ベンツ 雨漏りでリコール 最悪エンジンが止まる恐れ [448218991]

Category

1 ::2023/02/09(木) 17:22:44.70 ID:D0ia9CpU0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
 メルセデス・ベンツ日本は9日、雨漏りが発生し、最悪の場合エンジンが止まる恐れがあるとして「GLE350d4MATIC」など
7車種計1万1387台(2011年11月~20年1月輸入)のリコールを国土交通省に届け出た。

 国交省によると、ボディーの接合部分の設計や製造工程に不備があり、雨水が少しずつ荷室に浸入することがある。
近くの燃料ポンプの制御装置に入ると、警告が点灯しエンジンが停止する。「荷室がぬれている」などの不具合申告が8件あった。
https://www.daily.co.jp/society/national/2023/02/09/0016036432.shtml

98 ::2023/02/09(木) 18:43:11.29 ID:oqlqGGPa0.net

上がガラスになってるヤツならあんなの買う時点で織り込み済みだろ

155 :ジアンゲラ(神奈川県) [JP]:2023/02/09(木) 20:58:36.28 ID:OCFlfkRb0.net

>>148
アルマイトの加工技術は日本が最先端なんやぞ
帝国陸軍の水筒はアルマイト加工や

188 ::2023/02/10(金) 03:13:55.81 ID:M9aM09Br0.net

日本の旧車は雨漏りするけどエンジンは止まらねー٩(ˊᗜˋ*)و

30 ::2023/02/09(木) 17:37:09.61 ID:7muCrmLE0.net

G-Classはよく見るけどGLEってそんなに走ってなくね?

メルセデス・ベンツ日本公式サイト – リコール関連情報 – リコール情報一覧
https://www.mercedes-benz.jp/myservice/recall/info/index.html

8 ::2023/02/09(木) 17:24:44.06 ID:+NJ7VwKz0.net

やっぱ日本車って最高だわ

107 ::2023/02/09(木) 19:00:41.44 ID:LOCnDP4Q0.net

鉄クズww

146 :クロマチウム(ジパング) [RU]:2023/02/09(木) 20:47:09.83 ID:DcrEvP9n0.net

>>97
ベンツがポンコツなんじゃなくて
欧州車の樹脂部品がポンコツなんだよ
ほっとくと土にかえるなんていうのばっか使ってるからな

革製品とか流石と思わせる部分があるぞ

141 :(福岡県) [KR]:2023/02/09(木) 20:38:21.61 ID:0.net

ベンツってリセールバリュー最悪なんでしょw

56 ::2023/02/09(木) 18:02:10.95 ID:zxBAC0dl0.net

オープンじゃなくて通常ボディで雨漏り? 家もそうだけど雨漏りはまず治せない、運よく治せても
それまで侵入してる水がどれだけの量なのかもわからないし、回収して廃棄したほうがいいと思うけどね。
こんなのが中古市場に出まわったら買った次のオーナーが嫌な思いをするだけ。

127 ::2023/02/09(木) 19:58:35.21 ID:15hH33zd0.net

オープンカーだと思えばよい

133 :ビブリオ(兵庫県) [FR]:2023/02/09(木) 20:13:10.17 ID:oKD+mEkK0.net

>>8
世界一ダサいけどねwwwww

163 :クテドノバクター(光) [EU]:2023/02/09(木) 21:21:17.09 ID:lyMEPu7T0.net

まるで韓国車

138 :フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/02/09(木) 20:30:23.22 ID:zyjrwi3f0.net

しかしベンツとかポルシェとかなんであんな運転下手くそぞろいなんだ?

118 :プランクトミセス(東京都) [US]:2023/02/09(木) 19:40:09.68 ID:6MK6ZP+B0.net

チャイナクオリティ

28 ::2023/02/09(木) 17:36:16.28 ID:R1zLPUmS0.net

お漏らし
濡れる街角

158 :ミクロモノスポラ(徳島県) [ニダ]:2023/02/09(木) 21:16:49.81 ID:q3wd5pOC0.net

な?これがベンツクオリティなんだよ?
やっぱり日本車だろ

101 ::2023/02/09(木) 18:49:52.44 ID:qJkGYngD0.net

雨漏りと言ってもカッパや傘をさすほどでもないだろ
甘えるな

166 :デイノコック(東京都) [US]:2023/02/09(木) 21:32:57.56 ID:RaqZPyhb0.net

中華?

139 :グリコミセス(光) [GB]:2023/02/09(木) 20:31:43.21 ID:osuewt9N0.net

軽トラ以下の品質w

10 ::2023/02/09(木) 17:25:56.37 ID:ou+csb8X0.net

ゲレンデ?

22 ::2023/02/09(木) 17:31:49.72 ID:QxbbhZH90.net

あーそれだとassy交換ですねー

11 ::2023/02/09(木) 17:26:01.27 ID:8u7RWce30.net

WGNC34ステージアかよwww
雨漏りwww
日産はリコールしなかったなぁ~

38 ::2023/02/09(木) 17:43:29.12 ID:XCzuy7DR0.net

GLEって金持ち芸能人や奥様がよく乗ってる印象

108 ::2023/02/09(木) 19:15:29.96 ID:H/Ff2mnt0.net

>>4
それを有り難がるジャップ共w

55 ::2023/02/09(木) 17:59:24.85 ID:GNtqHtU/0.net

サンルーフの車は今まで2台経験あるが、2台とも雨漏りしたな

176 ::2023/02/09(木) 22:36:04.50 ID:wnTVWn+50.net

ドイツ車や欧州メーカーの車の排ガス捏造の件でガソリン車の敗北が確定したから電気自動車にかわったの?

148 :ロドシクルス(岡山県) [NO]:2023/02/09(木) 20:49:47.97 ID:hbiFipiH0.net

>>46
日本だとメッキモールにするところをあっちはアルマイトらしい
で、アルマイトは日本の気候と相性悪いらしい…

95 ::2023/02/09(木) 18:38:29.45 ID:iwn3TCQQ0.net

RAV4のはあれ結局どうなったん?

あっ

151 :クロマチウム(ジパング) [RU]:2023/02/09(木) 20:52:26.09 ID:DcrEvP9n0.net

>>135
足下はまともになったんか?
以前の右ハンではペダル類が全部左にシフトしていたんだが

149 :プランクトミセス(愛知県) [ニダ]:2023/02/09(木) 20:50:06.50 ID:4oFwcqh30.net

さすがドイツ車だなぁー