仁藤夢乃のColaboつながりで暇空茜氏が何か掘り当てたらしい★7 [156193805]

Category

1 ::2022/12/08(木) 22:13:08.19 ID:ES9Too330●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■本件の概要

仁藤夢乃氏が代表を務めるColaboについて暇空茜氏が調べた所、東京都の委託事業における不正会計疑惑が生まれました。
更に他の団体についても疑惑が掘り出されました。

暇空茜氏が何か掘り当てたようです。 – Togetter
https://togetter.com/li/1983108

本件はTwitterやYouTube、noteなどで現在進行形で話が進んでいます。
本件は話が大きく、関連情報が時々刻々と増えていき、また確定/未確定情報が混交しています。
分かりやすいスレのテンプレを作りたいですが少々厳しい状況です。
ku2info氏により次のnoteにて時系列が纏められているので、是非こちらを参照ください。

仁藤夢乃さんと暇空茜さんの経緯|ku2info|note
https://note.com/ku2info/n/n067a0a9281e2

■前スレ

仁藤夢乃のColaboつながりで暇空茜氏が何か掘り当てたらしい★6 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670486093/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 ::2022/12/09(金) 09:19:04.08 ID:lNvNTcVC0.net

>>11
同じ国の人間である日本人には悪人はいない理論 

814 ::2022/12/09(金) 10:28:35.83 ID:+sTDV5g/d.net

>>808
良いと思う
ワッチョイはどっちでも良いかな
勢いつけたいなら無しで

29 :冥王星(山口県) (ワッチョイW d403-GdY1) [US]:2022/12/08(木) 22:40:36.82 ID:IfQ1SQB20.net

いやー面白いよねー
最近ちょっとないくらい楽しいわー

876 ::2022/12/09(金) 10:55:44.50 ID:DTUdoICB0.net

83人とセブンナイツ
夢乃Colabo

505 ::2022/12/09(金) 04:23:38.16 ID:5cFS9mWop.net

やりすぎなんだよ公金ちゅーちゅーしたいなら目立たないようにやるわ俺なら

183 ::2022/12/09(金) 00:14:56.80 ID:p8Tgd5REa.net

ヤク中で反社の宗教家が率いてる少女支援団体ってちょっと盛りすぎてて引くわな

721 ::2022/12/09(金) 09:12:22.03 ID:3hznV/ep0.net

>>707
しかも元暴力団で「わたしたちは買われた展」とかも手掛けてた

claboへの税金や支援金がシャブ買う金にまわされて暴力団の資金源になってた可能性もあるということだね

【悲報】colaboに賛同したNPO法人代表が覚醒剤使用疑いで逮捕。「わたしたちは買われた展」や「ガールズシェルター」などを手掛ける
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670540243/

418 ::2022/12/09(金) 02:04:45.96 ID:4kCWtzil0.net

今回一番棚ぼたで美味しいポジションに入れたのは

都議の川松

これはガチ

322 ::2022/12/09(金) 01:08:08.45 ID:eDiOHqby0.net

きゃんばらしゃんお仕事増えたよ
良かったねw

752 ::2022/12/09(金) 09:57:39.11 ID:qPY7x08q0.net

コラボだけやっつけても名前変えてまた湧いてくるだけだな。自治体側に入り込んでるのをこらしめないとね

871 ::2022/12/09(金) 10:54:29.50 ID:M0yexPS8M.net

colaboもだけどその取り巻き連中ってどれだけ掘り下げられるんだろう?
村木厚子まで出て来たんでしょ?
前川喜平化するの?

968 ::2022/12/09(金) 12:03:57.68 ID:b4JLTf+T0.net

>>959
そもそも一般企業だって株主が明細書見せろと言ったら見せないといけないわけで
公金が使われている事業の場合は税金を支払っている国民は見せろという権利があるよな

その論理で、桜を見る会に関して野党などは領収書の公開を要求していたわけ何だから

446 :青色超巨星(千葉県) (ワッチョイ acd3-4FAg) [ZA]:2022/12/09(金) 02:27:46.45 ID:4kCWtzil0.net

>>423
誰コレ

861 ::2022/12/09(金) 10:50:23.72 ID:PZDBwoEK0.net


朝になって新情報に気づいた人が増えてトレンドもまた伸びてきたな

71 :熱的死(埼玉県) (ワッチョイ e2fd-4FAg) [ニダ]:2022/12/08(木) 23:01:28.73 ID:9Lxvj7JY0.net

浜田さん自分で記録残してるのか

参議院総務委員会での浜田聡の質疑 Colaboの不正会計疑惑、
杉田水脈議員の功績、等について松本剛明総務大臣等に質問 
2022年12月06日
https://youtu.be/UQv-gh5aDjU

507 ::2022/12/09(金) 04:24:22.89 ID:cTNGLP/J0.net

>>505
www いやそうだわな

445 :ガニメデ(東京都) (ワッチョイW 1ec5-fCjx) [US]:2022/12/09(金) 02:23:18.61 ID:U51VVy8r0.net

一般社団法人を使った税金チューチュー問題を
一旦ゼロベースで止めさせないとダメだろ
もっと日本中で実態を調査して自治体に止めさせないとな

67 :環状星雲(茸) (スプッッ Sd9e-47Ev) [US]:2022/12/08(木) 22:59:16.03 ID:sYyM4dgRd.net

>>60
確か暇空が「colaboがデモとか参加してるのに政治活動してないって判定になる根拠」について聞いたら
都の職員が「定款に政治活動するって書いてないので」的な事言ってたんだっけ
どんな定款なんだろうなぁ……

872 ::2022/12/09(金) 10:54:29.93 ID:HzCOjoc8a.net

>>869
今回の警察は有能だな

630 ::2022/12/09(金) 07:58:46.28 ID:KIsp33JP0.net

こんな面白い流れ追えるなんていい時代に生まれたわw
テレビなんかは勝ち馬に乗るにしても不正疑惑ぐらいは報道してくれんかな

553 ::2022/12/09(金) 06:22:29.09 ID:7ZdF/MOMa.net

>>551
ヤミ専従ネタも実際まだあるだろうしなぁ
記者たちも染まってるか逃げるだし

337 ::2022/12/09(金) 01:12:56.63 ID:yUzK+gQY0.net

>>312
むしろ改心どころかNPOも単純にシノギだった可能性を捨てきれないよね

172 ::2022/12/09(金) 00:12:42.03 ID:E9jJlf4h0.net

https://twitter.com/himasoraakane/status/1600866089629523972?t=fYhpjvTQ0ZTOsA0SsrLBAw&s=19
ameblo.jp/moe-akiyama/en…
埼玉県にも10代の若い女性を支援する事業を 一般社団法人Ⅽolab(コラボ)の仁藤夢乃さんと懇談

秋山もえ 日本共産党 埼玉県議 Ally

おいおいおいおいw埼玉の地方税金ねらってますやんwwwwwwww

https://twitter.com/himasoraakane/status/1600866253068898304?t=6WkfiKlml5SvxoAitq1ibA&s=19
言いましたやろ Colaboという英雄を旗印に全国で何十億と抜くプロジェクトだったんですよこれ

カンパ替え玉も辞さない気分だ
いやこええよほんと
(deleted an unsolicited ad)

292 ::2022/12/09(金) 01:01:48.77 ID:n5JxHjrD0.net


171 ::2022/12/09(金) 00:12:04.04 ID:6tTx/ZUQ0.net

>>165
ここに同じような団体名色々あるから調べたらいくらでも出てきそう

375 ::2022/12/09(金) 01:30:00.09 ID:QYbsXmt40.net

>>238
覚醒剤に暴力団ってさ
その団体が保護したとしている少女達は大丈夫なのかよ
改めて行政が保護すべきなのでは

839 ::2022/12/09(金) 10:41:50.04 ID:mjF19JDXM.net

>>825
これ言って適切なのか悩むけど
娘シャブ漬け母親(微刑期だったような?)いたじゃない?
あの親+シャブ+一連のスキームって
迂遠でも関与があるなら、もう怖すぎだよこの国

896 ::2022/12/09(金) 11:04:01.37 ID:ZWI6kHC90.net

>>880
こんなこと言っといて、今回の件に関しては市民オンブズマン以外は声を上げるなっておかしくね?

713 ::2022/12/09(金) 09:03:34.24 ID:Y1YCdvcVa.net

>>602
そりゃ華々しい履歴作りのためよ
スタートアップでマスコミにドーンと取り上げてもらえりゃそれでいいの
適当な期間開けたら名前を変えて新しい団体を作るのがルーチンになってるんだから
そもそも金づるは一緒だから初めから途切れることは無いし
それでいて「社会に影響を与えた活動履歴」は増えていく一方と
良いことづくめなのよ
朝日主体のファクトチェックなんとかいう団体も同じなんじゃね?
ファクトチェッカー気取りの馬鹿学生なんて初めから捨て駒で
本来は主催の履歴レベルアップのためでしょ

582 ::2022/12/09(金) 07:17:46.59 ID:0TTmfFCad.net

>>359
ナイスコラボ