【マジキチ】 猫を月額380円でレンタル、引き取るも返すも自由なネコのサブスク「ねこホーダイ」が大炎上 [886559449]

Category

1 :タイタン(栃木県) [BY]:2022/12/23(金) 18:48:08.94 ID:jjahnQX+0●.net ?PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
ねこホーダイとは
「猫を飼うなら一生責任を持って面倒を見る」これは当たり前のことですが、
それだと高齢者や単身者は中々飼うことができません。それならその「責任」を
誰かが代わりに負えばいいのではないか、そんな思いで作られた「人と猫をつなぐプラットフォーム」それが会員制サービス『ねこホーダイ』です。
『ねこホーダイ』は月額380円の会員制サービスです。会員様は提携シェルターの
猫を無料で譲り受けることができます。面倒な審査やトライアルもなく高齢者や単身の方でも大丈夫です。
また、会員様が飼っている猫を飼えなくなった場合に、提携シェルターに無料で引取ってもらうことができます。
その他にも『ねこホーダイ』会員限定コンテンツなどもご用意しております。
https://noraneko-bank.co.jp/about

熱海 Muddy Cat
@muddycat_atami
これはちょっと本当に許せませんので周知させていただきます
#ねこホーダイに断固反対 #猫のサブスクやめろ
tter.com/muddycat_atami/status/1606173132691161088

コンドリア水戸
@mitoconcon
もう既に色々な方が言及されておりますが、このサービスは無いな思います。
猫たちが無審査で虐待者や不適切飼育者に渡されるリスクや、シェルター
戻されてたらい回しにされる可能性など懸念が尽きません。のらねこ「バンク」や
ねこ「ホーダイ」など、言葉の使い方も猫に寄り添っているとは思えません。
witter.com/mitoconcon/status/1606179859352276993

ぬえ
@yosinotennin
ねこホーダイというサービスの情報。月額380円で猫を「飼うのも手放すのも0円」
「面倒な審査やトライアルもなく」
猫には命も感情もあるって忘れてないですか。安心して暮らせる家だと思ったら
すぐたらい回しにされて、それが度重なったら人間を信用しない子になるのでは…
witter.com/yosinotennin/status/1606170142844407808

保護猫かふぇ かぎしっぽ
@kagishippo2015
猫の命をサブスク?
猫の命をオモチャにするなよ。
譲渡審査無しの譲渡なんてあり得ないよ。
猫は適切な室内管理で終生飼養
手放すを前提に猫の飼育を始めるないでね。
ter.com/kagishippo2015/status/1606185997716398081

650 ::2022/12/25(日) 16:32:01.64 ID:hsOTZoeN0.net

YouTuberに大人気

599 ::2022/12/25(日) 10:17:12.87 ID:Kw56Ydoj0.net

動物まともに世話した事もない奴がしたり顔で論じてるのには笑える

586 ::2022/12/25(日) 08:17:44.77 ID:urmIUyI50.net

>>392
君が世の中を変えてくれ!猫の未来は君にかかっている!

583 ::2022/12/25(日) 07:47:39.08 ID:Og7o7XnL0.net

>>580
捨てるというと聞こえが悪いが
実際は放すだけなんだよ。

752 ::2022/12/26(月) 13:50:22.28 ID:No42wFMP0.net

>ねこホーダイでは会員様の猫であれば、無料で引取りを行っています。

これって最初から飼っている猫を380円で捨てられるってことか?
それとも引き取りはねこホーダイで入手した猫に限るのか?

254 ::2022/12/23(金) 22:44:33.25 ID:JjcNhVYl0.net

ていうか
犬猫を店で売ってる時点でおかしいんだけどな

売れない犬猫がどうなるか皆知ってるくせにな

409 :ヒドラ(埼玉県) [KR]:2022/12/24(土) 08:36:50.82 ID:Ucuneta70.net

>>408
どこを読んだらそうなるんだよ
猫キチガイは猫至上主義なんだからお猫様に何かあったときに誰が責任とんだよってところにキレてるだろ

497 :青色超巨星(福岡県) [AR]:2022/12/24(土) 13:43:07.42 ID:8JI861fX0.net

これに文句言ってやめさせようとしてるやつ
やってることヴィーガンの連中と変わらんな

566 :ミザール(光) [IT]:2022/12/25(日) 02:37:26.08 ID:1BAAtOA10.net

>>564
外猫は害獣だから駆除しますね

204 ::2022/12/23(金) 21:20:37.90 ID:z6PxkcPU0.net

>>199
そうだよね
月額380円で猫とっかえひっかえはいくらなんでもないわ
だからせめて最低でも3年契約(13.680円)譲渡必須で、引渡しの前に避妊手術や予防接種義務づけとかが必要だと思うよ
普通の譲渡と変わらない費用がかかるようにしてやらないと
無責任な人に猫を飼ってほしくないからねえ
なんならペット保険加入必須、半年に一度病院受診とかさあ

73 :カロン(東京都) [US]:2022/12/23(金) 19:23:33.65 ID:oUNwN3xQ0.net

最高!使い捨てよう

720 ::2022/12/26(月) 08:31:53.31 ID:6/nJWL2b0.net

ストレス解消に猫を殴れるいいサービスだな

207 ::2022/12/23(金) 21:28:46.51 ID:EBGLb8rV0.net

ペットを飼ったことのある人や
ずっとペットを飼うつもりの人なら知識を身につけて一生懸命に世話するだろうけど
こんな安価な値段でレンタル気分で借りる人はそういうのはかなり薄くなると思う
それで何かあっても借りた人をブラックリストするか罰金払わせてれば良いって言うけど
被害にあった猫にはたまったもんじゃないと思う
借主も良かれとやったことがこんなことにってなるだろうし

249 ::2022/12/23(金) 22:38:52.33 ID:Rq9NLMwk0.net

毎年どこからかやってくるハエトリグモがかわいいよ

778 ::2022/12/26(月) 16:43:50.60 ID:0mZqC9TT0.net

>>777
それを悪いって言ってるやつっているの?

307 :赤色矮星(暗号化された島) [ニダ]:2022/12/24(土) 00:43:32.75 ID:ZIOlLYlfO.net

自分が旅行とか入院で避け様の無い事情で預けるならともかく
金銭を得る目的で自分の猫を他人に預けるのはアリエン

いわば猫は幼い自分の弟や子供みたいな存在なのに

488 :エウロパ(福岡県) [IT]:2022/12/24(土) 12:08:37.63 ID:QYPGMJol0.net

>>418
そういうもんかね
でも自分で猫飼って良かったよ
こんなにかわいいとは思わなかった

564 ::2022/12/25(日) 02:04:11.03 ID:7LSWCbmB0.net

>猫は適切な室内管理で終生飼養

これってどうなの?
外行きたいネコだっているんじゃねーの?
人間側の勝手な押し付けにしか見えないが・・・

405 :ネレイド(大阪府) [US]:2022/12/24(土) 08:19:28.78 ID:HI520Ep30.net

利用する低能おるの?

44 :ダイモス(東京都) [ES]:2022/12/23(金) 19:03:55.16 ID:VhqWLXZG0.net

壺案件?

600 ::2022/12/25(日) 10:21:29.68 ID:q/6ZZc810.net

不妊手術をすると書いてあるし現状より悪くなる事は何もない
ペットショップで買ってる人を減らせるなら良い事尽くめ
飼い主が増えるから虐待その他の問題も増えるけど
殺処分とどっちがいいのかって話し

333 :かに星雲(茸) [US]:2022/12/24(土) 02:12:09.82 ID:qhKhhyJX0.net

>>1

🥶猫の寄生虫である「トキソプラズマ」に感染すると、人の行動が変わり、交通事故にあいやすくなったり、自殺率が高くなったりするというデータもあります。

先進国の人口の約3分の1がトキソプラズマ原虫に感染しています。人への感染は、汚染された食肉や猫のフンを介した経口感染が一般的です。
感染者の自殺率が上昇「猫の寄生虫」の怖い生態
人の脳を占拠、マインドコントロール状態に
東洋経済 オンライン

😱イヌやネコはなぜ死んだ飼い主を食べるのか
80件を超える事例から傾向と対策を探る

🥶猫はカンピロバクター持っているので

フンなどを介してギランバレーの原因になる

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1639154416/176

424 :バン・アレン帯(東京都) [CN]:2022/12/24(土) 09:02:49.32 ID:ClpYHnA90.net

>>23
実際熱帯魚はあるだろ
オフィスで水槽設置してるところなんかはまず大体そう
月いくらで魚をレンタル・管理までしてもらう

36 :ダークマター(神奈川県) [US]:2022/12/23(金) 19:00:04.50 ID:ciy8rh560.net

無料でやれば批判されなかったな
380円なんてはした金じゃ貰わないよりまし程度じゃん

それなら思い切って1万円で生涯猫飼いホーダイにすべきだったな

116 :土星(福岡県) [US]:2022/12/23(金) 19:55:33.15 ID:9UV5kFeq0.net

>>110
それ利用したい

132 :アークトゥルス(東京都) [US]:2022/12/23(金) 20:10:34.65 ID:se6YYcLy0.net

>>118
そりゃそうやろ?
猫が死んでも別に誰も困らないし家族も悲しまないもん。

なら貰い手を広く募った方がいいじゃん

そもそも受け取り手と相互の信頼関係が大切なのに
勘違いして一方的に私達は見定める側、あんたたちは信頼性をアピールする側と勘違いした行動してるから
裏をかいて虐待してやろうと言う輩が出てくるんよ。

ただこのやり方だと病気になったときに見捨てられる道しか見えないので
そこらの設計をどうするのかが気になるね
獣医様が企画してるプロジェクトならいいんだけど

378 ::2022/12/24(土) 06:37:02.13 ID:Qt0TP4dK0.net

くさそう

619 ::2022/12/25(日) 13:22:19.80 ID:QqE+4fks0.net

月額10倍にしても安すぎるのと担当員が週2ぐらいで様子見に来るとかしないと
あと利用者の身辺調査ぐらいはするべきよね

540 ::2022/12/24(土) 22:12:58.05 ID:oOprKMyf0.net

ここの代表の革ジャン阪田をテレビで持ち上げてたフジテレビと坂上忍はなんかコメント出してる?

101 :白色矮星(大阪府) [US]:2022/12/23(金) 19:49:46.52 ID:rDOE8XTG0.net

ペットショップと大差ないだろ
引き取ってくれるだけこっちのほうがマシかもなw