自分に強い自信をもつと他人の悪口って気にならなくなるよな。 [194767121]

Category

1 ::2023/01/17(火) 22:46:58.34 ID:AphfxEim0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
犬が「自信喪失している時」のサイン5つ!飼い主にできる対処法とは?
https://article.yahoo.co.jp/detail/5194256e16b02d9371ecd26da0e702ac14c662e4

27 :マーゲイ(茸) [BR]:2023/01/17(火) 23:20:10.53 ID:+qHEGeYc0.net

2chだけで暮らしてた時は俺もお前らに言われたとおりに無職でダメで最低のボッチでコミュ障害かと思ってたけど
同じ趣味の人がいるSNSしてたらけっこうみんなと仲良くなれてオフパコまでしちゃったりで世の中捨てたもんじゃないと
だって地下アイドルの気持ち悪いオタクでさえ仲間がいるのに
俺みたいなそこそこまともな考えしてるやつがボッチなわけねえんだよ ハゲ

3 ::2023/01/17(火) 22:48:46.93 ID:JkRt3TCy0.net

本当に好きなモノは悪口言われても
平気だしな

88 ::2023/01/18(水) 14:47:18.38 ID:nyi0BZz+0.net

ひろゆきはイケメンだからね

96 :ヒマラヤン(光) [US]:2023/01/19(木) 15:00:00.78 ID:x3ExDvRY0.net

悪口言う奴なんて、大抵はクズ

93 :サイベリアン(佐賀県) [US]:2023/01/19(木) 04:24:28.08 ID:ydVdfOIF0.net

よく考えずワクチン打った人は残念ながら自分に自身が無い人です

86 ::2023/01/18(水) 13:30:59.62 ID:LmLwWIkN0.net

何一つ結果を残せていない人生なのに自信なんて持つわけねーだろw

40 :キジ白(茸) [FR]:2023/01/17(火) 23:52:30.11 ID:UcTRSF+k0.net

>>34
俺は低偏差値だし知能に波がありすぎてドカタ脳になる時もあったり国立大なみに賢そうに思われる文章を書くこともある
平均的には馬鹿だしこんな掲示板にしっかり推敲した文章など書かないから思ったことをつらつらと落書きしているだけなんだな
本気出すと文書では相手の反論も全て予め潰しておきつつ相手を追い込まず逃げ道も作る優しさもあるから意外と尊敬されてるんだよ
2ちゃんねるでは風俗とかマンコに練馬大根とかどすけべ全開で書いてると凡人たちには低脳扱いされるのな
しかし君はとりあえず適当に褒めてみてどうなるか反応を伺ってるんだろ?

89 ::2023/01/18(水) 19:23:37.48 ID:x5oVMMs90.net

お前らホモになれ

37 :スフィンクス(山口県) [US]:2023/01/17(火) 23:49:22.12 ID:WX5/4Edb0.net

>>36
言われない人もいるだろ?
みんながその人がいない時になんて言ってるかは聞けるだろうに。

悪口言われる人の方が圧倒的に少数だぞ?
10人くらいの集団だと一人か二人くらいだよ。

73 ::2023/01/18(水) 03:11:53.36 ID:J87ILL0R0.net

おいそこのハゲ

56 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2023/01/18(水) 00:28:17.59 ID:AnPafgym0.net

バーカ

75 ::2023/01/18(水) 06:23:18.35 ID:+VG1i5Fa0.net

自分が成長中だと自覚すると今の自分の文句を言われても何とも思わないなー

58 :スコティッシュフォールド(茸) [TR]:2023/01/18(水) 00:32:12.04 ID:Jf5rKu9N0.net

>>55
でもお前らってラッキーなんてとても思えないほど
相手にダメージ与える悪口を天性の才能で発信してくるじゃん
なんなんだ あの天然の正義マンのフリした悪口マンは
俺はも慣れたから無視でくるけ無視すると追い込んでくる正義マンも多いからな ここは

41 :アンデスネコ(大阪府) [GB]:2023/01/17(火) 23:52:40.77 ID:sK8COZSu0.net

自信つくと警察の職質に対して拒否できるようになるよ
その上でパトカーに連れて行かれるけどそこで後部座席を拒否できるようになるよ
心象悪くなるけど 

13 :黒(東京都) [AU]:2023/01/17(火) 22:56:34.32 ID:zEczdGOA0.net

自信という勘違い

74 ::2023/01/18(水) 03:50:40.75 ID:vmXNitA/0.net

>>1
他人の悪口も言わなくなるし噂話にも興味を覚えない

23 :ヒマラヤン(島根県) [US]:2023/01/17(火) 23:12:56.97 ID:hw48NuU50.net

自信を持っちゃったのか・・・

105 ::2023/01/19(木) 23:03:10.05 ID:Pr5odbTS0.net

思うに、世の中の争い事の大半は、
自分や自分が好ましいと思う人や物が正しく評価されていない
と感じることから生まれてるような

この前のW杯でVAR取り入れたわけだが、
前大会までと違って、明らかに審判が詰め寄られるシーン減っただろ?

依怙贔屓がないと信じられる状況をどうやって作り出せるかが
鍵な気がする

50 :マーゲイ(香川県) [US]:2023/01/18(水) 00:17:39.18 ID:U7hLDNMM0.net

>>37
確かに言われない人も居る。 しかしそれは、自分で知る事は出来ないさ。

「普通は悪口なんて言われない。」と思ってる人の、真偽は出来ない。

103 :コラット(千葉県) [US]:2023/01/19(木) 20:14:43.56 ID:hWdgoG/I0.net

そうは思いつつ琴線ってのもあるからニィ

15 :しぃ(宮崎県) [DK]:2023/01/17(火) 22:59:19.97 ID:m2Ej4PjE0.net

気にしないわけがないw
ただそれで下向いてるようじゃあやっていけない
悪口言ったやつをよく観察することだ

42 :ジャガランディ(東京都) [ニダ]:2023/01/17(火) 23:53:18.29 ID:hrCd5xri0.net

自信というより他者が本気でどうでも良くなったわ

77 ::2023/01/18(水) 07:37:24.74 ID:H7l9FVX60.net

ホリエモンとか悪口どんなにあっても東大合格実績がかなり強い

38 :ボブキャット(兵庫県) [BE]:2023/01/17(火) 23:50:43.75 ID:JwC/M3fu0.net

>>33
俺気付かんわ
陰口なんて何の害も無いし気にも止めない

45 :キジ白(茸) [FR]:2023/01/17(火) 23:58:20.30 ID:UcTRSF+k0.net

自分に自信を持ったのは周囲から評価されて絶賛され続けてるからだな
社交辞令を超えた絶賛を何年も浴びてると自信が確信に変わる
1番自信が持てたのは無関係な匿名の外国人から褒められたことだな
さすがに外国人から絶賛されると自信になるな
その前に悪口が皆無だしアンチもいないから
ここでうんこチンコ吐き出してるからデトックス効果ですね

82 ::2023/01/18(水) 10:58:49.88 ID:hu0DiYcq0.net

>>77
失敗するたびに「ソレ」がのしかかってきてないか?w

67 :シャルトリュー(東京都) [AU]:2023/01/18(水) 01:39:38.33 ID:cs41cwDA0.net

まあどうでもいいな
まずこの年になると言われないけどな

18 :デボンレックス(愛知県) [SE]:2023/01/17(火) 23:02:50.58 ID:8ymI9J0a0.net

第七感に目覚めると鳳凰の羽ばたきすらそよ風に等しく
精神攻撃なんか蚊ほどの痛みもない
限りなく神に等しいオレに虫けらの鳴き声など聴こえぬわ
ウワハハハーーーーー!!!

2 ::2023/01/17(火) 22:47:29.54 ID:UcmNXr+i0.net

はい

104 :コーニッシュレック(北海道) [US]:2023/01/19(木) 20:15:30.15 ID:OHnL6V1k0.net

まぁ学級だより自分のだけぐっしゃぐしゃにされて机に置かれたとか嘘の噂流されたりは
全然許せなかったけど、悪口は別に…だな
こっちもおまえなんか超嫌いなんでお互い様だね〜てかんじ