あけおめLINE「送る」78% 「マナー違反」だと思う人はどれくらいいる? [837857943]

Category

1 ::2023/01/01(日) 07:21:04.47 ID:K91EUF6v0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
LINEは、15~69歳の全国の男女1200人を対象に「新年の挨拶」に関する調査を実施した。お正月に新年の挨拶の手段を聞いたところ、
1位は「LINE」(77.9%)だった。

次いで「紙の年賀状」が49.3%、「実際に会う」が39.3%だった。LINEと答えた割合は、20代と40代で8割を超えたほか、60代でも79.6%と、
幅広い世代が使う予定であることが分かった。

10~30代では5割弱の人が「実際に会う」とも回答し、顔を合わせるお正月が戻りつつある傾向もうかがえた。

LINEで新年の挨拶を送る相手は?
LINEで新年の挨拶をすると答えた人に、送る相手を聞いた。全体1位は「友だち」で89.3%、2位は「兄弟・姉妹」で28.2%、
3位は「同僚」で27.0%という結果だった。年代別でみても、家族や恋人・同僚にもLINEで挨拶をすることが一般化してきていることが
分かる結果となった。

LINEでの挨拶はマナー違反と感じるか
新年の挨拶がLINEで送られてきたら「マナー違反だと感じるか」と聞いたところ、全体で「そう思わない」が69.8%、「どちらかといえばそう思わない」
が22.8%となり、合わせて90%以上がマナー違反だとは考えないことが分かった。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/30/news008.html

5 ::2023/01/01(日) 07:24:22.61 ID:I+v4IBX00.net

何もしてこない人より全然いいと思うんだけどな

42 ::2023/01/01(日) 10:04:54.37 ID:6N3ovbTR0.net

貧乏過ぎて友達全員切ったから送らないし来ない

7 ::2023/01/01(日) 07:31:13.80 ID:M5E9xtno0.net

ニュー速お爺さん「個人情報抜かれるからマナー違反!」

35 ::2023/01/01(日) 09:09:27.18 ID:cL+1CN150.net

離れて暮らす娘が年末年始は彼氏の実家に行って帰省しないか送った

家族なら許されるよな?

21 ::2023/01/01(日) 08:14:43.19 ID:6eA4cNN70.net

LINEの年賀状とか全く入らない。

10 ::2023/01/01(日) 07:35:12.56 ID:O3c7rdyq0.net

LINE入れると休みの日でも職場から連絡入るから絶対に入れん。

27 ::2023/01/01(日) 08:30:44.66 ID:NVrovBy80.net

いまだにLINE使ってるバカ

9 ::2023/01/01(日) 07:33:28.27 ID:vXiJJBva0.net

>>2
普通はキャリアメールだろハゲ

16 ::2023/01/01(日) 08:00:16.52 ID:F+BaqmUE0.net

あけおめって聞くと関西土人はビク!っとするらしい
どうやら”おめ”に反応してる模様バカだねw

45 ::2023/01/01(日) 10:22:09.17 ID:5IMl8Lzu0.net

>>34
じゃあ日本から出ていけばいいよね

43 ::2023/01/01(日) 10:06:17.18 ID:tuf4O4UA0.net

夢見る奴らに贈るぜ~♫
マリオネット!

13 ::2023/01/01(日) 07:47:28.12 ID:XqLoBNDP0.net

19 ::2023/01/01(日) 08:11:42.43 ID:9duYhSbg0.net

>>13
年越しそばをこれで済ます奴とは一生分かり合えないわ

12 ::2023/01/01(日) 07:42:14.35 ID:Ex84Q+0B0.net

弱者男性の集いかよ

2 ::2023/01/01(日) 07:23:16.54 ID:GGWlvyiI0.net

LINEだとなぜ礼を失したことになるの?

4 ::2023/01/01(日) 07:23:56.05 ID:W2fHzm8n0.net

誰からもそんなのこねーよ

15 ::2023/01/01(日) 08:00:02.92 ID:926riAWQ0.net

ラインやってないから送れない

3 ::2023/01/01(日) 07:23:33.46 ID:8YedlqZU0.net

8 ::2023/01/01(日) 07:31:42.31 ID:5aOB1vxa0.net

ラインやっねえ。誰からも来ないし(;´д`)

50 ::2023/01/02(月) 22:12:03.08 ID:A5VJhyNF0.net

これ60過ぎの恩人から夕方届いたわ
オレも年賀状書くの止めようと思った

31 ::2023/01/01(日) 08:53:33.59 ID:/Ci5m2600.net

>>4
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします

34 ::2023/01/01(日) 09:05:38.26 ID:WSCVt5960.net

現代において、年賀状自体がマナー違反だろw
手間と金をかけて返信を書かないといけないし
無視したら若干のしこりを残す負の習慣だよ

28 ::2023/01/01(日) 08:34:46.54 ID:hAeNTm790.net

>>25
年賀状で送るのがマナーだと思ってる人がいるかの調査じゃないの
メール時代はまだ年賀状で送るのがマナーみたいな風潮作ってたけどとうとう瓦解した

6 ::2023/01/01(日) 07:28:04.09 ID:WNR99pvS0.net

いまだにラインとかはずかし

25 ::2023/01/01(日) 08:25:26.85 ID:+IjAPJen0.net

マナー関係なくね

26 ::2023/01/01(日) 08:26:11.34 ID:5LzaqF8v0.net

Appleの初売り以下の手順踏むとApple製品が約4割引きで変えるのお得すぎない?普通に転売で儲けられそう。
楽天Rebatesエントリー https://www.ReBaTeS.jp/event/apple-new-year?referrerid=2ceOleRwJto%3D
Apple GiftカードをコンビニまたはLINEで購入
1/2,3に楽天Rebatesを経由してApple Storeから購入

36 ::2023/01/01(日) 09:10:38.41 ID:rEfn7eZE0.net

>>16
あけおめことよろには反応するよ

48 :パンパスネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/01(日) 14:21:53.21 ID:rfLJLLEv0.net

あくめ

22 ::2023/01/01(日) 08:19:34.95 ID:BPKjO3gN0.net

喪中はラインもメールもあけおめは違反だから、直接会ったときだけ

23 ::2023/01/01(日) 08:21:59.97 ID:j9yOhPmP0.net

スタンプ一個だけとか送らない方がマシ