やったーWindows11買わなくて済むぞ Windows 12今秋リリースか [837857943]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2023年1月12日
Category
1 :縞三毛(東京都) [ヌコ]:2023/01/09(月) 07:35:20.39 ID:3NUVtqek0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
2023年のWindowsは大きな変化がある可能性 まさかのWindows 12が今年出る説!?
まさかまさかの今年にWindows 12がリリースされる説
ただ、内部的に大きな変化が加わることは間違いなさそう
「Windows 12」でインターネット検索をすると、多数のサイトが出てくる。Microsoft自身が公式に発表したわけではないが、
Windows 11のタイミングでメジャーアップデートの周期を3年にしたという。これを踏襲するならば、2024年、
つまり来年に次の「Windows 12」が登場するサイクルだ。しかし、2年周期を検討していて、今秋にも「Windows 12」が
登場するのではないかというウワサもある。
1つは、Devチャンネルのビルド番号が現在のWindows 11 Ver.22H2と離れすぎているというもの。Windows 11 Ver.21H2は、
ビルド22000として登場した。当時のWindows 10のビルド番号は19041。ほぼ3000離れている。Windows 11 Ver.22H2の
ビルド番号は22621で、Ver.21H1の22000とは621しか違わない。しかも、当時のDev Channelでのプレビューは22449から開始された。
ここから考えると、Ver.22H2はVer.21H2と比較的近いものであることがわかる。
もう1つは、昨年10月のイベントでWindows 11とは異なるデスクトップデザインのWindowsが使われたというものだ(記事冒頭の画像)。
基調講演のビデオがYouTubeに残っているが(下動画)、タスクバーと画面の端の間に空いた領域があり、俗に「フローティングタスクバー」
などと呼ばれている。また、システムトレーがタスクバーと分離されて、画面の上部に配置されている。スマートフォンの画面のように
画面上部に通知やシステム状態、日時などの表示がある。また画面上部中央には、現在タスクバーにある検索ボタンに似たものも配置されている。
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119586/#eid3473924
442 :メインクーン(大阪府) [RO]:2023/01/10(火) 00:29:51.83 ID:wmGy4soF0.net
190 :マーブルキャット(やわらか銀行) [US]:2023/01/09(月) 09:44:36.05 ID:SuY6I5lo0.net
348 ::2023/01/09(月) 13:38:51.11 ID:TMerJ22s0.net
50 :コドコド(大阪府) [RU]:2023/01/09(月) 08:05:05.56 ID:4MeQB4vX0.net
382 ::2023/01/09(月) 15:46:40.91 ID:lKRhcV700.net
237 ::2023/01/09(月) 10:40:05.11 ID:9gVqbm4W0.net
445 ::2023/01/10(火) 01:05:22.44 ID:kvuy75rc0.net
78 :リビアヤマネコ(千葉県) [US]:2023/01/09(月) 08:22:52.27 ID:OhbWlkMT0.net
199 ::2023/01/09(月) 09:49:59.49 ID:xs5bDLVe0.net
389 :イリオモテヤマネコ(東京都) [NZ]:2023/01/09(月) 16:33:00.47 ID:S2CBAByG0.net
185 :ジョフロイネコ(ジパング) [BR]:2023/01/09(月) 09:40:56.14 ID:F+RnnM1V0.net
475 ::2023/01/10(火) 09:08:52.06 ID:g2nnRFVo0.net
492 :イリオモテヤマネコ(東京都) [EU]:2023/01/10(火) 11:59:17.81 ID:Fooe97wq0.net
144 :サーバル(岐阜県) [DE]:2023/01/09(月) 09:20:54.92 ID:LC2yCoOO0.net
122 :ボルネオウンピョウ(千葉県) [JP]:2023/01/09(月) 09:07:02.88 ID:bqoTcFPj0.net
417 ::2023/01/09(月) 20:11:20.52 ID:KXb6dONP0.net
457 ::2023/01/10(火) 03:58:53.32 ID:5Zv0yCic0.net
388 :マンクス(神奈川県) [GB]:2023/01/09(月) 16:25:07.69 ID:6y+VRuHM0.net
218 ::2023/01/09(月) 10:11:18.48 ID:dgNsH/7A0.net
273 :ラ・パーマ(茸) [GB]:2023/01/09(月) 11:22:00.95 ID:aRiSj79Z0.net
27 :メインクーン(山梨県) [ニダ]:2023/01/09(月) 07:49:28.82 ID:7EXEyDLl0.net
487 :クロアシネコ(大阪府) [ニダ]:2023/01/10(火) 11:25:39.83 ID:psvIcjQL0.net
31 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2023/01/09(月) 07:51:41.26 ID:EYfQ/mcp0.net
471 ::2023/01/10(火) 08:18:39.49 ID:bb5mIoBY0.net
98 :スノーシュー(茸) [VE]:2023/01/09(月) 08:51:33.00 ID:SZJatOGH0.net
156 :バーマン(茸) [US]:2023/01/09(月) 09:25:39.70 ID:0x43gCYn0.net
250 ::2023/01/09(月) 10:53:56.84 ID:LI7jTkN00.net
109 :ヤマネコ(北海道) [AT]:2023/01/09(月) 08:56:46.76 ID:aR2KIDiB0.net