宮沢賢治の作品がやたら舞台化されたり、映画化されてたりしてるけど、そんなに宮沢賢治って凄いの? [882540646]

Category

1 ::2023/02/08(水) 20:06:43.07 ID:dDQwMTAc0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.fashion-press.net/news/93587
映画『銀河鉄道の父』役所広司×菅田将暉、宮沢賢治と父の“親子愛”を描く直木賞受賞作を実写化

106 ::2023/02/08(水) 22:41:27.21 ID:UGlPpJmx0.net

>>1
お前がすごくないと思えばそれだけだ、ただしお前の中だけな。

104 ::2023/02/08(水) 22:39:10.82 ID:1v5568xQ0.net

宮本顕治と同じくらい凄い

73 ::2023/02/08(水) 21:14:24.40 ID:SXAcz2Zg0.net

太宰治とどっちがドラ息子よ?

99 ::2023/02/08(水) 22:14:18.05 ID:sFkHaT2F0.net

良い悪い感じるのは別として本読んでるなら一度は読んでおきたい作者の1人ではある

21 ::2023/02/08(水) 20:17:56.03 ID:62M7mqcI0.net

生涯童貞、お前らの先輩

89 ::2023/02/08(水) 21:43:24.49 ID:TG+2kUfX0.net

中身は同じでも、童貞をこじらせると宮沢賢治になり
若いうちからヤリまくると中原中也になる

33 ::2023/02/08(水) 20:26:29.25 ID:ahUwDChv0.net

未だに舞台化、映画化されてんだから注目され続けた証ではある

86 ::2023/02/08(水) 21:35:21.07 ID:NOzaHDyS0.net

おーいハマコー!呼ばれてるぞー

71 ::2023/02/08(水) 21:08:03.86 ID:6Mdzbw8q0.net

永訣の朝は子供心にも衝撃的だった。実家は岩手県花巻市の名家で今も存続してるな。

53 ::2023/02/08(水) 20:42:58.38 ID:BSy1Bl/z0.net

>>6
グスコーブドリはジブリから最も遠い作品だろ
世に出してはいけない作品だって罵ってる

59 ::2023/02/08(水) 20:51:00.79 ID:dDQwMTAc0.net

>>52
ありきたりってどういう意味?ようは説話っぽいってこと?子供向けだからそうなるのは当然

81 ::2023/02/08(水) 21:25:02.80 ID:fqRLvGRo0.net

結局クラムボンとは何だったのか

196 :レジオネラ(大阪府) [GB]:2023/02/09(木) 07:43:35.34 ID:Cm2EaXY80.net

ウステラゴメナ・ノヴァスカイヤ・フサ川流域デアリマス

205 ::2023/02/09(木) 10:24:28.59 ID:55rhU3VR0.net

なんか大昔の作家のイメージあるけど実弟は長命で
2001年まで生きていた
健康なら平成くらいまで生きていたのかもね

208 :ナウティリア(光) [GB]:2023/02/09(木) 12:38:28.24 ID:kQXoaqv20.net

>>83
それ「石川啄木」だろ

27 ::2023/02/08(水) 20:21:01.39 ID:Sp2yzv4R0.net

背中に薪背負いながら本読んでたんだからそりゃ凄いだろ

166 ::2023/02/09(木) 02:29:16.45 ID:vpA8sZUU0.net

ハマコーさんも正森さんももういない。
宮沢賢治さんには関係ないが思い出す。

197 :エンテロバクター(東京都) [ニダ]:2023/02/09(木) 07:47:21.56 ID:Wufxcphc0.net

シベ鉄は水野晴郎

57 ::2023/02/08(水) 20:46:56.52 ID:xd5xPYl60.net

>>8
あれは、本当にどっかの民族がテーマとしか考えられないw

195 :ジオビブリオ(茸) [US]:2023/02/09(木) 07:42:10.13 ID:hfknYJOc0.net

>>188
シベリア鉄道乗り換えの東北行きだろ

203 :クリシオゲネス(SB-Android) [CH]:2023/02/09(木) 08:49:37.49 ID:0ag/VwVW0.net

桑島法子(´・ω・`)

184 :テルモリトバクター(茸) [ニダ]:2023/02/09(木) 06:48:24.35 ID:iusPhQ3z0.net

>>174
呼んだ?

181 :ユレモ(茨城県) [ニダ]:2023/02/09(木) 06:21:24.37 ID:dCXf2TOd0.net

風の又三郎をドラマで見た記憶がある

161 ::2023/02/09(木) 01:33:44.26 ID:B/9Dpjck0.net

>>60
昔のラノベだからしょーがない

44 ::2023/02/08(水) 20:37:47.90 ID:JzTq7umy0.net

スローライフ系ラノベのオリジネーター

148 ::2023/02/09(木) 00:31:42.66 ID:I7IIbi5r0.net

>>14
せめて素人童貞と言うべきだろう

172 ::2023/02/09(木) 02:38:15.11 ID:utclrawU0.net

嫌いだ
死を美化している

96 ::2023/02/08(水) 22:05:07.47 ID:lPeCCuhG0.net

松本零士をぶん殴っていいのはこの人だけ。

13 ::2023/02/08(水) 20:14:07.35 ID:cuQYlnpo0.net

宮沢賢治記念館良かった(´・ω・`)

14 ::2023/02/08(水) 20:14:11.29 ID:gSn6xFCy0.net