【速報】ジャップご自慢の国産旅客機『MRJ』 開発中止を正式に決定 [271912485]

Category

1 ::2023/02/06(月) 16:30:18.16 ID:4TOOmCpu0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 三菱重工業(7011)は、ジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」の開発を中止する方針を固めた。近く正式発表する。同社は取材に対し「開発を中止した事実はない」とコメントした。国が機体の安全性を証明する「型式証明(TC)」を取得しても事業として成立しないため、これ以上の投資は難しいと判断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b00b6d129f6cf5ab3f5f00705b1da4b6c827d90

一方、中国は…

中国国産大型旅客機C919受注数が1000機を上回る

https://news.yahoo.co.jp/articles/722995be3edc8543d5e7db60882b2fd593b3c9e3

悔しい🤣

566 :シュードモナス(茸) [JP]:2023/02/06(月) 20:03:47.15 ID:Hb0cjwD50.net

車もダメ、船もダメ、飛行機もダメ

もう銀行と鉛筆くらいしか残ってないのでは?

133 ::2023/02/06(月) 17:00:12.28 ID:cxxdmNEW0.net

>>126
クール・ジャパンは中抜き

エルピーダとか、日本の
半導体を潰すためだな

54 ::2023/02/06(月) 16:44:03.99 ID:9EbAcFTL0.net

本田宗一郎の凄さよ

653 :ラクトバチルス(大阪府) [US]:2023/02/06(月) 21:44:35.97 ID:pi31Odfh0.net

大型機に寿司詰め大量輸送の流れやし、中途半端なんだよ。

395 :アシドバクテリウム(長屋) [ID]:2023/02/06(月) 18:31:57.84 ID:Pf42DssQ0.net

寿司も安いし給料も安いし外人から飲食店安いって言われて、中国人もそろそろ日本に飽きてきて、おまけに旅客機も作れないと来たらさぁ
どうすんの~

136 ::2023/02/06(月) 17:01:08.77 ID:cxxdmNEW0.net

飛行機は乗ると楽しいんだよねwww

がんばってほしいのに

161 ::2023/02/06(月) 17:04:52.02 ID:BbatVp+L0.net

>>151
三菱の隠蔽体質ではムリと思ってた。
MH2000も失敗

591 ::2023/02/06(月) 20:26:37.37 ID:Crl1e6y60.net

このぶんだと零戦の戦果も怪しいもんだな
大本営発表で誇張されていただけで実際は空飛ぶゴミだったんじゃね

800 :イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/07(火) 10:06:29.58 ID:jhSZENxA0.net

>>30
そのニッチな市場に投入すればよかったのにな

376 :アシドバクテリウム(長屋) [ID]:2023/02/06(月) 18:23:17.96 ID:Pf42DssQ0.net

戦後日本人ってマジでレベル低いよな、特に団塊あたりから急に
明治の土人だって外人技術者に教わりながらダム作ってんのにさ、どうして

368 :アカントプレウリバクター(埼玉県) [IN]:2023/02/06(月) 18:16:41.30 ID:HgHoLbGq0.net

三菱ジャップさん、腹立ち紛れに外国人技術者をいじめてサビ残させてしまうw

いじめ慰謝料など求め 英国人元技師が三菱航空機を提訴
https://mainichi.jp/articles/20190603/k00/00m/040/037000c
2019/6/3
国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)を開発する
三菱航空機(愛知県豊山町)の元技術者の英国人男性(48)が、
未払い残業代や上司からのいじめに対する慰謝料など計約1600万円を
求めて名古屋地裁に提訴していることが2日、分かった。

同社はこれまで、開発トラブルなどでMRJの納入時期を5度延期。
国による安全性のお墨付きである「型式証明」の早期取得に向け、
経験豊富な外国人技術者を積極採用している。
男性はMRJの型式証明に必要なデザイン開発などに携わっていた。

342 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/02/06(月) 18:04:13.98 ID:+fVV9kQP0.net

もう何にもやんない方がいいんじゃないかって感じだわな。

ホンダジェットは成功してるんだっけ

114 ::2023/02/06(月) 16:56:25.77 ID:cxxdmNEW0.net

>>99
自動車

64 ::2023/02/06(月) 16:45:28.41 ID:hE7gso7W0.net

>>51
ノウハウ無いのに出来るっしょって三菱と経産省の見通しの甘さ

142 ::2023/02/06(月) 17:01:57.59 ID:+/mMxOYF0.net

支那のヤツは型式証明取れてないから事実上中国国内でしか飛べないんだろ
それにしてもMRJで何千億ドブに捨てたんだろな

225 ::2023/02/06(月) 17:22:48.48 ID:TFJr+ND50.net

>>220
こりゃ為替的に無理だw
安倍が原因だったw

330 :ホロファガ(東京都) [CH]:2023/02/06(月) 17:59:26.77 ID:ICBfUBX30.net

>>266
国内でしか使ってないから
アメリカに向かったりはできない

203 ::2023/02/06(月) 17:14:55.21 ID:cxxdmNEW0.net

>>201
えー

842 ::2023/02/07(火) 13:50:36.22 ID:kh8av6Fq0.net

不正検査は十年以上前から行なっていたし、歴史のある名門大企業であればあるほど動脈硬化で突然死しそうな気配。
既に脳梗塞で半身不随な企業も多い。

327 :チオスリックス(茸) [US]:2023/02/06(月) 17:57:58.15 ID:Q8X7sYcc0.net

>>322
パヨいわく日本は技術が無いらしいよ
何故かその技術ないとこから引き抜くんだよな中国はw

576 ::2023/02/06(月) 20:14:18.43 ID:v40ZniIe0.net

どうせ補助金目当てでやってただけだろw

84 ::2023/02/06(月) 16:50:04.16 ID:iM3oP46n0.net

車ぶつけられたりあからさまに邪魔されてたからな

419 :クリシオゲネス(東京都) [CN]:2023/02/06(月) 18:39:54.14 ID:Rtpqz+Zg0.net

>>415
日本ガー言いながら勝手に死んでろ
団塊と心中とか真っ平ゴメンだよw

27 ::2023/02/06(月) 16:39:29.93 ID:ChIICGa90.net

飛行機作れないのか‥
まあ技術者は車に行ってしもうて
空白期間が長すぎたな

353 :プロカバクター(岡山県) [GB]:2023/02/06(月) 18:06:33.33 ID:GvZLcF9K0.net

>>329

ネトウヨ今どんな気持ちなんだろ

790 :シネルギステス(栃木県) [US]:2023/02/07(火) 09:03:37.76 ID:CwuW0Y/i0.net

>>786
全く同意
誰も責任とらないし、過去の施策を考査すらしない

この三年のコロナ対策の総括とかそろそろ考えて、次に繋げないと駄目だと思うな

232 ::2023/02/06(月) 17:25:56.22 ID:qjYkPX+x0.net

>>86
飛行機くらい作れるよw

試験を通させてもらえないだけ
ダメな時もどこがダメなのか、ヒントも貰えないんだから

はっきり言うと嫌がらせ

598 ::2023/02/06(月) 20:33:43.09 ID:BZkolsz00.net

ジャップに飛行機を作る能力はもうないんや

303 :セレノモナス(光) [US]:2023/02/06(月) 17:48:47.42 ID:wGlCB38I0.net

>>293
機体は作れたけど、型式認証で直前に条件変えられたりしたからハードの問題より、情報収集のところでつまずいたというところだね。
ホンダジェットは、そのあたりは外人に丸投げでお任せしてたから問題が出なかったが、全部社内でやろうとしたのが失敗の原因かと。

110 ::2023/02/06(月) 16:55:44.53 ID:reoU3S9L0.net

>>92
技術者は日本で
儲からないから仕方ない。