バイデン「エイブラムス戦車は、早ければ来年には送る」 [971283288]

Category

1 :ラ・パーマ(SB-Android) [GB]:2023/01/30(月) 16:18:01.03 ID:dqkNBxDz0●.net ?PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
The US will not send Abrams tanks to Ukraine until the end of 2023, the Washington Post reported.

https://www.washingtonpost.com/national-security/

エイブラムス戦車は早ければ来年には供与されるだろうーワシントンポスト

80 ::2023/01/30(月) 16:50:54.04 ID:otbB56TV0.net

アメリカ「おい、ゼレンスキー!1年間耐えろよ」

こういうことですね

180 ::2023/01/30(月) 23:04:02.32 ID:gFJ2m0yu0.net

1人はノッポであとはチビ

198 :ラグドール(埼玉県) [KR]:2023/01/31(火) 15:47:41.95 ID:4e+BFOZt0.net

 
 
〇ウクライナ戦車部隊

先鋒:チャレンジャー (イギリス)

次鋒:レオパルド (ドイツ)

中堅:メルカバ (イスラエル)

副将:ルクレール (フランス)

大将:エイブラムス (アメリカ)
 
 
補欠:T-64 (ソ連)

32 ::2023/01/30(月) 16:25:34.16 ID:1XcsVNYJ0.net

おっそ

132 ::2023/01/30(月) 18:29:51.91 ID:ZylSbJa50.net

>>10
バイデン「今って11月だよね」

128 ::2023/01/30(月) 18:17:45.90 ID:hvPShYDi0.net

最初に送り出したのはドイツ作戦

167 ::2023/01/30(月) 20:47:56.34 ID:wAQcVldJ0.net

エイブラムスを出す・・・・・・!
出すが・・・・・・
今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

72 ::2023/01/30(月) 16:46:30.31 ID:FrOuBGyp0.net

何月だよwww

67 ::2023/01/30(月) 16:43:10.44 ID:HOEPXrBB0.net

医療産業が落ち着いたと思ったら
次は軍需産業バブリーかよ

31 ::2023/01/30(月) 16:24:51.80 ID:JCwKK0Cu0.net

アメリカさん、まだ一年続けるつもり満々やん

20 ::2023/01/30(月) 16:22:11.41 ID:3h6gRf5+0.net

ドイツをはめ込む目的w

137 ::2023/01/30(月) 19:02:51.39 ID:u752UKym0.net

そりゃウクライナとロシアの被害を最大化したいんだから、すぐには送らないだろう
ウクライナがギリギリ潰れない程度に支援しながら生かしてく

130 ::2023/01/30(月) 18:24:03.40 ID:/YYfgiDw0.net

>>125
時と場所の指定まではしていなかったのか

95 ::2023/01/30(月) 17:11:43.71 ID:c9YP6Kvb0.net

「送る気あるのかないのかはっきりせーや!」
「いや、だからワシバイでん…」

176 ::2023/01/30(月) 21:45:51.87 ID:/D4f9fmB0.net

>>175
あのコンペで高い射撃精度出してるみたいだぞ

18 ::2023/01/30(月) 16:21:56.98 ID:096Fbz9M0.net

>>7
ロシアだけでも来年は確定らしいな。
その後は中国が控えているし。
軍需産業は安泰だな。

210 ::2023/01/31(火) 21:43:15.93 ID:xVsUAUQZ0.net

>>182
おまえ、そのバカじゃん

15 ::2023/01/30(月) 16:21:26.37 ID:HOEPXrBB0.net

終結後って見解かい

13 ::2023/01/30(月) 16:21:25.38 ID:OLkbTg9i0.net

まあウクライナでは実用性ないしドイツの背中を蹴り飛ばすのが目的だったからな

172 ::2023/01/30(月) 21:29:56.14 ID:t1IwUIqr0.net

>>20
既に嵌められたんだよ
送付決定が決まった後、やたらと「欧州最強」だの「西側最強」だの宣伝をやたら流して、
やられたらそれをまた大々的に「プギャーww」するシナリオだ

62 ::2023/01/30(月) 16:39:54.85 ID:RLYnRQe60.net

早くて来年
遅いと再来年

97 ::2023/01/30(月) 17:16:30.90 ID:RTd65AQ30.net

カイジの利根川論法

77 ::2023/01/30(月) 16:49:06.97 ID:jF/gZZ8Y0.net

マん

164 ::2023/01/30(月) 20:44:24.31 ID:EDnpSEfC0.net

遅くとも来年末には贈るわ

10 :ペルシャ(ジパング) [ニダ]:2023/01/30(月) 16:20:18.81 ID:z7QVDLun0.net

来月じゃなく来年w贈る気あんまり無いな

79 ::2023/01/30(月) 16:50:01.93 ID:fDctjG9b0.net

機密情報がないモンキーモデルを今から作るって話か?

19 ::2023/01/30(月) 16:21:59.91 ID:1AiqU/rB0.net

バイデン任期中に送れるのか

14 ::2023/01/30(月) 16:21:25.62 ID:LRR5fsC30.net

>>1
> http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
> The US will not send Abrams tanks to Ukraine until the end of 2023, the Washington Post reported.
>
> https://www.washingtonpost.com/national-security/
>
> エイブラムス戦車は早ければ来年には供与されるだろうーワシントンポスト

おい、まだ今年になったばかりで一月だぞww

157 ::2023/01/30(月) 20:34:49.58 ID:VywJ7Onr0.net

まだ今年始まったばかりなんですけど…

201 :ターキッシュアンゴラ(光) [BE]:2023/01/31(火) 16:35:04.79 ID:ixNqu1A80.net

ウクライナでは毎日何百人も死んでいます。