世間では美味しい事になっているが個人的に不味いと思う料理 [194767121]

Category

1 ::2022/12/04(日) 15:29:23.95 ID:xUVI/0qy0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
何事もポジティブに転換できる人は使っている…「まずい料理」が出てきたときの”最強コメント”
https://news.yahoo.co.jp/articles/e94918a4b8adca65c462d058a26c187334469f21

137 ::2022/12/04(日) 21:03:10.70 ID:5518wJH00.net

>>133
俺も嫌い
たくあんやふりかけで食った方がいい

50 ::2022/12/04(日) 15:57:58.69 ID:O3kVVZ2Y0.net

韓国と台湾と東南アジア料理全般

14 ::2022/12/04(日) 15:34:19.02 ID:/usT127M0.net

レバニラ

22 ::2022/12/04(日) 15:39:45.52 ID:x2VHOIi10.net

家系ラーメン

163 ::2022/12/04(日) 23:43:16.42 ID:Smo2sWr00.net

>>15
さんざん言われてると思うけど、安いウニはミョウバン使われててクソ不味い
ミョウバン使われてないお高いウニは臭みがなくてクリーミーで超旨いんだけど、なかなか売ってないな

103 ::2022/12/04(日) 17:55:16.93 ID:gGTeGqIc0.net

輝きだした美味しいものをマズイと言い出すのだろう♪

98 ::2022/12/04(日) 17:37:27.17 ID:VC48ZGom0.net

肥育したガチョウの肝臓

77 ::2022/12/04(日) 16:24:26.53 ID:8fOWmvvJ0.net

>>52
あの独特な匂いって豚の口内の雑菌の匂いらしい
わざとカシラを煮込んで付けてるんだとさ(‐д`‐ll)

48 ::2022/12/04(日) 15:57:06.81 ID:IKWqbGgR0.net

ウニだな
あんなに生臭い物が旨い訳がない

170 ::2022/12/05(月) 00:08:13.26 ID:bwWuICJD0.net

天下一品

一時期芸能人のステマが酷かったな。

51 ::2022/12/04(日) 15:58:13.37 ID:uZitDCuL0.net

ウニはクソだと思う
一貫500円の寿司でもクソだった

67 ::2022/12/04(日) 16:13:42.26 ID:Qjk7sQSp0.net

マヨネーズ
これだけは克服出来ない

156 ::2022/12/04(日) 23:33:57.47 ID:6A8Ziw2W0.net

牡蠣

42 ::2022/12/04(日) 15:54:40.97 ID:qSHs0juf0.net

納豆。
どう考えても革靴で蒸れたおっさんの足の香り

44 ::2022/12/04(日) 15:55:14.83 ID:2npU5KUu0.net

じゃあ逆に聞くけどさ世間では不味い事になってるけど旨い食べ物あんの?

184 :はくちょう座X-1(千葉県) [US]:2022/12/05(月) 07:11:55.40 ID:LvVQDCkz0.net

キムチ鍋(全部キムチの味になる)

スンドブ(靴下の匂い)

97 ::2022/12/04(日) 17:37:01.75 ID:20THnkXq0.net

あわび

80 ::2022/12/04(日) 16:31:24.28 ID:b6UaO3dq0.net

ビビンバ

151 ::2022/12/04(日) 23:24:15.07 ID:V7gyoO260.net

>>6
そもそも味がねーし

36 ::2022/12/04(日) 15:53:11.38 ID:rCFt1Cy00.net

おせち料理

106 ::2022/12/04(日) 18:12:18.98 ID:4hWNIapr0.net

何度目だこのスレ
いい加減に飽きろよ

17 ::2022/12/04(日) 15:36:42.24 ID:/AiUyIsJ0.net

納豆

162 ::2022/12/04(日) 23:42:51.21 ID:ao3XK8aH0.net

>>83
むしろマックのチープさこそがハンバーガー
グルメバーガーの類いは邪道よ

64 ::2022/12/04(日) 16:10:22.92 ID:O7Laud+j0.net

西の方の甘い醤油

28 ::2022/12/04(日) 15:45:51.10 ID:xUVI/0qy0.net

>>26
タラの白子の刺身美味しいぞ。
口の中で溶けるぞ。

87 :土星(群馬県) [CN]:2022/12/04(日) 16:54:19.18 ID:wX+JROAY0.net

二日目のカレー

85 :宇宙の晴れ上がり(ジパング) [CN]:2022/12/04(日) 16:50:12.59 ID:HT9SE6Lk0.net

数の子

204 ::2022/12/07(水) 11:25:31.97 ID:TZHCyPGV0.net

レバー

149 ::2022/12/04(日) 23:18:27.17 ID:4oj7elAe0.net

ラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーメン

23 ::2022/12/04(日) 15:40:34.15 ID:Y04x/LVv0.net

>>21
まぁ五感に関するものはそれぞれの主観だからいいじゃない