【悲報】NHK「助けて!契約者が想定以上に減ってて大変です!」 [802462122]

Category

1 ::2022/11/10(木) 18:13:15.16 ID:P+Mm87GO0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
NHK受信契約、想定の4倍ペースで急減 会長「改革の過渡期」強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/0413ca54788bd6927593ff1ef6084425d3b2f2e6
NHKの受信契約の総数が、4~9月の半年間で約19万8千件減ったことが、今年度の第2四半期業務報告で明らかになった。NHKは戸別訪問に頼らない新たな営業方法への移行を模索しており、今年度は年間で10万件の契約減少を見込んでいたが、年換算にすると想定の約4倍のペースで急減している。

★関連ニュース
22/11/2 「儲けすぎのNHK」剰余金は2231億円、新社屋に1700億円、受信料未払いに罰金案も
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb72ed932d21edac47d5d9d68470b2b1962cff61

537 ::2022/11/10(木) 23:43:34.78 ID:LVxVipMT0.net

>>245
NHKだけが公平性と正義を貫いたニュースなんて
過去に1件でもあったか?

208 ::2022/11/10(木) 19:05:40.85 ID:iGxGzWTZ0.net

>>194
お前NetflixとHuluとU-nextとAmazon PrimeとAbemaとdTVを契約してるんだろうな?
端金だろ?

727 ::2022/11/12(土) 07:58:59.32 ID:JCwr+5G/0.net

ぶっこわーすwwの勝ちだな

454 ::2022/11/10(木) 21:53:25.24 ID:0p+avFTM0.net

>>2
プーチンとトランプがピンポイントで空爆してくれる事を祈ってます

740 ::2022/11/12(土) 12:58:26.89 ID:fv83C2gQ0.net

>>1
わりとマジで全く偏向報道がない日本人が知るべきニュースをやってくれるなら月500円くらいは払ってもいい

180 ::2022/11/10(木) 18:58:45.51 ID:Xx+6Cauj0.net

解約には応じてくれるのこの会社?ホントにテレビ無いから知らないんだけどしつこく家に来てたからちょっと意外

284 ::2022/11/10(木) 19:40:27.80 ID:smCaEFYc0.net

老害どもがくたばり始めると契約解除が増えるだろう

298 ::2022/11/10(木) 19:46:37.06 ID:fCmTlUsM0.net

NHKはニュースと教育・福祉、たまにあってもドキュメンタリーだけで良い
月300円、年払い3000円で十分、というか価格競争力的にそうしなければ生き残れない
アマプラの方がもっと多くのサービスを受けられる

312 ::2022/11/10(木) 19:51:48.17 ID:NJXO8Yt20.net

NHKの新社屋は約3400億円
新国立競技場は約2520億円
さぞ豪華な社屋なんでしょうね

311 ::2022/11/10(木) 19:51:47.30 ID:b/wFFyhn0.net

立花が頑張らないから国民自身が行動するようになった
脳死で受信料を払って文句言うのでは何も変わらないと気づいたんだ
日本がIWCを脱退して捕鯨に関して日本叩きから脱したようなことが国民とNHKの間で起きている

466 ::2022/11/10(木) 22:09:50.82 ID:t890pNCA0.net

前川が会長になったらさらに減るわ
バーカパヨパヨ狗HK

368 ::2022/11/10(木) 20:34:38.18 ID:y1dPdCzD0.net

>>167
NHKを見ない権利を国民(本音 愚民)に渡すわけ無いじゃん。

415 ::2022/11/10(木) 21:07:53.81 ID:aJZp2K5j0.net

NHKさん賛否
無作為で電話調査したらどうでしょう〜

550 ::2022/11/11(金) 00:28:31.58 ID:fe6o1YB20.net

タダで見てる犯島賊や支那畜から集金しやがれ、クレムリン結社のマスゴミ貴賊。

675 ::2022/11/11(金) 11:58:38.47 ID:isCqdh1N0.net

アメリカが指示したら即解体なのにな

580 ::2022/11/11(金) 03:58:07.63 ID:8y00ShzV0.net

これだけ掛かったからこれだけ寄越せてのが当たり前だと思ってる
予算の範囲内でやるという頭がない
だから際限なく組織も肥大し続ける
地上波・BS合わせて五百円の視聴料で採算とれるようにやれ
金取りすぎだ

669 :テキサスクローバーホールド(茸) [CN]:2022/11/11(金) 10:27:29.87 ID:S8T3zqtK0.net

実家に帰るって言えばあっさり解約できるよ。

707 ::2022/11/11(金) 22:46:25.18 ID:5cMnzHZd0.net

一度解散させて公務員化、現在の給料から半減すれば良

542 ::2022/11/10(木) 23:57:45.32 ID:bla3NA0t0.net

>>7
わかる
朝ドラ北ミサイルニュースで録れてなかったのにアーカイブ見るなら更に金払えとか

320 ::2022/11/10(木) 19:55:38.00 ID:DIQXqrce0.net

>>247
>>捨てるようなボロテレビ入手して〜〜

you天才だね

538 ::2022/11/10(木) 23:44:58.13 ID:fUhsHbQ90.net

局内からゴミチョンを追放したら戻ってくるよ

296 ::2022/11/10(木) 19:45:32.58 ID:8Q44gHto0.net

まず高給をどうにかしろよ
公共放送なのに馬鹿高い金額取りやがって

594 ::2022/11/11(金) 05:25:15.50 ID:xYbA2Px80.net

チョソコーの巣だっけ?w

48 ::2022/11/10(木) 18:23:07.25 ID:7rAN9f7b0.net

新社屋建てれるくらいだから平気平気

5 ::2022/11/10(木) 18:13:59.42 ID:8wQsnQIO0.net

やったな
国民マジで怒ってる

648 ::2022/11/11(金) 08:42:50.19 ID:KkDiGnKo0.net

おうみんなドンドン解約しろよ
ふれあいセンターとかいうふざけた名前のところに解約する旨伝えたらNHKの職員が折返しの電話してくるんで怒鳴り散らしてやれ

361 ::2022/11/10(木) 20:29:57.30 ID:Ff7KKvDW0.net

うちも親が死んだら契約解除の予定

285 ::2022/11/10(木) 19:40:57.64 ID:KvK0EIa60.net

NHKは、芸人を使うのヤメてよ。

昔のように、まじめなアナウンサーだけを出演させてよ。

147 ::2022/11/10(木) 18:47:23.35 ID:nfpNTesq0.net

NHKぶっ壊す党がいろいろアドバイスしてくれるんでしょ
グレートネイチャーとかワイルドライフ見てるから解約しづらいけど

168 ::2022/11/10(木) 18:55:12.12 ID:adgULWzF0.net

そういや最近集金人けーへんなw