【悲報】楽天モバイルのTurbo 5G 解約後は自社SIMすら使えない産廃だった [576821388]

Category

1 :猫又(静岡県) [ニダ]:2023/01/27(金) 22:50:15.52 ID:LJM5CRIZ0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ミッキーどうして……

端末持ち込みで再契約→できません 契約は新規端末とセットのみです
他社のSIMカードは使えますか→Turboプラン専用のため使えません
楽天のSIMカードは使えますか→Turboの専用SIMしか使えません

プラン料金の支払い開始当月から3年間 月額3,685円(税込)
4年目以降 月額4,840円(税込)

・「Rakuten Turbo 5G」製品価格
<一括払い>41,580円(税込)
<48回払い>月々のお支払い866円(税込)※初回請求は878円(税込)、48回払いは楽天カードのみ。
<24回払い>月々のお支払い1,732円(税込)※初回請求は1,744円(税込)


https://techbreeze.net/2023/01/26/2665/

331 :コドコド(東京都) [JP]:2023/01/29(日) 17:48:55.80 ID:hMSwDrpZ0.net

>>330
楽天も同じだけど?

155 ::2023/01/28(土) 06:21:15.21 ID:2ReRVhuj0.net

べつに

164 :ピクシーボブ(ジパング) [ニダ]:2023/01/28(土) 07:09:49.08 ID:kobMGQYc0.net

固定機だからSIMロックは問題ないんだろね

212 ::2023/01/28(土) 11:55:45.52 ID:e7w5IEKM0.net

>>209
楽モバのバラマキはすごかったな。アンリちゃん1年無料+楽天ミニ無料で
さらに楽天ハンドまでなぜか無料でくれたぞwワイの家は楽天ミニとハンド5台づつあって転売してウマーw

62 ::2023/01/27(金) 23:38:53.47 ID:+N9wLzQB0.net

>>16
ロックしてないって事は帯域を外してるか物理的に入らない様にSIMが特殊な形状なんかな?
それとも両方やってあるのかな? w

175 ::2023/01/28(土) 08:10:19.04 ID:pqfNQs830.net

>>173
後継機がないだけか
今みたら5GのMR51FNが出てるね
これから買うならコッチかな

280 ::2023/01/29(日) 07:32:10.49 ID:HX25UBEa0.net

スマホのテザリングはバッテリ寿命縮むからモバイルルーターにしとけ

260 :シンガプーラ(SB-iPhone) [US]:2023/01/28(土) 18:45:55.78 ID:OOkNerXN0.net

ツインカム24ツインターボ

77 ::2023/01/27(金) 23:51:04.44 ID:Xee+pfob0.net

>>63
値上げしたら、ますます解約殺到して
ただでさえユーザー減ってるのに、さらに加速度的に減るやろw

221 ::2023/01/28(土) 12:48:49.72 ID:hxd+Ku+A0.net

>>219
>>210が言ってるのは、そっちのアンリミテではなくこのターボ癌5Gのほうだろw

40 ::2023/01/27(金) 23:23:19.32 ID:znPPNs2v0.net

じゃあタダで配るキャンペーンやったとしてもいらねえな

144 ::2023/01/28(土) 06:02:55.92 ID:Q7rLsERT0.net

だから契約者増えないんだよ
これまでの行いが悪すぎて信用されてない

356 ::2023/01/29(日) 21:13:42.69 ID:WHArTCyy0.net

>>352
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/constip/cons4/pdf/santei_20210524.pdf

クソ安く5G提供可能になったからだよ
4Gなんてわずか20メガ幅しかないのに使い放題されたら即輻輳するわ

134 ::2023/01/28(土) 04:37:47.57 ID:8GmeAlMv0.net

やることなすこと円天詐欺みたいになって来たな

74 ::2023/01/27(金) 23:49:05.90 ID:aEogAdLj0.net

ターボってなんだよ

190 :しぃ(岐阜県) [US]:2023/01/28(土) 09:49:31.30 ID:G9iwe5yU0.net

ユーチューブ動画のネタ

だれかリポート頼む。他シム使用も含めて

302 ::2023/01/29(日) 15:32:02.19 ID:kc2oENj10.net

>>301
楽天社員がノルマで自爆営業するためだろ

265 ::2023/01/28(土) 20:26:58.80 ID:06/s6IfI0.net

>>254
楽天社員とその家族が忠誠心を目に見える形で示せるメリット

209 ::2023/01/28(土) 11:37:35.52 ID:hMh/LNuM0.net

ポイント目当てで買って直ぐ解約して転売するからその対策やろ?

249 ::2023/01/28(土) 16:40:50.57 ID:t+aXA+YX0.net

>>235
君子三木谷に近寄らず

53 ::2023/01/27(金) 23:32:05.16 ID:ECc9k7qn0.net

>>47
楽天ですけど全く問題ありませんが?

163 :ピューマ(福岡県) [US]:2023/01/28(土) 06:58:39.49 ID:KB86PjV40.net

ドコモのやつでいいのになんで楽天強気だよ

51 ::2023/01/27(金) 23:29:39.88 ID:8wRk21vg0.net

英語話さない客なんか楽天側から切ってやればいいんだよ

204 ::2023/01/28(土) 11:25:41.23 ID:X/lXuJNZ0.net

ゴミすぎる
やはり楽天は使わない方がいいな

10 :ターキッシュアンゴラ(茸) [PL]:2023/01/27(金) 22:55:27.99 ID:gFJyEXFZ0.net

楽天なんかと契約するヤツは頭おかしい

237 ::2023/01/28(土) 14:19:41.38 ID:fa791hv20.net

端末がSIMフリーだとしてもこれを欲しがるの楽天unlimitユーザーくらいやろ

241 :シャルトリュー(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 15:05:22.70 ID:RXpZLc730.net

既にアンリミットで使えるか試した猛者がいる模様

158 ::2023/01/28(土) 06:41:26.85 ID:K9dUKtnz0.net

楽天は5Gエリアの整備が遅れに遅れてるから
Turbo 5Gは事実上の4Gホームルーターだもんな

アンリミのSIMカードをSIMフリーの4Gホームルーターに差して使うのと
性能的には何も変わらない

違うのは月額料金と端末代金だけだ

70 ::2023/01/27(金) 23:45:54.24 ID:yo1yXWdS0.net

>>41
そーなのかー

三木谷先生 申し訳ありませんでした!

32 ::2023/01/27(金) 23:14:04.11 ID:eUdZURJ40.net

データカードに専用のSIMとかある訳ないだろ…