習近平氏の訪日 実現のめど立たず [448218991]

Category

1 ::2022/11/10(木) 13:34:09.36 ID:nf8BpRr10●.net ?PLT(14145)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
中国の孔鉉佑駐日大使は9日、オンラインで記者会見し、習近平国家主席が訪日する見通しについて、
「適切な世論の環境と雰囲気が欠かせない。日本側が中国側と共に努力し、互いに歩み寄ることを希望している」と語った。

 習氏の訪日は2020年春に予定されていたが、延期された後、実現のめどが立っていない。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d60e6effb6d23eb38ff8f584d6fc98618bfc5e

55 ::2022/11/10(木) 16:53:00.06 ID:juS7x3cv0.net

安倍元総理ですら暗殺された国だぞ
まぁやめとくわなw

56 ::2022/11/10(木) 17:01:21.76 ID:DwIfZ9+W0.net

二階のほっぺ溶けてそう

20 ::2022/11/10(木) 13:58:14.75 ID:SmB1d3oQ0.net

ヤクザの親分なんざ招いてどうするwwwwwwwwwwww

35 ::2022/11/10(木) 14:41:46.92 ID:QAnDGcA90.net

毛沢東が来日したかよ

46 ::2022/11/10(木) 15:47:45.50 ID:zd+MWkr40.net

来させてどうすんのさ。
天皇陛下に対して失礼な態度取らせて
満足して帰ってもらうのか

53 ::2022/11/10(木) 16:13:44.43 ID:p/C9GFE00.net

小沢が元気なら強引に日程を組ませたんだろうが
今は野党の中ですら存在感ゼロだもんな

39 ::2022/11/10(木) 14:53:33.87 ID:x/AsvI4i0.net

日本の考える歩み寄り:領海領空侵犯やサイレントインベージョンなどの身勝手な現状変更の試みをやめて、お互いの主権国家同士の権利を侵害せず相互利益を図ろう
中共の考える歩み寄り:やりたい放題させろ、進んで覇権思想に隷属しろ

どう考えても平行線

61 ::2022/11/10(木) 20:44:48.66 ID:4u0e1au70.net

党内の親中派が権力をひけらかすために利用するつもりだったのだろうけど

32 ::2022/11/10(木) 14:40:32.98 ID:HAaBgQt20.net

>>11
元々シナの皇帝って自ら外地に赴いたりしないよね

44 ::2022/11/10(木) 15:22:55.15 ID:uK98lCxv0.net

いや 来なくて結構
来日させてくださいと土下座したら検討を加速したらいい

17 ::2022/11/10(木) 13:53:21.59 ID:pxMaIhFL0.net

当たり前だろ

34 ::2022/11/10(木) 14:41:34.42 ID:wCqutnO90.net

来る途中に北朝鮮のミサイルに当たって死ね

42 ::2022/11/10(木) 15:07:18.78 ID:4cVid/WD0.net

そういや習近平が訪日とか言ってたのがコロナでご破算なったんだったな
そういや二階を最近見ないけど菅政権で干されてそのまんま?

2 ::2022/11/10(木) 13:34:30.20 ID:UNMthWv50.net

よし

19 ::2022/11/10(木) 13:57:43.77 ID:ajmpDPRj0.net

2Fはどうした?コロナかかってるんだっけ?

27 ::2022/11/10(木) 14:23:48.41 ID:4H8jmKxm0.net

まずEEZミサイルを謝罪させろ

50 ::2022/11/10(木) 16:10:31.33 ID:L1rDFdRH0.net

一生来なくてええよ

14 ::2022/11/10(木) 13:45:38.72 ID:03CEPJMs0.net

自国民のパスポートを取り上げる位
海外旅行が嫌いなんだから当然だろ

47 ::2022/11/10(木) 15:55:57.72 ID:NHvOkhFd0.net

みんな忘れてんのか? もしかして五毛かよw
既に陛下に謁見済みだし90度お辞儀もしてるから

その代わり 自民解放軍野戦司令官の日本名:小沢一郎が
ミンス議員団と財界人百人単位で訪支させられたが

22 ::2022/11/10(木) 13:58:41.89 ID:qpIbEOz30.net

中国のEEZに弾道弾を打ち込んでから話せばいい

43 ::2022/11/10(木) 15:17:19.26 ID:wb568WiF0.net

イギリスに国賓でいったときにめちゃくちゃ失礼だったんだよな
女王と習が同乗する車に銃を持った中国の警備を入れろとか

この人、相手に無礼な対応をとるのが権力者の象徴だと思っているから間違いなく日本に国賓で呼んだらめちゃくちゃ失礼な態度をとるだろうからずっときて欲しくないわ
そもそも香港にも泊まりがけでいけない人が日本には来れないだろ

26 ::2022/11/10(木) 14:18:32.73 ID:m8Xo4Lsf0.net

こなくていいよ
またテロリストでも出てきたら大変だし

24 ::2022/11/10(木) 14:09:28.45 ID:j/mq/PvP0.net

お断りします

60 ::2022/11/10(木) 20:06:27.41 ID:LSm2G3PI0.net

国賓来日の直前に香港自治法制定して天皇と握手の予定がコロナのおかげで取り消しに
天皇の政治利用に宮内庁はブチギレ、朝敵安倍も殺されメデタシメデタシ

66 :キャプチュード(大分県) [ES]:2022/11/13(日) 07:54:31.16 ID:QILwZXG+0.net

中国人は来るな

49 ::2022/11/10(木) 16:10:12.99 ID:h0CiWexT0.net

林が悔しがってるだろ

11 ::2022/11/10(木) 13:42:38.23 ID:9jLPQrWe0.net

来るわけがない
会いたいなら北京だね
ドイツ総理すら行ってるし

48 ::2022/11/10(木) 16:09:07.08 ID:out2nkKk0.net

お前達のキンプー

3 ::2022/11/10(木) 13:35:15.05 ID:H/TaT2m90.net

ゼロコロナ政策を押し進めている立場アルし

25 ::2022/11/10(木) 14:13:26.51 ID:C3tbWcuS0.net

台湾問題に乗じて、日本のEEZミサイル着弾
断交している北朝鮮と同じことやって、国賓扱いできる訳ないだろうに。