ワグネル、ロシアに不信感 ソレダル掌握の功績をロ軍に横取りされる [323057825]

Category

1 :ジョフロイネコ(長野県) [US]:2023/01/15(日) 09:07:10.30 ID:CGSX32dX0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 ロシア国防省が13日、ウクライナ東部ドネツク州の重要拠点バフムト近郊の町ソレダルを掌握したと発表したことに、民間軍事会社「ワグネル」が猛反発している。
ロシア軍の尽力を前面に出した国防省に対し、ワグネル側は「功績を盗むな」と主張。
「友軍」への異例の批判で、かねて指摘される軍とワグネルの溝が露呈した。<下へ続く>

 バフムト周辺の戦線は約半年間、こう着していた。
攻略の足掛かりとしてソレダルに注目したワグネルは、勧誘した元受刑者らを投入して「捨て身」の作戦を敢行。
最後は紛争地で経験を積んだ戦闘員に、困難な市街戦を行わせたもようだ。

【図解】地図で見るウクライナ戦況 ~ロシアのウクライナ侵攻~

 ワグネル創設者で「プーチン大統領のシェフ」と呼ばれる実業家プリゴジン氏は10日深夜、単独でソレダルを掌握したと早々と主張。
国防省は翌11日、精鋭の空挺(くうてい)部隊が町を南北から包囲したとし、ワグネルの「手柄」に異を唱えていた。
 国防省は13日、掌握は空挺部隊に加え、攻撃ヘリコプターや砲兵部隊を含むロシア軍の「おかげ」だと強調した。
これにすぐさまプリゴジン氏がかみつき、別のワグネル幹部の名で通信アプリ「テレグラム」を通じ声明文を発表。
「国防省の発表に驚いた。ソレダルに空挺部隊は一人もいない」
「掌握したのは他ならぬワグネル戦闘員であり、彼らを侮辱する必要はない」と批判を展開した。
 国防省はその後、テレグラムで「市街地への総攻撃に当たって、ワグネルが任務を成功させた」と説明を追加した。
独立系メディアは「国防省が通信アプリでワグネル(の功績)に言及したのは初めて」と指摘している。
 今回のソレダル掌握と並行し、ショイグ国防相は11日、「特別軍事作戦」と呼ぶウクライナ侵攻を統括する総司令官を交代させ、これまでで最も格上のゲラシモフ参謀総長に担わせる人事を発表した。
劣勢のロシア軍が信頼を失い、ワグネルが影響力を増す中、国防省が主導権を取り戻す意図が背景にあるとみられる。

ロ軍事会社、異例の国防省批判 ウクライナ東部作戦「手柄」巡り
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023011400330

90 ::2023/01/17(火) 23:48:54.43 ID:R5Jw+2oQ0.net

プーチンさんを暗殺するとしたら
プリゴジンがやりそう
そして最悪へ

40 ::2023/01/15(日) 10:17:33.45 ID:udAC9GHK0.net

下請けの癖に生意気だ!

39 ::2023/01/15(日) 10:12:34.57 ID:OGyg64hW0.net

前科のあるホットドック屋の親父風情がいきるなよ

48 :アメリカンワイヤーヘア(岐阜県) [ニダ]:2023/01/15(日) 11:01:53.24 ID:rf5Cm3RZ0.net

当たり前だろ
政治的影響力持ったら粛清対象だぞ

78 :スペインオオヤマネコ(東京都) [DE]:2023/01/15(日) 19:12:47.75 ID:q428Vrcw0.net

ワグネルがロシアを離反して、ワグネル、ロシア、ウクライナによる三國志になるんやな?

4 ::2023/01/15(日) 09:14:32.00 ID:1oybxK480.net

潰しあえ

23 ::2023/01/15(日) 09:45:42.66 ID:X8QswsUS0.net

>>20
出る杭は潰さないといつ自分に矛先が向くかわからんからな

91 ::2023/01/18(水) 00:29:28.05 ID:+zRLDBls0.net

>>79
前の大統領かな?

22 ::2023/01/15(日) 09:35:49.79 ID:lRm/7okg0.net

>>19
軍閥化してるんだな
プーチンの後釜は狙う奴は彼らに宥和的にやるかもしれない
成長していろんなもんがくっついたら、西側でいうところの軍産複合体的なものになんのかもね
そうなったら休まらん世の中になるわ

51 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [DK]:2023/01/15(日) 12:25:56.54 ID:UR9k/87w0.net

>>9
ナチスドイツの親衛隊みたいなもんだぞ。

27 :斑(兵庫県) [GB]:2023/01/15(日) 09:50:26.49 ID:dgQ/35PQ0.net

コロシアエー

68 ::2023/01/15(日) 16:31:40.89 ID:X8N6Ak1b0.net

ワグネルの資金源ってどこ?
武器はどこから調達してるの?

74 :白黒(やわらか銀行) [ニダ]:2023/01/15(日) 17:51:57.08 ID:t067NsPh0.net

>>1

国軍の功績は国軍のもの

ワグネルの功績は国軍のものだ!

72 :ベンガル(SB-Android) [ニダ]:2023/01/15(日) 17:37:00.98 ID:MCX7iGKB0.net

ずっとロシアは継戦不可とか反乱がとか戦意がって言ってるな

37 :ロシアンブルー(熊本県) [US]:2023/01/15(日) 10:08:47.14 ID:uxoRp/ju0.net

これはフェイクですね めちゃくちゃ仲いいです

20 ::2023/01/15(日) 09:31:49.06 ID:wAJ7aTyj0.net

これでワグネルに対する補給が意図的に絞られて
ワグネル敗走に繋がったら草

29 :ピクシーボブ(神奈川県) [AR]:2023/01/15(日) 09:51:46.33 ID:vSwv0EhS0.net

どうでもいいけど早く終わらせてくれ
鮭が高くなりすぎなんじゃ

35 :クロアシネコ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 10:05:57.15 ID:azCGCwM+0.net

>>33
なにかあるから騒いでるんだと思うよ

87 ::2023/01/16(月) 09:37:07.71 ID:TpvXEyZL0.net

出入り業者の癖に

67 ::2023/01/15(日) 16:30:31.33 ID:X8N6Ak1b0.net

ロシア国内で内戦になれ

19 ::2023/01/15(日) 09:28:08.69 ID:tu7zSEgw0.net

>>17
それが駄目だという事はだ

5 ::2023/01/15(日) 09:15:59.90 ID:AD9LTvJq0.net

ワグネルがロシア軍とドンパチし始める展開かこれ

70 ::2023/01/15(日) 16:42:49.41 ID:GOQmRv7i0.net

正規兵がいなくなって動員兵だけになったら
実質ウクライナの勝ちだろ
戦意喪失で全員が逃げれるんじゃね

81 :キジ白(東京都) [ニダ]:2023/01/15(日) 20:18:34.60 ID:4Rmh+O1n0.net

>>80
半島系だったりしてな

42 ::2023/01/15(日) 10:27:53.39 ID:7b9emHxC0.net

傭兵の利己的反発に国軍が公式に譲歩するとか
組織として終わっているだろこれ

10 ::2023/01/15(日) 09:21:58.84 ID:60SjMspp0.net

ナチスみたいに全ての罪をワグネルのせいにしてロシアからも殲滅されそう

60 ::2023/01/15(日) 14:03:47.76 ID:Ifh4BVHx0.net

>>57
焦ってるやん

65 ::2023/01/15(日) 16:15:04.15 ID:j7tpWLFP0.net

ワグネルって、リアル鷹の団って感じだな

52 ::2023/01/15(日) 12:45:27.53 ID:TSkXvktV0.net

>>1
バカな奴らだよ

38 :ジャガーネコ(大阪府) [ニダ]:2023/01/15(日) 10:10:56.74 ID:9AjlEq0s0.net

チャイコフスキーじゃ駄目なんだろうなあ