東京都の上野駅周辺って退廃的な感じするよな [194767121]

Category

1 :ストレッチプラム(秋田県) [US]:2022/11/05(土) 17:10:42.78 ID:sBjqhrqU0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
第3位:御徒町(23票)
3位は、「御徒町(おかちまち)駅」でした!

山手線の東側、秋葉原や上野に隣接している駅です。山手線のほかに京浜東北線も
利用できます。秋葉原方面も上野方面もとにかく人が多く活気のある街で、1人暮らしも多いエリアです。

御徒町を選んだ人のコメントを見ると、「響きが他の駅よりも上品に感じたから」(千葉県/40代男性)や
「知らないと読めなそう」(兵庫県/50代男性)といったものが目立ちました。確かに特殊な読み方で知らないと読めないかも。

https://trilltrill.jp/articles/2861787

52 ::2022/11/05(土) 17:54:05.59 ID:W4DKZzVx0.net

退廃的ってのとはちょっと違うと思う。

162 ::2022/11/05(土) 21:26:06.81 ID:iezqsvil0.net

上野は美術館しか行かねえな

アメ横はコロナ真っ最中の時でも昼間っから
酒飲んでるやつ多すぎてワロタ

41 ::2022/11/05(土) 17:49:40.86 ID:y1MRlUjm0.net

東京って貧乏人ばっかり

184 ::2022/11/05(土) 22:05:47.43 ID:RtaTM5qv0.net

上野公園の台地部分に古墳まである、関東は縄文海進のころの海岸で岬を形成していたであろう
小高い山に貝塚や古墳が密集してる、上野台地はそんな時代にまで遡るなんらかの禁則地だっただろう
どんな時代になっても底辺が吹き溜まったり不審な事件で人が大量に死んだりする、そんな土地
六本木とかもそう、そういう土地は何故か繁華街になる、魑魅魍魎のような人間を引き寄せる磁力があるんだろうな

212 ::2022/11/05(土) 23:09:37.20 ID:sJZidYMK0.net

大村益次郎の頭の形は何か変。
頭よくなりすぎるとこうなるのか?
何らかの病気で早死にの原因になったのか?

45 ::2022/11/05(土) 17:50:42.44 ID:JByvUuTd0.net

ポルノ劇場を見つけた時は震えたね
汚ねえおっさんがジメジメと集まっておっ勃ててんのかと

85 ::2022/11/05(土) 18:18:48.23 ID:0OAyyghA0.net

頭がつっかえる通路はまだあのままか

309 ::2022/11/06(日) 11:46:27.52 ID:WXNh7hXY0.net

じいちゃん曰く(いわく)上野はきれいになった
寅さんのようなゴザ引いてた露天商が無くなった
飲食店が増えた
飲んだくれが路上で寝てない
耳に赤鉛筆・手には競馬新聞の人たちもいなくなった
まるで御徒町(宝石街)の様相だとさぁ

301 ::2022/11/06(日) 11:09:43.69 ID:DDpjZrei0.net

あの室外機がずらりと並んだ古いマンションいいよな

341 ::2022/11/06(日) 19:00:07.55 ID:amCCtUEY0.net

>>308
上野公園は昔からゲイの出会いの場だったらしいな 
戦後すぐ上野界隈を視察した警視総監がゲイに殴打される事件があった

44 ::2022/11/05(土) 17:50:37.42 ID:tOqXPsws0.net

東上野なんか日本人より朝鮮人のほうが多いだろ
支那人も多いし、イスラム土人も多いし

188 ::2022/11/05(土) 22:12:25.66 ID:sJZidYMK0.net

北上野風俗ビル全盛期の思い出

53 ::2022/11/05(土) 17:54:39.27 ID:exB2NJAM0.net

御徒町歩いたらとても上品とは思えん

54 ::2022/11/05(土) 17:54:42.22 ID:Oz/m5Ibj0.net

下谷出身だけど夜は気持ち悪いよ

20 :クロスヒールホールド(東京都) [US]:2022/11/05(土) 17:33:03.95 ID:hm4eqq7c0.net

かのオリエント工業がある

133 ::2022/11/05(土) 19:24:46.19 ID:Qe2jMj1j0.net

あの辺もう半世紀は景観変わってないしょ

220 ::2022/11/05(土) 23:30:33.63 ID:6Sd+d3GQ0.net

昔、26のときかな。課長含め6人位で、何かの記念で上野に出向いて、初めて、ホステスの居る店だったので、舞い上がってしまい、ベロベロに!先輩におしぼりを投げつけたらしいがまるで覚えがない。
終電前に解散し、京浜東北の南行ホームの階段を登っていった。らしいんだが。
目が覚めたら、駅前の常陽銀行の前の歩道橋の階段下で寝てた。財布もカバンもない。多分、ベンチで寝込んで、追い出されたんだろな。
でもとにかく眠いので、近所の公園でまずもう一眠り。
日が登った頃に起きて、帰る電車賃がないので、駅前の交番で、電車賃を借りて帰った。困ったのはカバンだ。契約書とかいっぱい入ってる。
翌勤務日に、怖い部長に平謝りだ。めちゃくちゃ叱られる!!と思ったがそうでもなかった。まるで仕事にならず、笑いもの状態だ。
と、2日後くらいに、営団の上野駅の落とし物センターからはがきが来て、カバンの落とし物があります。ときたので
部長にはがき見せて、上野駅まですっ飛んでいった。

22 ::2022/11/05(土) 17:40:52.48 ID:XDQFSNYK0.net

鬼門なんだっけ?江戸の

299 ::2022/11/06(日) 10:52:34.22 ID:6RA9mK0y0.net

キエフ発の夜行列車降りた時から ハリコフ駅は雪の中
北へ向かう兵の列はみんな無口で 砲声だけを聞いている

17 :エメラルドフロウジョン(東京都) [US]:2022/11/05(土) 17:24:43.15 ID:71RYIbW90.net

まあ元々そう言う街だからな
死にそうな子供が転がっていなくなっただけマシ

287 :キングコングラリアット(東京都) [US]:2022/11/06(日) 10:10:16.34 ID:fq49KQGU0.net

全部緑色でモーター音がブオオオオオって五月蝿え常磐線懐かしいな

146 ::2022/11/05(土) 19:55:36.87 ID:/xZ+k+JD0.net

朝鮮人街は北系の人が多いように思う
高麗連邦建国とか垂れ幕出してたな

173 ::2022/11/05(土) 21:44:38.74 ID:Q3J2DdHd0.net

まず臭い
そして夜になるとここは日本?みたいになる

278 :超竜ボム(東京都) [US]:2022/11/06(日) 08:40:23.79 ID:GxLGnVcf0.net

>>273
そういうところって駅前の土地をニダーや共産党が押さえてるケースが多い。
そういうオーナーが駅前再開発に反対してるから、建物が古いままなんだわ

更にマスコミを使って「レトロブーム」を煽り
世の人に古い建物を壊す事への嫌悪感をもたせるよう働きかけている。
クレヨンしんちゃんの映画「オトナ帝国の逆襲」において、レトロブーム=日本の大人をおバカに変え、子供達から未来を奪う悪の陰謀と定義付けたのは
あながち間違いではないってことw

58 ::2022/11/05(土) 17:55:48.79 ID:zyXJfYWZ0.net

都内山手線内側の高級住宅地は全て坂の上
線路と坂で外界とは隔離されている。

345 ::2022/11/06(日) 20:08:02.98 ID:44kIgNSh0.net

>>252
もはやホームと言えるかあれ?
俺の中だと万世橋と同じ扱い

99 ::2022/11/05(土) 18:32:58.82 ID:2wr5jLBA0.net

>>16
減ったよ。パチンコメーカー本社のお膝元だったのも今は昔

149 ::2022/11/05(土) 20:06:24.48 ID:ATn56L2b0.net

朝鮮進駐軍が土地を略奪して闇市だったからな

286 :セントーン(神奈川県) [ニダ]:2022/11/06(日) 10:04:05.47 ID:r4I68nL00.net

>>284
昔は常磐線で必ず終点だったからね
今は地下鉄、品川、とバラけたけど。

260 :雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [US]:2022/11/06(日) 06:02:50.17 ID:MdFKjqff0.net

しょうがないけど物価高と円安で食べ物屋のレベル落ちてるのが残念