習近平「ダメじゃないか。世間話を新聞に漏らしちゃ」カナダトルドー首相「ヒィ…sorry」→白人発狂 [796594164]

Category

1 :スターダストプレス(東京都) [GB]:2022/11/18(金) 13:55:38.61 ID:mClxmcol0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これからはアジアの時代
白人はアジア人にひれ伏せ

習主席はトルドー首相に屈辱を与えた。G20での会話で「(非公式会談の内容が)新聞にリークされている…適切ではない」とカナダ首相が叱責される様子がカメラに映し出される。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-11434835/President-Xi-humiliates-Trudeau-caught-camera-tearing-strips-Canadian-PM.html



136 ::2022/11/18(金) 15:18:42.15 ID:sLjgrZv20.net

>>1,3
このスレ建てと書き込みでいくら貰えるの?

171 ::2022/11/18(金) 16:16:13.26 ID:mRTW5B9f0.net

>>167
で、働いたことのない志位と、裸芸人の山本の方が優秀って言いたいのか

157 ::2022/11/18(金) 15:30:55.41 ID:PMzFUfir0.net

死んだ兵隊の38%~78%が餓死、病死(全体)

病死、餓死は不名誉な戦死で部隊評価も下がるから戦死 として処理された。
明確に記録していた部隊(比較的良好な中国戦線)ですら、半数が餓死、病死

現実みろよ

15 :フォーク攻撃(茸) [US]:2022/11/18(金) 14:01:13.25 ID:Fptf7CGw0.net

カナダなんざイギリスの植民地みたいなもんやったしな
オーストラリアやニュージーランドもだけど

168 ::2022/11/18(金) 16:03:24.28 ID:sEnxisBz0.net

>>167
ハッシュタグつけてTwitterで呟いてろよ

173 ::2022/11/18(金) 16:21:28.80 ID:oUl0aMna0.net

どこ?

192 :魔神風車固め(東京都) [FR]:2022/11/18(金) 18:30:29.29 ID:tC5eb+y80.net

ちゃんと反論してる
シェイシェイ茂木とは違う

187 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [NL]:2022/11/18(金) 17:23:49.97 ID:D+OWo1HR0.net

>>3
日本人のメンタルは名誉白人なので……

145 ::2022/11/18(金) 15:22:54.99 ID:9P/BtoMg0.net

>>137
日本の最高意思決定機関は日米合同委員会です。日本の政治の決定権はアメリカが持っています。つまり、日本は主権国家ではないのです。
日米地位協定が結ばれたときから、日本よりアメリカの方が上位にあります。これは、敗戦後の日本がアメリカに占領されてから70年間ずっと変わっていません。

自民党とは、CIAから資金提供を受けて結成した政党であり、自民党が政権を握るということは、“アメリカの意図が汲まれている”ということ。自民党が政権に就いていないとワシントンから何らかの嫌がらせや脅迫を受けて、また自民党に戻されてしまうわけです。

『アメリカを無条件に支持し、アメリカに服従する政党と政権を他国に成立させ、そのための資金をアメリカが提供する』
つまり、アメリカに服従する政党が自民党なのです。これがアメリカの本質です。

CIA内部にCSIS(戦略国際問題研究所)というシンクタンクがあり、将来有望な自民党議員は、あらかじめCSISで研修を受け、徹底的に売国思想を植え付けられ、歴代総理大臣を生み出してきたのです。

日本政府がすべてを決めていると勘違いしている人が多いと思いますが、すべての法律にはアメリカの意図が入っており、裏でアメリカが指示しているから、あれだけのリーダーシップを発揮できるのです。
アメリカは、アメリカの国益にならないことはやりません。日米同盟もアメリカの国益の観点で結ばれており、自民党政権が続けば、日本国民の富と資産はアメリカに搾取され続けるわけです。

そう考えると、アメリカは日本に寄生し、日本の富と資産を搾り尽くし、いずれ日本を崩壊させる目的で日本の中枢に潜り込んでいるのではないかと感じざるをえません。
私は、アメリカには今でも悪意があると思っています。

66 :張り手(大阪府) [ニダ]:2022/11/18(金) 14:25:15.16 ID:giVhKSdK0.net

>>3
中共にとって日本人は民族浄化対象だぞ

198 :急所攻撃(茸) [ZA]:2022/11/18(金) 19:55:16.73 ID:qitpugVD0.net

>>3
チャンコロ、黙って
お前、八角臭い!

24 :バックドロップホールド(ジパング) [CN]:2022/11/18(金) 14:05:11.03 ID:wL6f03JA0.net

>>22
まだいたのww
コロナご無事で何より

88 :レインメーカー(愛知県) [KR]:2022/11/18(金) 14:40:15.22 ID:U5AIDc8E0.net

>>3
もしかして中国のこと民主主義国家だと思ってるの?
チベット ウイグル モンゴル 香港がどうなってるか知らないのか?

44 :マスク剥ぎ(愛媛県) [US]:2022/11/18(金) 14:11:23.05 ID:ofaZS7F80.net

現実味をおびてきたなw

ロスチャイルドによる中国4分割
世界支配層は、中国を4つに分割し、そのうちの1つにシオニストを住まわせる計画だ。
すなわち、旧満州にユダヤ国家を建国する。この大事業は、イスラエルが進め、
日本も資金的、技術的支援を行う。

今、中国にすごい量のゴーストタウンがあるだろ
あれはユダヤ人の入植のために作らせたんだよw

101 :スパイダージャーマン(福岡県) [US]:2022/11/18(金) 14:49:38.03 ID:aPAdafQV0.net

お前とは秘密の話ができない(=お前と秘密の話がしたい)ってところを、話を遮られたんだってな
つまり、「お前の話は聞かない」と公衆の面前で言われちゃった、と…

35 :ボマイェ(長崎県) [US]:2022/11/18(金) 14:08:48.72 ID:FurzL7mm0.net

>>22
栄枯衰退で日本が衰退したように
中国もこの都市を維持できて衰退しないといいね

60 :スターダストプレス(東京都) [IT]:2022/11/18(金) 14:23:03.17 ID:o4EAYOm70.net

グローバリストと中共の仁義なき戦いの始まり
だからロシアとの戦いは手仕舞いを始めた
バイデンと習近平はどんな話をしたのかねぇ

201 :ジャーマンスープレックス(鳥取県) [ES]:2022/11/18(金) 23:38:06.28 ID:BQJLfHBG0.net

>>200
大昔からずっとやってきただろ
白人なんて新興国の雑魚だよ
中国はずっと世界一の先進国だった
ここ100年が落ちぶれたのを途上国だと勘違いしてはいけない

92 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [ニダ]:2022/11/18(金) 14:43:31.24 ID:YNUnZgS30.net

>>88
ネトウヨが大好きだった『フリーチベット』統一教会がやらせていたwww ウイグルも [271912485]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1663736083/

「五毛、天安門」連呼のネトウヨ、中国で馬鹿にされていたwww
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1619710355/

惨め…

54 :キングコングニードロップ(兵庫県) [ZA]:2022/11/18(金) 14:20:37.22 ID:PMzFUfir0.net

そもそもオマエラ カナダを馬鹿にしてたんじゃなかったっけ?
いきなりカナダと日本は親密w とか思ってんの?

208 ::2022/11/19(土) 19:56:43.64 ID:np3Zy0b20.net

>>1
五毛931プーアノンw

この非公式会談の内容とはカナダの選挙で中国が選挙工作を行っている疑惑に関するもの
→議題からして都合が悪い内容を無事リークされキンペー面子を潰される
→逆ギレしたキンペー、トルドーに説教()を試みるも「カナダは自由で開かれた国だ」と軽くあしらわれる
→説教失敗キンペー、怒りの国内動画検閲w!
マイペニキンペーはケツの穴も小さいのか

習氏はトルドー氏を批判せず、中国外務省が釈明
https://jp.reuters.com/article/g20-summit-xi-trudeau-idJPL4N32D476

132 ::2022/11/18(金) 15:16:03.60 ID:wQVgAcax0.net

空港行ってみな
いつもチャンコロのヤクザみてーなのが居るから
一時白装束集団も見た事有るぜ

158 ::2022/11/18(金) 15:31:16.82 ID:QtXcfKfL0.net

>>3
ウイグルやチベットとか見てもよくそんなの言えるな

26 :目潰し(茸) [FR]:2022/11/18(金) 14:06:03.31 ID:cVmROf1I0.net

どこがだよ。
そのあと、トルドーに反論されて、習近平はひたすら目をそらして逃げてたじゃねぇか。

128 ::2022/11/18(金) 15:13:29.13 ID:TRdTQ92H0.net

>>126
搾取だけで内政できないから無理だよ
内政が出きるならとっくにアメリカ越えてるよ

53 :中年’sリフト(富山県) [EU]:2022/11/18(金) 14:20:33.92 ID:pvFTujvN0.net

若い首脳がすごいみたいなこと言ってるけど やっぱり年上のベテラン 首脳にガツンと言われたら反論はしづらいだろ。特に大国の。

53 :中年’sリフト(富山県) [EU]:2022/11/18(金) 14:20:33.92 ID:pvFTujvN0.net

若い首脳がすごいみたいなこと言ってるけど やっぱり年上のベテラン 首脳にガツンと言われたら反論はしづらいだろ。特に大国の。

125 ::2022/11/18(金) 15:11:25.27 ID:inuyANSk0.net

恐喝がデフォの国だから

16 :マシンガンチョップ(東京都) [BR]:2022/11/18(金) 14:01:13.83 ID:ssC/DGTB0.net

>>9
うるせぇバーカ
なんでテメーが偉そうなんだよ

164 ::2022/11/18(金) 15:46:41.51 ID:qNS8tGV+0.net

>>3
[796594164]