【悲報】七福神、ほぼ中国人だった… [271912485]

Category

1 ::2023/01/01(日) 17:15:19.30 ID:eSMVB2zL0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
七福神の神様の出身は?

彼らの誕生は、室町時代と言われる。元々、七福神は別々に寺社で信仰されていた。一堂に集まった理由は諸説あるが、一説には最澄が開いた天台宗の仏典『仁王経』の教えが、京都の人々の間で広まったことにあるという。

経に記されているのは「七難即滅、七福即生」という言葉。七難とは「太陽の異変、星の異変、火災、水害、風害、干害、盗難」を指し、これらすべてを消して、代わりに福を与えてくれる存在として、七福神が祀られるようになったのだ。
江戸時代に入ると、七福神信仰は一気に全国に広まる。きっかけは、’23年の大河ドラマの主役、徳川家康だ。当時、家康の指南役・天海が天台宗の僧だったこともあり、七福神を教えられた家康は、喜んで信仰を始めたという。将軍が七福神を信仰したため、諸国の大名もそれに倣い、各地で定着したそうだ。
こうして日本の正月に欠かせない存在となった七福神だが、日本出身の神様は、意外にも恵比寿1人だけしかいない。恵比寿は『古事記』や『日本書紀』に出てくる国造りの神、イザナギノミコトとイザナミノミコトの子供とされ、後に商業や漁業の神として祀られるようになった。

恵比寿と同じく商売繁盛の神としての役割を持つ大黒天はといえば、出身はインドだ。元々はマハーカーラと呼ばれるヒンドゥー教の神で、創造と破壊を司るシヴァ神の化身だった。それを象徴するようにインドでは恐ろしい形相で描かれている。もしかすると、日本では無理やり笑顔に変えられたのかもしれない。
他の5人の出身地は「まめ知識」の通り。とはいえ”移民”であっても、そのご利益が無くなることはないはずだ。(栗)

大陸から来た七福神たちの出身地

毘沙門天(インド)
ヒンドゥー教で財宝を司る神「クベーラ」がルーツ。仏教経由で伝来
弁財天(インド)
ヒンドゥー教で水と豊穣を司る女神「サラスヴァティー」がルーツ
福禄寿(中国)
元は道教の神。三徳と呼ばれる子孫繁栄、財産、健康長寿を司る
寿老人(中国)
道教の神で南極星の化身とされる。福禄寿とは双子とも同一人物とも
布袋(中国)
実在する禅僧をモデルとしている。弥勒菩薩の化身で、開運を司る

https://gendai.media/articles/-/104036

73 ::2023/01/01(日) 18:38:21.09 ID:m8jP8Ffj0.net

んなこと言ったら仏さんはインド人だし

21 ::2023/01/01(日) 17:27:25.06 ID:tG0HdPpU0.net

インドだろ

60 ::2023/01/01(日) 18:06:29.18 ID:IAyDDQf20.net

インド→中国→日本じゃないの?

100 ::2023/01/01(日) 21:33:52.18 ID:QUkDgQxv0.net

中国・東アジア④ 魏晋南北朝
>>1

34:37
鮮卑(Xianbei)の「漢化政策」
・中国語を覚える
・鮮卑族(Xianbei)は,母語を廃止して、中国語を覚えた。
おそらく鮮卑(Xianbei)は、トルコ語,モンゴル語を話していた(鮮卑族は文字がなかった)
・北方民族の伝統的な衣装を廃止し、漢服を着た。
・宗教においては.自然崇拝を廃止し、漢民族(Han Chinese)の宗教である道教(Taoism)に改宗した。
「儒学」は官僚,知識人だけで、一般庶民は知りません。
一般庶民の宗教は道教(Taoism)
・漢民族(Han Chinese)は農耕民族だが、戦乱で多くの市民が土地を失った。
彼等に土地を分配した。
このシステムのことを均田制(Equal-field system)という。
・都は、万里の長城(Great Wall of China)の南側に位置する平城に定めたが、人が集まらず,洛陽(Luoyang)に遷都した。
匈奴(Xiongnu)が破壊した,洛陽(Luoyang)を,再建した。

先史時代 紀元前1600年頃まで
夏 紀元前2070年~1600年
商 紀元前1600年~1046年
周 紀元前1046年~256年
秦漢時期 紀元前221年~220年
秦 紀元前221年~207
漢 紀元前206年~220年
三国時代 220年~581年(蜀・魏・呉) 魏晋南北朝時代
隋 581年~618年
唐 618年~907年
宋 960年~1297年
元 1271年~1368年
明 1368年~1644年
清 1644年~1912年
中華民国時代 1912年~1949年
近代中国 1949年ー

75 ::2023/01/01(日) 18:42:24.65 ID:P+C7+CAU0.net

ええやん
中国は歴史長いからこういうのは結構あるやろ

13 ::2023/01/01(日) 17:24:41.64 ID:HdbBQk8J0.net

福助も入れてくれろ

91 :カナダオオヤマネコ(静岡県) [SE]:2023/01/01(日) 19:36:04.86 ID:5DGxXSFY0.net

インドじゃね?

38 ::2023/01/01(日) 17:42:54.50 ID:/kXPh5t/0.net

>>1
それぞれの国では文化無くしてるんでしょ
維持することの大変さ

125 ::2023/01/02(月) 07:32:36.23 ID:Z/arlvGc0.net

中国4000年の歴史、なんて吹聴されて日本人はずっと中国信仰みたいなのあるけど
莫高窟の壁画みたら西洋からかなり輸入してるのがわかる

50 ::2023/01/01(日) 17:53:14.59 ID:eF9QRFHM0.net

>>7
大黒天も半分は大国主命だからハーフ

95 ::2023/01/01(日) 20:24:09.98 ID:3u6/eDB40.net

金玉満堂

133 :ヒョウ(兵庫県) [US]:2023/01/02(月) 09:53:18.87 ID:kSJnaH7o0.net

>>10
布袋→中国人じゃあなくて、、、鏡の中のマリオネット

6 ::2023/01/01(日) 17:21:03.31 ID:mg6vRfxH0.net

弓庭のサブBEクソスレの二番煎じクソスレで草

71 ::2023/01/01(日) 18:36:21.92 ID:SeixUzbh0.net

文革で信仰を失った中国に神様なんて存在しない

9 ::2023/01/01(日) 17:22:19.48 ID:6o4OfouJ0.net

何の問題が?
というか七福神のベースはインドだしインドの神様も入ってるだろうに
まぁ今と違って昔の中国は偉大だったからねぇ

101 ::2023/01/01(日) 21:43:32.18 ID:IcUmGSsz0.net

>>14
日本人が大陸由来のものを雑に中国扱いしてそれを現代の中国人がよく理解しないまま逆輸入してこうなる

53 ::2023/01/01(日) 17:54:19.28 ID:yz6RAu/60.net

鉄拐李
漢鍾離
呂洞賓
藍采和
韓湘子
何仙姑
張果老
曹国舅

118 ::2023/01/02(月) 02:15:03.13 ID:BAVjSpU20.net

下痢の王様 BBキング
下痢の神様 ビシャモンテン

90 :コドコド(愛知県) [GB]:2023/01/01(日) 19:33:39.93 ID:SpLNxqla0.net

蛭子命

7 ::2023/01/01(日) 17:21:52.01 ID:XHH6TAgO0.net

恵比寿だけ日本は常識だろ

11 ::2023/01/01(日) 17:24:35.90 ID:LxaRNWmP0.net

インド人じゃなかった?

82 ::2023/01/01(日) 18:53:47.24 ID:dGjwSdK30.net

まず人じゃねぇ…

16 ::2023/01/01(日) 17:25:20.79 ID:NzH2ROFv0.net

ギャグマンガ日和の続きはよ

18 ::2023/01/01(日) 17:26:16.61 ID:MH4PthNP0.net

そんな昔に中国なんて無いだろw

121 ::2023/01/02(月) 03:58:11.80 ID:XGLWyWjc0.net

つかケンシロウも高確率で中国人なんだよな

12 ::2023/01/01(日) 17:24:39.59 ID:lzz6t9i/0.net

日本に神なんているわけないだろw
龍神も中国発祥であって、日本にはいないぞ
小日本はキチガイ発症のカルト宗教しかない

31 ::2023/01/01(日) 17:38:03.04 ID:eWm59kOD0.net

>>1
いやあいつらは日本に帰化した

5 ::2023/01/01(日) 17:20:24.99 ID:mg6vRfxH0.net

五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

114 ::2023/01/02(月) 02:05:53.67 ID:KpST4B1A0.net

なぁに、医師減って来てるからねー。

春節の二倍、二倍

29 ::2023/01/01(日) 17:35:46.23 ID:4111InNL0.net

弁財天スワティ