コンビニで買う卵って新鮮すぎてゆで卵にするとカラが剥きにくいんだよな。 [194767121]

Category

1 ::2023/01/25(水) 19:39:28.05 ID:RF/Ab4dg0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゆで卵をキレイにむく方法は?
https://trilltrill.jp/articles/2964073

42 ::2023/01/25(水) 20:04:42.56 ID:ztBD0sMY0.net

コンビニなんかで売ってる塩味の付いたゆで卵が好きでよく買ってまう

137 ::2023/01/26(木) 01:55:47.05 ID:v6An9yht0.net

いせってつく会社多くないか

65 ::2023/01/25(水) 20:34:15.59 ID:UIewmN7n0.net

コンビニは在庫管理完璧だからな
たぶん

132 ::2023/01/26(木) 01:37:56.21 ID:+Aptb91+0.net

薄皮が癒着しちゃったやつはどうやったって取れない

47 ::2023/01/25(水) 20:07:19.98 ID:5gw80Y350.net

卵食べると割と腹下すんだよな…
サルモネラ菌は関係ないのか

117 ::2023/01/25(水) 22:59:25.04 ID:nUqR5W4h0.net

常温にしてから酢を入れたお湯で茹でて氷水で冷やせばツルリンと剥けるだろ

56 ::2023/01/25(水) 20:22:20.07 ID:imx4e1Qx0.net

>>6
茹でる前に穴開けるんだよ

108 :セルカークレックス(神奈川県) [US]:2023/01/25(水) 21:36:34.49 ID:rtV4r1oJ0.net

新鮮だと殻が剥きにくいのか
はじめて知った雑学

22 ::2023/01/25(水) 19:47:23.29 ID:RF/Ab4dg0.net

>>14
アマゾンにあるよ。

5 ::2023/01/25(水) 19:41:18.23 ID:x5mkLNmt0.net

コンビニ卵の新鮮さは異常

144 ::2023/01/26(木) 04:12:38.21 ID:rDlNXIsn0.net

真夏に車内のダッシュボードに2、3時間置いておくと
いい感じの温泉卵が出来る。

138 ::2023/01/26(木) 02:02:57.00 ID:u40XhkvW0.net

>>107
ズボラナお目々ですね~

39 ::2023/01/25(水) 20:01:41.77 ID:ZAcjPxL30.net

波平だっけ、ゆで卵製造器買ってきてノリスケから馬鹿にされたの?

83 :クロアシネコ(茸) [DE]:2023/01/25(水) 20:58:02.75 ID:q5daX/s+0.net

一番の価格オンチが買うのコンビニ卵
だから質なんか下の下

168 ::2023/01/26(木) 19:46:35.28 ID:5Uw7ZwCw0.net

茹でた後にすぐ氷水に入れると中の白身が縮んで殻が取れやすくなるかも

165 ::2023/01/26(木) 17:49:14.76 ID:u5IJBY3c0.net

ダイソーで穴あけるの買ってきた

99 :ライオン(千葉県) [US]:2023/01/25(水) 21:23:04.52 ID:KMAITRDE0.net

まち針刺すのが素人には一番簡単

45 ::2023/01/25(水) 20:06:22.53 0.net

とんがってない方に画びょうで穴開けて
作るといいぞ
ヒビ入れてから水で冷やせ

15 ::2023/01/25(水) 19:45:37.97 ID:NFBRQzZ50.net

茹でる前に小さい穴開けときゃいい
確か百均とかに専用の道具があったはず

91 :マレーヤマネコ(長野県) [US]:2023/01/25(水) 21:13:00.29 ID:0cXWgLO80.net

卵を茹でたら熱々のうちにすぐにひび入れて小さな鍋やボウルに入れて冷めるまで流水にさらしてから剥けばきれいにツルッと剥ける

113 ::2023/01/25(水) 22:37:31.26 ID:ICLvtqS50.net

ゆで卵の殻向きの話なら温度差の問題かな…

21 ::2023/01/25(水) 19:47:12.66 ID:U09YvPlT0.net

>>6
買って2週間放置した卵でやってみ?
ツルッと剥けるぞ?

124 ::2023/01/25(水) 23:26:30.98 ID:da+b9ejc0.net

正直、多少新鮮じゃなくても良いよな。ゆで卵なら。
目玉焼きは新鮮な方が良いが。

84 :ラ・パーマ(東京都) [ニダ]:2023/01/25(水) 21:00:20.91 ID:YHOtbxtB0.net

穴あけてもだめなときがある

46 ::2023/01/25(水) 20:06:35.28 ID:ftFVtxRr0.net

>>37
日本で売ってるのは殺菌してあるよ

125 ::2023/01/26(木) 00:14:15.26 ID:JKu3INKt0.net

新鮮な奴はTKGに使えよ、(゚д゚)バーカ

93 :ぬこ(福岡県) [US]:2023/01/25(水) 21:15:26.68 ID:3Zylf5VY0.net

包丁で穴開けてる
刃の手元側の直角部分を1mm程刺す感じで2-3回刺したら
線を丸にする感じでOK

2 ::2023/01/25(水) 19:40:42.76 ID:ZgsROhlZ0.net

えっ

30 ::2023/01/25(水) 19:53:48.01 ID:e+O89UIC0.net

>>13
お前の国だと付着してんのか

68 ::2023/01/25(水) 20:36:48.94 ID:lp1ZvhJr0.net

卵のおしりの方
大きめのスプーンで軽く叩いてヒビ入れてる