【USA】中国の気球をライフルで撃ち落とそうとした人がいたらしい [448218991]

Category

1 :ビフィドバクテリウム(東京都) [CN]:2023/02/05(日) 14:52:23.94 ID:aY3UqzqP0●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
米軍戦闘機が4日、ミサイルを命中させた中国の偵察気球はすぐにしぼみ、海に真っすぐ落下していった。
南部サウスカロライナ州マートルビーチの遊歩道で撃墜時の様子を動画に収めた観光客は、AP通信に
「戦闘機が急速に気球に近づき、轟音が響いた」と振り返った。

米本土を横断する形で東に向けて飛行した偵察気球には、米国民の高い関心が集まった。4日には
南部ノースカロライナ州上空を飛ぶ気球の映像を地元テレビなどが伝え、サウスカロライナ州でも保安官事務所が
写真をツイッターで公開。「ライフルでは届かない高さだから撃たないで」と住民に呼びかけた。

連邦航空局はノースカロライナ、サウスカロライナ両州の空港で一時、発着便の飛行停止命令を出した。(共同)
https://www.sankei.com/article/20230205-G2DN2KYKRBKLDODU5ZLAIUISCM/

87 :テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU]:2023/02/05(日) 17:19:50.16 ID:mLbzxIJE0.net

>>86
落下速度で頭蓋骨を貫通する威力にまで加速されるそうな

8 ::2023/02/05(日) 14:56:59.59 ID:6t9WJwJb0.net

なんなら届く?

86 :デスルファルクルス(兵庫県) [DE]:2023/02/05(日) 17:17:35.50 ID:w8G6xmwc0.net

よく誤解されるのが上に撃った弾って初速で落ちてくるわけではないだろ空気抵抗があるから

25 ::2023/02/05(日) 15:11:23.77 ID:nG3YG7BW0.net

なんかワロタ
気持ち凄く分かるw

5 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/02/05(日) 14:54:52.62 ID:bY028IJ80.net

アメリカ人あるある
なんでもライフル銃で撃ちたくなる

5 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/02/05(日) 14:54:52.62 ID:bY028IJ80.net

アメリカ人あるある
なんでもライフル銃で撃ちたくなる

36 ::2023/02/05(日) 15:18:47.29 ID:IQR1ucYp0.net

レーザーは?

62 ::2023/02/05(日) 15:59:47.79 ID:7xF74+Wt0.net

「俺が仕事を引き受ける条件は依頼人が約束を守る事だ… 標的が何であるかは関係ない…」

69 ::2023/02/05(日) 16:17:29.77 ID:OUa5EWgy0.net

>>65
光速でウンコもいいけど、崩壊しつつあるピッチャーの方が好き

29 ::2023/02/05(日) 15:14:37.72 ID:zFv/UTAM0.net

日本ならエアーガン

82 ::2023/02/05(日) 16:39:54.45 ID:USPQQL1i0.net

B29なら竹槍で

75 ::2023/02/05(日) 16:27:16.16 ID:2Zlk+Oyy0.net

>>74
やっぱかりんとう食いながらボケーッと考えたもんなんて先人がいっぱい試行錯誤してんだな
今でもそういうのがないってことは実用性皆無ってことか

96 :テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU]:2023/02/05(日) 18:23:26.31 ID:mLbzxIJE0.net

>>95
草www

105 ::2023/02/05(日) 18:59:03.27 ID:qrBmWNJc0.net

>>95
日本もこの海苔で池ww

71 ::2023/02/05(日) 16:24:32.91 ID:h+WZmMLl0.net

次に日本に来たときのために米軍に撃墜方法を相談しておこうぜ

66 ::2023/02/05(日) 16:08:56.88 ID:bvMLJMmg0.net

>>12
届く可能性はゼロではない
なんかこう時間と空間を捻じ曲げてね

31 ::2023/02/05(日) 15:17:22.01 ID:640pgmHA0.net

>>28
何度かそれらしい気球発見して追跡したり落ちたのを確保したって報道かだたんだよ。
だから日本でもアメリカでもスパイ気球が来てるのは既にわかってたこと。

22 ::2023/02/05(日) 15:10:43.98 ID:ZKGQ95890.net

>>8
高射砲でも無理では?

59 ::2023/02/05(日) 15:51:26.07 ID:GRmRJN+M0.net

>>5
特に中国人を撃ちたくて仕方ないのはガチ

24 ::2023/02/05(日) 15:11:12.32 ID:dv/ulaLP0.net

ARAKIで宇宙から巨大エネルギーみたいなの落とすのあったじゃん

61 ::2023/02/05(日) 15:52:41.76 ID:4a9sc4HK0.net

竹槍は俺たちの専売特許だとばかり

81 ::2023/02/05(日) 16:39:23.47 ID:KEc3WTKC0.net

アメリカ人の.50BMGに対する信頼は
異常だから試してても不思議じゃないw

108 ::2023/02/05(日) 19:20:03.98 ID:wgLvZL9e0.net

>>95
全米で競ってほしいw

64 ::2023/02/05(日) 16:06:56.46 ID:xUaTRUFh0.net

ルパンが後ろ向きでワルサー撃って気球を爆破してた

39 ::2023/02/05(日) 15:22:51.20 ID:FluAKJbq0.net

撃墜高度が18000メートルだろ?
飛行機で普通に行けるわ
仙台の時は届かない言ってたのに別もんなのか日本が嘘ついてたのか?

4 :ナトロアナエロビウス(長野県) [US]:2023/02/05(日) 14:54:51.21 ID:wgLvZL9e0.net

目標を肉眼で確認!

46 ::2023/02/05(日) 15:33:29.57 ID:wQpKZvdK0.net

銃は自由の象徴

実例が示されちゃいましたね

103 ::2023/02/05(日) 18:56:40.51 ID:dlXjtgoi0.net

>>95
はえーよ

52 ::2023/02/05(日) 15:41:46.63 ID:QPDHCjus0.net

W

65 ::2023/02/05(日) 16:08:05.46 ID:i7ouqYT20.net

>>12
竹槍を光速の99%まで加速すると一撃で破壊可能