ツイッター解雇された香具師「社用PC起動出来ず、パスワードも変更されていて…」「なんで今なんだ…」 [135853815]

Category

1 ::2022/11/08(火) 01:27:36.49 ID:nA8saDr80●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
Twitter社 イーロン・マスク氏が“従業員の半数解雇”へ 「レイオフされました!」影響は日本法人の社員にも

イーロン・マスク氏が買収したツイッター社が、全従業員の半数の解雇に踏み切りました。日本でも多くの社員が解雇の対象になったとみられています。

ツイッタージャパン社員 Aさん
「イーロン・マスクにレイオフされました!」

ツイッタージャパン社員 Bさん
「社用PCも起動出来ず、メールのパスワードも変更されていて…」

先週、突然、解雇を予告されたとつぶやいたのはツイッターの日本法人に勤めているという人たち。

ツイッタージャパン社員 Cさん
「イーロンマスクめ。なんで今なんだ…なんで今なんだよ…」

電気自動車テスラのCEOで世界一の資産家、イーロン・マスク氏。先月、およそ6.4兆円でツイッター社を買収しました。

本社に乗り込む際には、なぜか洗面台を抱え満面の笑み…。すぐに取締役全員を解任しました。その後、踏み切ったのが従業員の半数解雇です。

金曜日に行われた投資家向けの会議では…

「Q.ツイッターの従業員の半数を解雇したのですか?」

うなずいて解雇を認めました。

マスク氏は、赤字解消のためには人員削減は避けられないとツイート。規模は全世界の従業員およそ7500人のうち4000人規模と見られていて、日本法人の従業員も対象となりました。

ツイッタージャパンに勤務する複数の社員によりますと、先週金曜日に突然、自分が解雇対象か、解雇対象ではないかが記された英文のメールが送られてきたといいます。解雇対象者は、その日から会社のパソコンやメールが使えなくなり、出社もできなくなったということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d342e490ce52891cce6d9ef07da6fcdb3dfa3f1a

151 ::2022/11/08(火) 02:44:07.57 ID:CQgRyxaX0.net

ほんまサクッと切るよなアメリカは

509 ::2022/11/08(火) 08:49:34.07 ID:SCN4rcP20.net

どこかしら再就職できると思うけどツイッターの福利厚生とか良すぎて再就職先でツイッターは良かったと言い続ける人になるんじゃないか?

359 ::2022/11/08(火) 07:18:26.66 ID:dS0ro3Bj0.net

>>12
冬のボーナス

265 ::2022/11/08(火) 05:52:17.62 ID:DUkoIvHB0.net

パヨパヨ、チーン…

169 ::2022/11/08(火) 02:56:04.77 ID:O02Bd7th0.net

そんな…真面目に仕事していたのに…どうして…





460 ::2022/11/08(火) 08:20:02.94 ID:D3Q1xrg20.net

>>8
再雇用で買い叩きか
やるなイーロン

336 ::2022/11/08(火) 06:56:27.83 ID:21nWR5NX0.net

お前らはルサンチマン拗らせたザマァwなんだろうけど、
Twitterではだらしない社員をやっつけたイーロン最高!みたいなやついて
権力者に自己投影するやつやべーな、自分が強くなった気持ちになるんかな

2 ::2022/11/08(火) 01:29:03.52 ID:noj9DoSt0.net

お金いっぱいもらえるんでしょ?

484 ::2022/11/08(火) 08:35:38.93 ID:5nlTB5Z00.net

>>271
昔ヲタ同士が盛り上がってるの薄ら寒い会話のコピペあったけど、それを読んでる時と同じ気持ち悪さを感じる

437 ::2022/11/08(火) 08:02:45.83 ID:DT1CXctU0.net

>>271
なんか、陰キャののりだわ
無理して陽キャのふりしてたのがバレバレだろこれもう

214 ::2022/11/08(火) 04:01:28.37 ID:GShfk7pe0.net

「大きな会社に入ればもう安心」
新卒厨や学歴厨の寝首をかいたな

154 ::2022/11/08(火) 02:46:39.98 ID:BfTHFkWU0.net

>>62
イーロンマスクは通常、2ヶ月だが1.5倍の3ヶ月分渡したと言ってた。

198 ::2022/11/08(火) 03:23:43.84 ID:qTzUVUmR0.net

>>194
解雇されたと思われる連中のツイート見るとパリピばっかりだからなあ
技術の話が一切ない

65 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2022/11/08(火) 01:54:16.57 ID:z3ocw2l20.net

いらねーもんおまえ

79 :アトミックドロップ(東京都) [OM]:2022/11/08(火) 01:58:36.99 ID:/9L0ePS50.net

>>53
外資ってやっぱ恵まれてるな
日本企業だと1ヶ月だろ

56 :アイアンクロー(ジパング) [US]:2022/11/08(火) 01:51:07.63 ID:i4qOwii10.net

なんで今なんだってなに?
逆に聞きたいけど、なんで今まで大丈夫だと思ってたんだ?

会社に対して自分の価値を認めさせる事をしなかった、お前が悪いんだよ

123 ::2022/11/08(火) 02:25:15.04 ID:Q68VEZDj0.net

イーロンマスクによる従業員の解雇。TwitterJPに関しては活動停止。公式垢の更新も10/28で途絶える(中の人絶滅した説)

解雇直後の反応
「ひどい!」「横暴!」「法律違反!」

その後、
「トレンド操作してない」「仕事してる」などの嘘が次々とバレる

解雇数日後の反応
「妥当」「良い仕事した」

71 :パロスペシャル(東京都) [CA]:2022/11/08(火) 01:55:13.19 ID:+1gXg6fy0.net

香具師って30年ぶりくらいに見たわ

330 ::2022/11/08(火) 06:48:49.77 ID:1W4X743V0.net

人員圧縮と同時に偏った連中の情報操作も止まるなら良いことだらけやな
無能社員に居場所はねーわな

486 ::2022/11/08(火) 08:37:02.84 ID:f2yvTM210.net

>>474
氷河期の頃でさえ学歴バランスが狂うから
と地方の中小は敬遠してたからなぁ

433 ::2022/11/08(火) 08:00:09.50 ID:jJ2QyP3L0.net

ここからどう変わるか楽しみ

88 :レッドインク(千葉県) [RU]:2022/11/08(火) 02:03:01.35 ID:BwGaQLMt0.net

再就職の履歴書どうすんだ…

177 ::2022/11/08(火) 03:03:00.51 ID:9Now+Pfs0.net

>>173
四日前に取締役9人全員解雇しているから十分条件満たしてるね

Twitter取締役を「全員解任」、マスク氏が描く壮大計画を大胆予測
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e05ab31330a782e647e34b4008e4a6277009266

9 ::2022/11/08(火) 01:32:11.41 ID:nzinEsa20.net

m9(^Д^)

530 :ジャンピングDDT(ジパング) [FI]:2022/11/08(火) 09:06:17.51 ID:J+BE6G5m0.net


壺も創価も規制しろよ

13 ::2022/11/08(火) 01:33:12.27 ID:9Js5H3Qi0.net

退職金ガッツリくれるんじゃないの?

263 ::2022/11/08(火) 05:44:35.25 ID:SCT93tNJ0.net

コンプライアンスかなにかの違反で懲戒免職になってマスクが雇った弁護士にボコられる方がお好み?

77 :ダイビングフットスタンプ(ジパング) [GB]:2022/11/08(火) 01:58:16.63 ID:xk08YwxC0.net

>>54
全然普通じゃない
いまだかつてなく快適☺

227 ::2022/11/08(火) 04:34:17.66 ID:AG7NOgvh0.net

たった1つのサイトの為に7500人もの社員がいたことに驚いた
どれだけの人間が働きもせずに高給を得てたか
Twitterなんて100人もいれば充分だろ

526 :クロスヒールホールド(東京都) [CN]:2022/11/08(火) 09:03:34.55 ID:uAbRKjOI0.net

価値を生まない作業をしているとこうなってしまうんだなぁ