長野の雪崩事故、犠牲者の1人は米国のプロスキーヤー、カイル・スメイン氏(31) [454228327]

Category

1 :三毛(東京都) [US]:2023/01/30(月) 22:18:01.38 ID:8k7YWF+e0.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
[東京 30日 ロイター] – 長野県小谷村で29日、コース外でバックカントリースキーをしていた外国人5人が雪崩に巻き込まれたが、心肺停止の状態で見つかった男性2人のうち1人は米国のプロスキーヤー、カイル・スメイン氏(31)とみられている。

アウトドア雑誌「マウンテン・ガゼット」が報じた。

日本の国内メディア報道によると、2人はオーストリア人とアメリカ人とみられ、死亡が確認された。

再送-長野の雪崩事故、犠牲者の1人は米国のプロスキーヤーと報道
2023年1月30日8:21 午後
https://jp.reuters.com/article/japan-avalanche-nagano-idJPKBN2U90V9

121 ::2023/01/30(月) 23:14:50.27 ID:4VFrj/q10.net

ゲレンデ内での規制も自己都合で守らない奴らにルールなんて無理無理

20 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2023/01/29(日) 20:07:47.05 ID:
滑れるかどうか基準は人それぞれってこと
いい歳こいた大人なんだしw

てか宮様にもシュプール(久しぶりに使ったことば)が残ってるね

237 ::2023/01/31(火) 07:29:48.66 ID:NK8zO5bz0.net

プロが滑るのは整備されたスキー場だから…………。

268 ::2023/01/31(火) 11:14:41.22 ID:GlUl86F+0.net

>>2
相手はプロだぞ

82 :ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]:2023/01/30(月) 22:55:42.72 ID:ebXItjjV0.net

>>31
スベってますよ

86 :ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US]:2023/01/30(月) 22:57:39.31 ID:Tdh2jykn0.net

>>80
コースは踏み固められてるし
そもそも勾配が違いすぎる

229 ::2023/01/31(火) 07:10:03.23 ID:HBZvRnbc0.net

慢心

28 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]:2023/01/30(月) 22:28:23.71 ID:NOD+a31s0.net

シューマッハですら雪山には勝てないからな
どんな人外も自然の力には勝てない

222 ::2023/01/31(火) 05:44:41.68 ID:XN+czYfH0.net

いきなり控訴てw

131 ::2023/01/30(月) 23:19:58.24 ID:cAraQiux0.net

>>127
伊吹山は岐阜のものでもある

137 ::2023/01/30(月) 23:23:38.33 ID:x0MmLnLl0.net

>>136
危険リスクって

234 ::2023/01/31(火) 07:16:05.12 ID:G6+riCZY0.net

>>196
保険は危険行為だから支払われなさそう

274 ::2023/01/31(火) 12:03:03.95 ID:O2tmUIm+0.net

あれはプロテニスプレイヤーか…

128 ::2023/01/30(月) 23:19:01.63 ID:POnR+ger0.net

スキーのプロであっても雪山のプロではないということがよくわかる例

59 :ベンガル(京都府) [TW]:2023/01/30(月) 22:39:41.27 ID:W/1vKeSt0.net

知らんがな。ルールは守れ

180 ::2023/01/31(火) 00:27:32.51 ID:U+kyTpIF0.net

>>1
プロなら「雪崩テスト」知ってるはずだがなあ、、

161 ::2023/01/31(火) 00:04:59.89 ID:lWsuTotQ0.net

日本の山を舐めるな!てか

300 :シュードモナス(長野県) [US]:2023/02/01(水) 19:32:28.67 ID:yTdOQAxo0.net

野沢温泉来てるけど本当に外国人だらけ

84 :ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [GB]:2023/01/30(月) 22:56:48.61 ID:D67vRlaO0.net

何にせよ迷惑外人
自国で事故しろ

47 :ユキヒョウ(ジパング) [HK]:2023/01/30(月) 22:33:28.74 ID:bSmwCAx+0.net

>>38
勝手に滑って遭難して捜索されるやつじゃん

249 ::2023/01/31(火) 07:55:22.34 ID:Mug0xZBu0.net

これは日本が悪い安倍が悪い

238 ::2023/01/31(火) 07:32:24.23 ID:TF2ro+Tp0.net

>>27
そりゃ単にスキーのプロであって長野の山に詳しいわけじゃないからな

13 :茶トラ(千葉県) [US]:2023/01/30(月) 22:23:36.73 ID:mZcqrQ9r0.net

スキーのプロでも山の素人だからな
雪崩が起きそうなところでスキーとか迷惑系YouTuberと変わらんな

185 ::2023/01/31(火) 00:32:29.71 ID:wI8WeXI50.net

年間降雪量の世界ベスト3はすべて日本
https://president.jp/articles/-/62253?page=1

168 ::2023/01/31(火) 00:08:33.17 ID:/alAA9Th0.net

元々命を張ってる人たちだから本望かと

92 :白(埼玉県) [US]:2023/01/30(月) 22:59:36.48 ID:cGv2WfbV0.net

カールルイス

107 ::2023/01/30(月) 23:05:02.29 ID:Mu+9TsGD0.net

>>96
単純に新潟の山は馬鹿みたいに雪が積もるからだよ
そして谷川岳は整備されててすぐ山頂目指せるから海外遠征前の練習で冬でも登頂目指す人が多い
だから事故が多発する

55 :ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [ニダ]:2023/01/30(月) 22:37:10.49 ID:PabG6wvX0.net

二次被害が出ても困るか雪が溶けるまで捜索する必要ないよな

155 ::2023/01/30(月) 23:54:36.10 ID:1MdpDBnz0.net

>>149
棺桶持参させねえとだめだろ

306 :ナウティリア(茸) [RU]:2023/02/02(木) 17:43:47.39 ID:b0Z4pCqR0.net

保険掛けとけとか言うけど警察や消防は税金からでタダなんだよな。登山やバックカントリーや敢えて自分から危険な事をするやつは公共も金取ったほうがいいよな。

178 ::2023/01/31(火) 00:23:38.71 ID:rOTS9xLy0.net

律儀に捜索しに行くから何度も報道されてるのにバックカントリー行く人が毎年出てくるのでは