【朗報】立憲・馬淵氏「岸田はやめないし選挙をしても自民党は負けない」 [509689741]

Category

1 ::2023/01/21(土) 13:13:38.88 ID:Lr4KfjgP0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
当該部分10分45秒〜

民主党政権の歴代総理大臣、こんな人だった!解散はいつ?立憲民主党・馬淵澄夫議員に聞く!|第165回 選挙ドットコムちゃんねる #2
https://youtu.be/91ZXIotXTt0?t=645

22 :ライオン(東京都) [ニダ]:2023/01/21(土) 13:39:37.71 ID:Lr4KfjgP0.net

>>20
小沢一郎がパヨクと組まなければなあと悔やまれる
90年代の小沢は右派新保守主義で旧来左翼をパージしまくって「こいつなら世の中変わるかも」
って思ったが小沢自身がパヨク文句言いジジイになり果ててしまったw

53 :スナネコ(大阪府) [ニダ]:2023/01/21(土) 14:52:43.25 ID:QG6wKTZn0.net

ここまで野党の支持受けてる首相ってなかなかいないよな

61 :スフィンクス(福岡県) [FR]:2023/01/21(土) 15:48:04.30 ID:0xy3amP70.net

>>23
ニートの「全て親が悪い」理論で笑う

55 :マーブルキャット(千葉県) [GE]:2023/01/21(土) 14:55:23.35 ID:cfz6PzQ30.net

いつもの予定です

19時頃 「野党候補 僅かに先行」という情報がネットで流れ、左翼大はしゃぎ。与党支持者いらいら。
20時00分 NHKの出口調査で与党候補がそこそこ上回って左翼が大人しくなる。
21時30分 初期の開票速報で与野党候補ほぼ同数。
騒然とした雰囲気。
21時50分 NHK、突如与党候補に当確を打つ。
左翼、不正選挙と激怒、与党支持者小躍り
23時「選挙に行かなかった票と足したら自民に勝ってるから事実上のアベ不信任」という話がTwitterに流れる

80 ::2023/01/22(日) 00:20:49.63 ID:LWJHjtM50.net

パヨイライラ

47 :マーブルキャット(栃木県) [US]:2023/01/21(土) 14:20:36.86 ID:e9JfrXvL0.net

経済防衛で日本より韓国優先の主義主張してる上に自民党の悪いところは野党も同じ事してるクソっぷり

42 :アジアゴールデンキャット(茸) [CN]:2023/01/21(土) 14:11:31.22 ID:dRBHG51O0.net

維新の方見て怯えとけよ
脱糞が自民に対抗できる可能性はないってのはこれまでの国政選挙から自明

79 ::2023/01/21(土) 23:47:16.94 ID:pOXBsbgF0.net

>>72
動画見る限り非自民の信念があるからって感じ

62 ::2023/01/21(土) 15:49:20.77 ID:PotN1NNR0.net

共産党と協力関係にある政党に
入れるヤツの方がクレイジー

12 :白(大阪府) [GB]:2023/01/21(土) 13:26:27.64 ID:pI66/NDM0.net

まあ事実やし

78 ::2023/01/21(土) 22:23:27.75 ID:HPC0H61K0.net

>>5
キモ
まだ、時代錯誤なこと書いてる
今や、元々リベラルだったメディアにも
政権ヨイショ、ウヨがうじゃうじゃ居てて、それが統一教会や日本会議と癒着した政権を支えてるのに
大阪の朝日放送とか維新賛美やでw
日本がおかしくなり過ぎたのはサヨクのせいじゃなく逆

15 :スコティッシュフォールド(静岡県) [JP]:2023/01/21(土) 13:32:23.81 ID:63Xi+g8u0.net

維新は立憲と組んだ事で本性が見えた
立憲の思想は有り得ない
国を滅ぼすよ

31 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/21(土) 13:57:21.25 ID:HUIQW0lX0.net

だってぶっちゃけ岸田仕事してるもんよ。

23 :スナドリネコ(大阪府) [US]:2023/01/21(土) 13:41:48.96 ID:3VLHEPux0.net

>>8
全て野党側の責任なんだけど?

割とパヨクってそれが理解出来て無いよね
非与党支持者の意見を汲むのは野党の責任で
今の政治(与党)が信用出来ないと言う有権者の意を汲むのは野党だよ

37 :アムールヤマネコ(東京都) [EU]:2023/01/21(土) 14:05:05.62 ID:iMfX4UWV0.net

岸田政権素晴らしい!次々に保守的な政策、打ち出してるな

【朝日新聞】政府の方針は「学術会議つぶし」 「多様性尊重を」安保関連法に反対する学者の会が声明 [尺アジ★]
>政府が日本学術会議の組織改革法案を通常国会に提出する方針であることに対し、

岸田政権の方が日本人が求めていた嫌韓政策を次々にやってくれてる。
安倍さん本人は韓国をホワイト国から外したりしてくれたから、信用できるとしても、
安倍派自体は統一教会=チョンと結託してるって事実なのかも。
とにかく今は岸田政権を叩いてる連中は保守派ぶってる連中でも信用しないほうがいい。
全力で嫌韓の岸田政権を守ろう!

【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

岸田政権のマイナンバーカードの件は実質的にチョンの通名が通用しなくなるって事なんだから、
在日チョンを永遠に続く地獄に叩き落とした岸田政権は信用できる。
岸田政権が進めてるステマ違法化も韓流潰しだし。なにより岸田政権は憲法改正すると断言しているのだから。
日本人が本気だせばいつでもチョンなんて地獄に叩き落とせるって事。
チョンとチョンと一体化している売国左翼にこの世の全ての地獄を与えながら刑務所にぶちこんでいく日本の政治的な流れはもう永遠に変わらない。

【外交】麻生副総裁「韓国との関係を改善しないといけない」 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667385475/

嫌韓の岸田さんと違って、親韓売国奴の麻生は日本国民の敵!
麻生政権の時に経済危機だった韓国を助けてしまった売国奴の麻生がまたまた売国行為を繰り返した!
麻生財閥は韓国との繋がりが強い。麻生だけでなく麻生財閥も叩き潰さないと駄目だ。

7 ::2023/01/21(土) 13:21:37.60 ID:KNWhQ2o30.net

野党共闘が勝てないんだから与党の自公は負けようがないもんな

14 :サーバル(大阪府) [US]:2023/01/21(土) 13:28:37.58 ID:xATik0CE0.net

>>13
まともな野党になりそうだった維新も駄目そうだしな

8 ::2023/01/21(土) 13:21:40.10 ID:ut8k52IX0.net

自民不信じゃなくて政治不信だから
野党も信頼されてない

58 :ラ・パーマ(神奈川県) [US]:2023/01/21(土) 15:04:50.32 ID:FKuyhhI/0.net

岸田はともかく、自民以上に野党が酷いからね

9 :名無しさんがお送りします:2023/01/21(土) 13:47:28.46 ID:TayTIMKfh

野党は公約ですら外国人向けだからな
誰の代表か理解するとこから始めろよ

46 :ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [US]:2023/01/21(土) 14:18:00.58 ID:8Ad+6QKo0.net

岸田が辞めないじゃなくて辞めさせろよ、アベガー言ってたようにデモやって騒げ

19 :アメリカンボブテイル(ジパング) [US]:2023/01/21(土) 13:34:52.36 ID:kHXKZqFh0.net

国債を発行してくれ

66 ::2023/01/21(土) 17:22:50.23 ID:4+ZYwooG0.net

野党は自民党の応援団

27 :ラガマフィン(羽前國) [US]:2023/01/21(土) 13:53:47.34 ID:9cmF4Mwy0.net

共産党とかは最初から政権など狙って無いって感じがするけど立憲ってなんで自民に勝てないのか本気で理解できないって感じがするよね
バカの匂いがするというか

64 ::2023/01/21(土) 16:41:42.06 ID:UmdZAYYZ0.net

自民党が失点したらそれ以上の失点するお友達だもんな

74 ::2023/01/21(土) 20:38:41.75 ID:vmkr4vBu0.net

馬渕とか西田とか頭が比較的マシな議員は自民に合流するか新党立ち上げれば良いのに
民主党に所属しているだけで自分の価値下げてどうする

60 :ソマリ(光) [CN]:2023/01/21(土) 15:38:21.74 ID:M1ShskQN0.net

>>1
国民からしたらいまの日本における野党=ほぼ反日極左中国韓国の代弁者みたいないめ
絶対嫌悪感と忌避感しかないんだよなあ

70 ::2023/01/21(土) 20:15:07.08 ID:0xy3amP70.net

>>65
壺の人ってなぜがこうやってすり替えるよな
壺も左翼も一緒だから

59 :スミロドン(東京都) [US]:2023/01/21(土) 15:10:47.72 ID:kppbZY1a0.net

>>44
30年くらい前に小沢がやろうとした。
政権交代可能な保守二大政党制。
仲間と自民を出て保守系新党を作って2回政権とったけど短命で終わった。
みんなの党や維新の会など非自民保守の需要は結構あるが、一方で旧社会党的な革新政党支持者も有権者の30%くらいはいる。
野党は支持者が割れて結局自民政権が続くのである。

17 :マヌルネコ(岡山県) [GB]:2023/01/21(土) 13:33:36.87 ID:d0Cuyu8L0.net

チョウセンヒトモドキとそのシンパのカスどもを日本からパージしない限り再生はねんだわ