PCエンジンとドッキング可能なポータブルモニターが12月下旬に発売 [ [928380653]

Category

1 ::2022/12/06(火) 14:13:56.58 ID:Sd/oLkA30●.net ?2BP(4276)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
コロンバスサークルは、「ポータブルモニター IPS LCD(PCE用)」(型番:CC-PEPIL-WT)を12月下旬に発売する。価格はオープン。参考価格は14,800円(税込)。

 本製品は、レトロゲーム機「PCエンジン本体」の背面にある「拡張バス」に接続することによって、テレビのない場所でもゲームを楽しめる液晶モニター。本製品とPCエンジン本体への電源供給については、商品に同梱の専用ACアダプタが使用できるのはもちろん、モバイルバッテリー給電にも対応しているため、コンセントがない場所や外出先でも、どこでもPCエンジンを楽しむことができる。

 モニターには、視野角が広く鮮やかな「IPS液晶」(4.3インチ)を採用。美麗な画面でPCエンジン用ゲームの数々が、ポータブルの新鮮な感覚で楽しめる。また、画面比率を、当時を再現した「スタンダード(4:3)」と、現代の環境でスタンダードな「ワイド(16:9)」に、いつでも切り替えが可能な「画面比率変更スイッチ」も搭載。テレビへの外部出力機能も搭載されており、付属の「HDMIケーブル」や「AVケーブル」を使って、PCエンジン本体を手軽にテレビにつなげて楽しむこともできる。

【同梱物】
・「ポータブルモニター IPS LCD」本体
・HDMI端子ケーブル
・AV端子ケーブル
・USB ACアダプタ
・microUSB端子ケーブル

※動作確認機種:初期型PCエンジン(白)、PCエンジンコアグラフィックス、PCエンジンコアグラフィックスII
レトロゲーム機の為、発売時期、型番によって動作しない場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※電源にモバイルバッテリーを使用する場合には、1A出力以上のモバイルバッテリーをご用意ください。
※本製品は、モニターのみとなります。PCエンジン本体は別途ご用意下さい。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460944.html

85 ::2022/12/06(火) 17:54:03.62 ID:dWYkU8sz0.net

どっかにduo-rxあったはず…

88 ::2022/12/06(火) 18:12:00.54 ID:Sd/oLkA30.net

>>30
ファミコンのACアダプタと互換性ある?

62 ::2022/12/06(火) 15:50:00.25 ID:wxr+hM1l0.net

GTが有るのにわざわざこんな

52 :ガニメデ(ジパング) [US]:2022/12/06(火) 15:22:39.90 ID:7Ujj9tq70.net

>>30
外がプラスの奴は同じ電圧の探して線切ってジャックを付け替えるだけでイイ
外マイナスしか今は見当たらないし探すの大変だからな

129 ::2022/12/07(水) 15:20:46.07 ID:HWB0I/os0.net

LTやんけ

43 :ブレーンワールド(広島県) [AU]:2022/12/06(火) 14:51:47.44 ID:RcFdJb440.net

PSPとかSwitchでエミュればよくね?

89 ::2022/12/06(火) 18:13:38.24 ID:pnmTtQdt0.net

>>3
わたしゃCDロムロムだわ

125 ::2022/12/07(水) 15:00:31.35 ID:eJeZJczQ0.net

こんなのいらんわ
技術の無駄遣いばっかしやがって

125 ::2022/12/07(水) 15:00:31.35 ID:eJeZJczQ0.net

こんなのいらんわ
技術の無駄遣いばっかしやがって

4 ::2022/12/06(火) 14:17:12.59 ID:kwQMt59F0.net

スーパーグラフィックス持ってるけど
ACアダプターがどっか行った

97 ::2022/12/06(火) 19:43:27.50 ID:tKonyZE10.net

ゲームボーイアドバンスSPみたいなの出せば良いのに
カードそのまま使える奴で

114 ::2022/12/07(水) 01:53:59.04 ID:4C/cbKRc0.net

モニタとコントローラーは本物より大きく作ってほしい

83 ::2022/12/06(火) 17:49:40.37 ID:pge/aFeJ0.net

昔の記事じゃなかった

70 ::2022/12/06(火) 16:12:20.56 ID:5tyulRBz0.net

>>66
HDMI変換アダプタ有るだろ、5千円以上してた気がするけど

139 ::2022/12/07(水) 20:04:33.55 ID:1hSU7KpZ0.net

どこに需要あんだよ
なんのゲームするんだ

38 :ガニメデ(東京都) [GB]:2022/12/06(火) 14:45:02.03 ID:8N1WqPKY0.net

オーバーテクノロジーすぎじゃねぇ?
薄すぎて本当に映るの?
もしかしてカシオのポータブルの白黒のやつか?
カラーが良いなぁ。

93 ::2022/12/06(火) 18:42:17.77 ID:bb7L6Wbe0.net

バッテリーバックアップ(2キロバイト)非搭載?

134 ::2022/12/07(水) 19:00:01.27 ID:sj+a7VJn0.net

>>130
そうなの?
リサイクルショップ巡って転売したら儲かる?

110 ::2022/12/07(水) 01:05:18.51 ID:V6KdzZni0.net

で、どうしろと?

111 ::2022/12/07(水) 01:09:30.68 ID:JksDxfnE0.net

PCエンジンはハードで儲けを出そうとしてたから高かったよな

24 :スピカ(東京都) [EU]:2022/12/06(火) 14:31:58.58 ID:Vb4vlo3x0.net

>>4
電圧と極性だけ合ってれば汎用のACアダプタが使えるぞ。
詳しくはggr

72 ::2022/12/06(火) 16:17:31.82 ID:1YopR0OI0.net

>>1
GT懐かしいなおい

56 :デネブ・カイトス(兵庫県) [IT]:2022/12/06(火) 15:30:22.98 ID:hXUdnHCb0.net

これCD-ROMROMはどうするんだ?

137 ::2022/12/07(水) 19:53:13.89 ID:4wKSrM290.net

GTはTVチューナー内蔵してたからポータブルTVとしても使えたしFMラジオも聴けた
電池は爆速で消耗したけど

11 ::2022/12/06(火) 14:20:06.42 ID:tfwRc6g+0.net

画面ちっさ

22 :白色矮星(埼玉県) [RU]:2022/12/06(火) 14:30:41.25 ID:HgXcjR+80.net

凸凹伝説走るワガマンマーは最高傑作だよな

20 :キャッツアイ星雲(群馬県) [US]:2022/12/06(火) 14:28:44.78 ID:wEZZmyC90.net

って、インターフェースユニットとCD-ROM2付けられないじゃん!

25 :かみのけ座銀河団(SB-Android) [ZA]:2022/12/06(火) 14:32:09.44 ID:kaqzsDM10.net

>>20
いつでもどこでも超兄貴!
が実現できないな

64 ::2022/12/06(火) 15:59:34.28 ID:Idv5sY5J0.net

>>62
あれデカいし重いし
単三電池アレだけ使ってんのに
あっという間に切れるからアダプタ必須だしw

23 :ベクルックス(大阪府) [US]:2022/12/06(火) 14:31:46.26 ID:J+TFYKsd0.net

どういう状況ならこれでゲームしようと思うんだ?
せめてコントローラー付きのモニターにしろよ。