一人暮らしだけど、食器も箸もフォークも全部使い捨てになった。皿洗いから解放された [796594164]

Category

1 ::2023/02/12(日) 17:23:04.93 ID:fMuQYuS5●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
最高だね

台湾、自然分解プラ製使い捨て食器の提供禁止へ 飲食店などで8月から
https://news.yahoo.co.jp/articles/738e4c4225575d5d169249f9aa6e6983614bbd65

(台北中央社)行政院(内閣)環境保護署は3日、飲食店などを対象に8月1日から土の中などで自然分解され、環境に優しいとされる生分解性プラスチック製使い捨て食器の提供を禁止する方針を明らかにした。特殊な環境下でのみ短期間で分解されることや適切な再利用方法、堆肥化のための施設が国内にないことなどが理由だと説明している。

台湾では2002年7月以降、公的機関や商業施設、飲食店などで使い捨てプラスチック食器の提供が禁じられ、その後06年と19年にも関連法令が改正されたが、生分解性プラスチックは規制対象から除外されていた。

ただ同署では見た目がポリスチレン食器などと似ており、回収時に不便が生じたり、環境問題に発展したりすることなども踏まえ、再度関連法令の改正を決めた。改正案の内容はすでに公表され、今後広く意見や提言を受け付けるとしている。

102 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/02/13(月) 00:43:49.99 ID:cR6sg7mH0.net

>>4
食洗機はお勧めできる

例えば、箸をまとめて購入して、まとめて食洗機で洗うなんてことが楽にできる

https://www.greenlife-web.co.jp/item01_4/sjc-03/
こんなのを使うと、家の蛇口に食洗機接続できる

110 :テルモリトバクター(大阪府) [US]:2023/02/13(月) 05:04:39.81 ID:ZYPiOPRf0.net

俺はむしろ皿洗い好きやな。
他人の洗いなんか全然信用できない。

23 ::2023/02/12(日) 17:52:31.78 ID:yNMKtZYv0.net

漏れ冷蔵庫も電子レンジも食器も鍋にフライパンもない(´・ω・`)

100 ::2023/02/13(月) 00:26:21.92 ID:0Yuy0zXI0.net

男ならピザのLサイズの箱を皿代わりして一週間使い回しだろ
ほんで、またピザLサイズを注文する

113 ::2023/02/13(月) 06:39:28.41 ID:N4UIceUy0.net

>>54
スレ違いだがお手頃のテフロン鍋を半年毎に新しく買い換える付き合い方が一番快適だと思う

35 ::2023/02/12(日) 18:26:43.94 ID:Llugw7jD0.net

外で食べて外のゴミ箱に捨てればゴミ出しすら必要なくなる

134 :デスルフォバクター(茸) [NL]:2023/02/14(火) 16:32:14.08 ID:AGXuBR+50.net

>>132
変なところで割れるしな
ラーメン以外はダイソーで買った箸にした

114 ::2023/02/13(月) 07:15:40.68 ID:kLGKzB+h0.net

>>91
奴隷雇えてよかったな

38 ::2023/02/12(日) 18:29:18.57 ID:2ATjim0L0.net

弁当箱洗うの面倒いから箸と一緒に2セット用意したわ
2日目に2セット洗うのしどいわ・・・5日分はいるなーと思いました

118 :ハロアナエロビウム(千葉県) [CN]:2023/02/13(月) 09:00:12.21 ID:5zat99wR0.net

>>4
ほんこれでも大きめのボウル一つにお湯張って箸だけでも洗って入れようとしたら行動興奮で最後まで洗ってる

5 ::2023/02/12(日) 17:25:37.52 ID:w6pBYd/60.net

弁当の蓋とか豆腐の容器とかを使って、そのまま捨ててるわ

8 ::2023/02/12(日) 17:28:04.31 ID:akaCizmP0.net

調理器具は?

126 ::2023/02/14(火) 08:56:37.10 ID:dsu6CTRK0.net

油汚れが面倒なのよねー

34 ::2023/02/12(日) 18:23:29.87 ID:khgVQVon0.net

紙ストローは湿気で痛むからビニールで包むんだよなw

122 ::2023/02/14(火) 08:32:33.72 ID:F+IQ8p9Q0.net

洗い物は苦にならんが箸は割り箸だわ

90 ::2023/02/12(日) 22:41:05.62 ID:f/b7mRIS0.net

>>76
兄が食洗機買ってあげたらいいよ

22 ::2023/02/12(日) 17:52:20.71 ID:Lnnz5gqH0.net

>>18
焼く時蓋が要らない冷凍餃子とかそういう理由じゃね?
Youtubeのレシピでもフライパン一つで!とかも売りにしてるし

60 ::2023/02/12(日) 19:33:37.96 ID:3/h2n/4R0.net

使い捨てだろうと軽く洗ってから捨てるだろ
何でもかんでも回収してくれる田舎は知らんけど

32 ::2023/02/12(日) 18:18:18.24 ID:dc1n6rJ/0.net

割り箸にしたら美味く無いから箸買ったわ

14 ::2023/02/12(日) 17:42:48.30 ID:J2ki0cb+0.net

使い捨てにしたらお金かかると思うけど

87 ::2023/02/12(日) 22:19:55.57 ID:g5zheDmO0.net

>>58
汚れがついたまま入れていいの?

123 ::2023/02/14(火) 08:38:05.73 ID:Ri1kcLTA0.net

1人用の食洗機とかどうなんだろ

69 ::2023/02/12(日) 20:08:06.92 ID:J/T0nlg70.net

>>67
無理だろw
ペッパーくんみたいのがキッチンに立って洗うのか?

73 ::2023/02/12(日) 20:41:08.59 ID:f/b7mRIS0.net

食洗機持ってないんですかあ
ゴミがかさばってしゃーなくなるじゃん

7 ::2023/02/12(日) 17:27:52.81 ID:W+4Oiyzn0.net

オカズは鍋フライパンから、米は炊飯器から直に食え

76 :レジオネラ(福岡県) [US]:2023/02/12(日) 21:40:19.60 ID:TjexJTov0.net

2人兄弟で
実家で弟が年老いた親の面倒見てくれてるんだけど
やっぱり洗い物が面倒くさいらしく
キャンプで使う様な紙の皿使い捨てしてる。
毎日だったら金額もバカにならないから
食器にサランラップしたらどうかとアドバイスしようと思うんだが
どうだろう?

10 ::2023/02/12(日) 17:30:26.56 ID:I0y2gkGz0.net

>>4
料理しながらもう使わない調理器具を洗うのはスッキリして気持ちいい
食べ終わったら皿一つでもやりたくない

107 :ミクロモノスポラ(東京都) [EU]:2023/02/13(月) 02:55:51.49 ID:GmiYMcHZ0.net

フライパンに敷いて料理できるシート便利だな
あとで洗わなくても全然OKだった

40 ::2023/02/12(日) 18:30:24.13 ID:B4NMRsza0.net

リアル独り暮らしだが
石油ストーブにメスティン乗せて1合焚いて
沢庵ラッキョウハムエッグ丼にするわ
食べ終えたらやはりストーブで沸かした
お湯をメスティンとお茶の急須に入れ
お茶を飲んでメスティンをブラシで軽く擦って終
袋ラーメンもメスティンで作れるし
メスティンとヤカンと急須で全部足りるな

44 ::2023/02/12(日) 18:34:18.38 ID:Dl2Da+tx0.net

そういうもんが出回るとじゃあジャンジャン(ポイ)捨てましょうってことにならないか