JR東日本、「オフピーク定期券」を発売へ 通常よりも10%安くなるが朝のラッシュ時には使えない [323057825]

Category

1 ::2022/12/27(火) 21:38:10.71 ID:X6w2Tbxo0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
JR東日本は27日、朝のラッシュ時に利用できない代わりに割安な「オフピーク定期券」について、来年3月18日に発売すると発表した。
同定期導入に伴う運賃改定について27日、国土交通相に認可された。
首都圏の通勤定期が対象で、現行より約10%安くなる一方、通常定期は1.4%程度値上げする。すいている時間帯の利用を促し、混雑緩和を図る。

JR東、オフピーク定期を来年3月発売 通常定期は値上げ、国が認可
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122700755

14 ::2022/12/27(火) 21:52:56.08 ID:WyEr/JKW0.net

JR東日本のことだからオフピークの時間の列車を相当減らしそう

69 :タイタン(東京都) [ニダ]:2022/12/27(火) 23:08:08.56 ID:nPXG1l/H0.net

>>7
会社が認めてくれない
前例がないとか君を認めたら全員に認めないといけなくなる、そうしたら仕事回らなくなるそんなこともわからないのかとか説教されて

30 :はくちょう座X-1(東京都) [US]:2022/12/27(火) 22:04:42.54 ID:3itpUfYt0.net

通勤手当は普通に出して
オフピーク定期で通勤して差額ゲットだろう

91 ::2022/12/28(水) 06:57:21.93 ID:mrTDo6ku0.net

新幹線が閑散期に安くなるとかじゃないのか

99 ::2022/12/28(水) 08:20:49.06 ID:aG45xWHY0.net

>>85
ちっ、バレたか、コレが賢い値上げパターンなw
1人1円の運賃5人分10%下げて4.5円売り上げ、ピーク時は10人分の10%upで11円売り上げる。実際は昼間に定期使用は激減だし、変動は値上げされる俺みたいな社畜がほとんど

95 ::2022/12/28(水) 07:39:54.90 ID:ououq83s0.net

>>24
本当の目的はオフピーク時間外の値上げ

49 :ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [US]:2022/12/27(火) 22:28:02.77 ID:a75s5lSx0.net

中高の通学時間を遅らせろ
ホルモンバランスの問題で
朝早いと起立性調節障害が出るんだろ

116 ::2022/12/29(木) 06:36:20.73 ID:GFbP5RCk0.net

逆にラッシュ時に使う定期を2倍に値上げしろよ。
ちょっとは分散化する方法を考えろ。

45 :エイベル2218(ジパング) [ニダ]:2022/12/27(火) 22:22:38.34 ID:qadxYjb80.net

ピザ割増運賃はよ

112 ::2022/12/28(水) 13:36:45.22 ID:4/9cOX6v0.net

>>100
国内線も一部区画では新幹線や高速バス競争相手だからないわけじゃない
航空機も空気輸送はさけたいので閑散期は値下げする

33 :木星(茸) [CN]:2022/12/27(火) 22:05:07.04 ID:X93lFLbv0.net

フレックスの会社が多いから
都合がいいんじゃない?

114 :黒体放射(SB-Android) [US]:2022/12/28(水) 15:58:50.40 ID:Q0IEckBv0.net

>>83
労基にばれるから会社の外で時間つぶして来い、だぞ

75 :ウンブリエル(東京都) [ニダ]:2022/12/28(水) 00:31:07.89 ID:5UbSaE8+0.net

よっしゃこういう定期を待ってた!

80 :木星(千葉県) [US]:2022/12/28(水) 01:34:49.94 ID:S7xTMruL0.net

>>78
なるほどそっちか
入場待ちで渋滞なら外に並ぶからあんまり邪魔にならないな

16 ::2022/12/27(火) 21:53:31.56 ID:ZFa5gc770.net

テレワークで定期代もらえなくなった

32 :アケルナル(東京都) [US]:2022/12/27(火) 22:05:03.15 ID:+sY6ly970.net

チャリ通だからいいや

76 ::2022/12/28(水) 01:03:08.66 ID:S7xTMruL0.net

これ高速道路の深夜割引の渋滞みたいになるわ
指定の時間を過ぎるまで改札前で待ってから出ていくことになる

21 ::2022/12/27(火) 21:57:19.68 ID:1KFMBN8S0.net

ポイントつけるために時間まで改札前で待機してる人とかいておかしなことになってる

103 ::2022/12/28(水) 08:41:23.65 ID:D+gT9ZCM0.net

>>81
改札入場する時間

102 ::2022/12/28(水) 08:37:48.23 ID:D+gT9ZCM0.net

>>53
特急だとネットで時間によって割引になるのあるぞ

60 :ヒドラ(茸) [US]:2022/12/27(火) 22:54:07.12 ID:/BHDGzl+0.net

>>3
その時はSuica使えよ

48 :チタニア(埼玉県) [CN]:2022/12/27(火) 22:25:51.96 ID:hxxqp+740.net

やだよ

51 :クェーサー(ジパング) [MA]:2022/12/27(火) 22:32:09.94 ID:8nRV3NIE0.net

差額で懐が温まるね

65 :デネブ(神奈川県) [US]:2022/12/27(火) 23:03:27.19 ID:Ti8tavRu0.net

どこの私鉄よりも経営がヘタクソ

70 ::2022/12/27(火) 23:18:21.23 ID:Yr88v/py0.net

朝のラッシュ時間帯に人身事故や信号トラブルが起きたら、通学定期も
改札通れないようにして欲しいんだよな。
運動部とかデカい鞄で無理やり乗ってこようとするし。

58 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]:2022/12/27(火) 22:51:47.19 ID:kV+vNmW20.net

改札は6:40には通ってるな
オフピークいけるかな

25 ::2022/12/27(火) 22:01:32.47 ID:auOMIlW10.net

どうせアホがピーク時に使って改札詰まらせるんだろ?知ってる

87 ::2022/12/28(水) 04:53:33.50 ID:xNK2RQCZ0.net

3割引3割増しくらいしろよ。

84 ::2022/12/28(水) 04:07:11.22 ID:uPFLkzYp0.net

皆んな一斉に通勤して通勤ラッシュガー
皆んな一斉に帰省して帰省ラッシュガー
土人みがヤバい

113 :テンペル・タットル彗星(埼玉県) [US]:2022/12/28(水) 15:52:53.53 ID:D9He8sUx0.net

2割は引けよ