バイデン大統領「調査した結果、中国の気球は安全保障上の違反無かった」 大騒ぎしてた馬鹿w [271912485]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2023年2月11日
Category
1 ::2023/02/11(土) 00:48:21.38 ID:3W8wa9KS0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
バイデン大統領「中国気球、安全保障上の違反ない(=スパイ活動ではない)」と発言
2/10(金) 21:31
バイデン大統領は「中国の偵察気球、安全保障上の重大な違反はなかった」と発言したが、
ということは「中国気球」はスパイ行動をしていなかったことになる。日本人は如何に行動し、何に注意すべきなのか?
◆バイデン大統領の発言
ロイター電によると、2月9日、バイデン大統領は「中国の偵察気球、安全保障上の重大な違反はなかった」と
発言したとのこと。それによると、バイデンはスペイン語放送局テレムンドのインタビューで「
重大な違反ではない」と述べ、その上で「国際法に違反する。米国の領空だ。
いったん領空に入れば、われわれはそれを自由にできる」と語ったという。
◆気球の「航路」を制御するのは限界
しかし、気球の「航路」を長時間かつ遠距離にわたって制御するのは困難で、
その証拠に優秀なスタッフが揃っているアメリカのNASAでさえ、
気球の「航路」を制御できなかったことを、2月7日のコラム<「中国気球」の正体を「NASA気球」の軌跡から読み解く>で書いた。
筆者自身、中国がいったい何をやっているのかを、どうしても確認したかったので、
2月9日には<プロペラが付いている「中国気球」に操縦能力はあるか?>を四苦八苦しながら考察することを試みた。
しかし、どこからどう見ても、気球に「航路を制御する」能力はないことが判明してきた。
となると、気球がアメリカ上空に飛来したのは「航路」ではなく「風に流されて漂流」していたことになり、
「飛来」とか「航路」とかといった単語で気球の「滞在」を表現することができず、
正確には「漂流」という単語でしか、正確には存在を表現できないことが徐々に明確になった。
続く
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20230210-00336565
152 ::2023/02/11(土) 09:04:51.29 ID:48wn7cl30.net
193 ::2023/02/11(土) 19:29:46.49 ID:wUHPHue+0.net
184 ::2023/02/11(土) 18:00:30.04 ID:sq4n3kuf0.net
125 ::2023/02/11(土) 07:27:29.34 ID:1YRMTm0t0.net
60 ::2023/02/11(土) 01:42:43.33 ID:jVn95nsg0.net
64 ::2023/02/11(土) 01:45:09.26 ID:QdbIqJhp0.net
157 :テルモトガ(東京都) [GB]:2023/02/11(土) 09:32:15.11 ID:jhxZI+Zy0.net
22 ::2023/02/11(土) 01:03:52.65 ID:PB1L3oCK0.net
18 ::2023/02/11(土) 01:01:47.21 ID:900LasbZ0.net
103 ::2023/02/11(土) 03:56:36.12 ID:VG2f80bZ0.net
179 ::2023/02/11(土) 16:41:25.78 ID:rskCtkH30.net
155 ::2023/02/11(土) 09:16:12.24 ID:lfPEn9yW0.net
46 ::2023/02/11(土) 01:25:11.29 ID:CXvRC7Pw0.net
135 :スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [CN]:2023/02/11(土) 08:31:11.72 ID:xAn+hBAy0.net
127 ::2023/02/11(土) 07:43:06.76 ID:CAbqJeGg0.net
130 :キネオスポリア(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/11(土) 08:02:28.33 ID:NnqCP4xH0.net
156 ::2023/02/11(土) 09:29:26.63 ID:VigEqDix0.net
88 ::2023/02/11(土) 02:45:08.38 ID:2QWAK1zZ0.net
28 ::2023/02/11(土) 01:06:28.02 ID:JCbWik9Z0.net
131 :エントモプラズマ(愛知県) [AU]:2023/02/11(土) 08:06:11.21 ID:K5SyMUzp0.net
63 ::2023/02/11(土) 01:44:21.68 ID:Gfzx7uZ00.net
80 ::2023/02/11(土) 02:12:38.47 ID:7yUuPbB50.net
36 ::2023/02/11(土) 01:12:39.52 ID:aqTFDkSj0.net
9 ::2023/02/11(土) 00:52:56.66 ID:6F+K3Wz00.net
104 ::2023/02/11(土) 03:58:43.24 ID:qH3IvgcR0.net
8 ::2023/02/11(土) 00:52:53.94 ID:oEUNwLdU0.net
146 ::2023/02/11(土) 08:52:52.82 ID:/9B+eHC20.net
97 ::2023/02/11(土) 03:41:28.08 ID:ZeqCtYTx0.net