英語の住所の書き順はマジで頭おかしい どう考えても大きな地域から先に書いたほうがわかりやすいだろ [886559449]

Category

1 ::2022/11/22(火) 14:56:02.16 ID:YbxROhJA0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
英語【住所の書き方】県市区町村・番地等の順番と郵便番号は?

まず最初に、英語で日本の住所を書く場合の例を2つ紹介する。
一番注意してほしいことは、英語で住所を書くときは、日本語で書く場合とは
「順番が逆になる」ということである。そして、区切り毎に「,」を入れることにも注意してほしい。

個人の場合で、アパートやマンションなどに住んでいる場合は、まずはその建物の名称を書き、その後に部屋番号を書く。

次に、「丁目・番地・号」を書く。例えば「4丁目20番地8号」の場合は、上記のように、日本語表記と同じ「4-20-8」でよい。

次に、「市区町村郡」の名称を書く。「市」と「町」など、複数ある場合は、上記の例のように「小」→「大」の順番に書く。

次に、「都道府県」の名称を書く。上記の「東京都」→「Tokyo」のように、「都」「府」「県」は省く。

次に「郵便番号」を書く。上記の例のように、日本での表記方法と全く同じでよい。

最後に国名を記載する。

https://english-club.jp/blog/english-address/

19 ::2022/11/22(火) 15:17:27.81 ID:d0fcVhA90.net

日本:24時間365日
アメリカ:24時間7日

109 ::2022/11/23(水) 11:26:39.55 ID:Qtx4wuHz0.net

>>103
発想としてはコレに近いだろうな
日本の場合は最後まで読まないとわからない
英語表記は理解できたところで打ち切る事が出来る

なら後者の方が合理的

52 :ジャストフェイスロック(東京都) [CN]:2022/11/22(火) 16:30:51.65 ID:0QREmDp00.net

欧米(笑)のおかしなとこ
夏時間(サマータイム)とか
ヤード・ポンド法とか華氏温度とか
合理的とはいえない部分は結構あるよな

93 ::2022/11/23(水) 09:21:30.37 ID:UEWML+eh0.net

ナビの入力もそうなのか

41 ::2022/11/22(火) 15:51:34.43 ID:v9KytDIl0.net

まあ
>核心部分を真っ先に伝える文化
的なこと言う人はナイーヴと言うか純朴と言うか騙され易い人なんじゃねえかな
とは思った

プリウスのシフト問題で
>後退するのにレバー前に押すのは変!
とかに頷いてそうな感じ

79 ::2022/11/22(火) 22:10:57.09 ID:2xJFgO1O0.net

>>60
たしかにURLは小から大の順だな

45 ::2022/11/22(火) 15:55:50.71 ID:79OvFqtu0.net

>>9
数字で書くと「この人はアメリカ圏かヨーロッパ圏か」という余計な推理が必要になるから必ず月は言葉で書いてほしいわ

127 :リキラリアット(兵庫県) [US]:2022/11/24(木) 04:05:28.14 ID:vuoYhZXs0.net

>>122
そういう見解は初めてやけど、
普通は桁上がりしたら左の桁が増えるからな。

時刻も24進:60進:60進の並びで
時分秒をそれぞれ桁と考えるなら大きい桁は左やしな。
さらに時の桁上がりが日やから
年月日時分秒でないともっと違和感あるな

61 :アトミックドロップ(東京都) [US]:2022/11/22(火) 17:09:31.06 ID:mnSsNBkM0.net

>>56
別に一目見ればわかるんだからその考えはおかしい

97 ::2022/11/23(水) 10:15:19.27 ID:M+GwtOnq0.net

>>84 9/11は米警察官が使うcasualな書き方=sortingが簡単、英国やEU圏では11/9だけど

98 ::2022/11/23(水) 10:19:53.91 ID:hZ4rLEkM0.net

ヒント

Sunday 13 April

4 ::2022/11/22(火) 14:59:54.55 ID:Y7RGtx9m0.net

【緊急速報】けつあな確定、ついに商品化されるwwwwwwwwwwwwwwwwww


54 :ストレッチプラム(茸) [US]:2022/11/22(火) 16:31:05.83 ID:2fU5Ycjb0.net

PCのファイルパスと順序が逆なのはおかしいだろ。

92 ::2022/11/23(水) 09:19:37.71 ID:hyZYi2Er0.net

>>1
姓名もなあ
日本のように姓→名の順の方がツリー構造をそのまま表してて合理的

80 ::2022/11/22(火) 22:12:57.00 ID:2xJFgO1O0.net

年月日は月を単語で、書くのがマナー

2 ::2022/11/22(火) 14:57:28.67 ID:66jcEFzG0.net

住所より年月日統一してくれ

100 ::2022/11/23(水) 10:22:58.06 ID:C4bjOcgd0.net

>>99
それでもわけなく通じるのが日本語だな

15 ::2022/11/22(火) 15:11:40.03 ID:CLXA+oG40.net

>>9
日月年と、年月日で混乱するよな

23 ::2022/11/22(火) 15:23:47.96 ID:VQcfCql20.net

電話番号は一緒の順番だね

60 :フライングニールキック(SB-iPhone) [US]:2022/11/22(火) 17:07:47.87 ID:12AJNla/0.net

>>23
クロスバ式交換機の都合、やっぱり大中小と並べた方が効率が良かったんだよ
なのにURLはまた小中大に戻してるアホ、プログラム内部で大中小の順番に書き直してるアホの極地

96 ::2022/11/23(水) 10:06:45.12 ID:M+GwtOnq0.net

>>25 postmanが配達する時に「25 ABC str NYC」なら最初の 25を見ればABC通りに出て右側25番目?だと直ぐに分かるからと聞いた

123 ::2022/11/23(水) 13:14:54.61 ID:Q4oDGkdG0.net

民主主義国というのは、補完性の原理でできているのである
単独の町や村でできないことは市がやり、単独の市でできないことは県や州がやり、単独の州でできないことは国がやり、単独の国でできないことは複数の国で構成した共同体でやる
このように小から大に拡大してゆくのが補完性の原理である
権威主義国家は、この逆で、国から下へのトップダウンである

17 ::2022/11/22(火) 15:15:05.09 ID:yyMoEsg20.net

日本の7桁の郵便番号と丁目番地号の数字だけでええねんから凄いよな

106 ::2022/11/23(水) 10:57:08.89 ID:RXbIeaXi0.net

redditで言え

117 ::2022/11/23(水) 12:32:58.19 ID:saJytjLw0.net

>>9
関心が高い方が先なのかな?

117 ::2022/11/23(水) 12:32:58.19 ID:saJytjLw0.net

>>9
関心が高い方が先なのかな?

105 ::2022/11/23(水) 10:44:30.09 ID:H90mHhhY0.net

>>104
これも相手の立場を無視した発想が元になってる
日本語は相手の質問を肯定するから「はい」
英語はとにかく自分が行かないんだから「No」

99 ::2022/11/23(水) 10:21:27.09 ID:hZ4rLEkM0.net

欧米人

日本語の文章の書き方はマジで頭おかしい どう考えても動詞を先に書くほうがわかりやすいだろう

「私 行く 東京駅へ」

29 ::2022/11/22(火) 15:33:58.71 ID:KjM/t3590.net

日付の方をどうにかしてほしい

年月日
月日年
日月年

西暦を下二桁で書かれたらもう訳わからん

72 ::2022/11/22(火) 20:35:21.05 ID:Jpc7Lbib0.net

>>1
コンピューターのビッグエンディアンとリトルエンディアンと同じやな