022/11/06(日) 21:32:20.88 ID:EvyIf/m60.net

91 ::2022/11/06(日) 21:39:47.71 ID:s1bCWZg20.net

>>58
(*´・ω・)あーあ