オムライスは固め派?半熟派? [194767121]

Category

1 ::2023/02/12(日) 11:40:41.07 ID:kqTnd6Qy0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
フードライター・小石原はるかの一皿。浅草〈中華ぼたん〉のオムライス
https://trilltrill.jp/articles/2990531

75 ::2023/02/12(日) 13:21:56.31 ID:p3GA8erS0.net

固めプリン、固めゼリー旨いよね

96 :チオスリックス(茸) [US]:2023/02/12(日) 15:45:30.72 ID:0d7o+Z5y0.net

>>94
斬新なメニュー
チキンライスに目玉焼き

46 ::2023/02/12(日) 12:15:16.24 ID:ZiOwThuk0.net

チキンライスでもなく、ケチャップライスでもない普通に油で炒めたライスならいいんだけどな

107 :クロマチウム(静岡県) [AU]:2023/02/12(日) 18:48:16.22 ID:+eOL2su40.net

>>80
食べれる機会無かったって話だよねそれ。

97 :パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2023/02/12(日) 15:48:46.45 ID:w1IS9OTh0.net

火を入れない派

108 ::2023/02/12(日) 19:27:24.03 ID:sn/Mk/VV0.net

>>105
あーなるほど俺もそれです

129 ::2023/02/13(月) 20:10:32.82 ID:bJaXhh0a0.net

>>1
グリ満系半熟がさらに柔に傾いたのが○

115 :フランキア(北海道) [US]:2023/02/12(日) 23:37:35.95 ID:4ov+0bbV0.net

ふわトロでオムライスと名乗るのやめて欲しい

12 ::2023/02/12(日) 11:46:37.36 ID:Pa9hgX2d0.net

ちゃんと巻いてご飯との接地部分がとろとろのが好きです🥺

80 :シトファーガ(千葉県) [US]:2023/02/12(日) 14:08:23.30 ID:vKM/0sqg0.net

フランスのホテルで本物のオムレツ食べれる機会あったけど
アジア人には作ってもらえなかったな
食べたかったわ

11 ::2023/02/12(日) 11:46:33.76 ID:6EkyhVBE0.net

固い薄々がいい

26 ::2023/02/12(日) 11:55:54.73 ID:a2ovtlq70.net

固め

63 ::2023/02/12(日) 12:36:32.76 ID:VM1Hv3zB0.net

そういや町中華でオムライス出す店があるな
ソレはそれで旨い

36 ::2023/02/12(日) 12:08:40.49 ID:w+GJhoxA0.net

ドレスバターライスカレーソース

61 ::2023/02/12(日) 12:35:38.45 ID:NPpf6JuA0.net

オムライスはどっちもありだが、
中華料理の炒め物、トマトやきくらげと炒め合わせる卵をカチカチに作る奴は死ね

52 ::2023/02/12(日) 12:27:00.48 ID:lmvlDYkH0.net

なんでメイド喫茶でオムライスが一般化したんだろうな

79 :プランクトミセス(岐阜県) [VN]:2023/02/12(日) 14:05:55.08 ID:ZQtsHa1j0.net

相変わらず嫌いベクトルの書き込みばかりでウンザリ
ほんと日本人クソ

3 ::2023/02/12(日) 11:42:21.06 ID:48tN9fUk0.net

ライスの代わりに餡子を入れた料理があってな

74 ::2023/02/12(日) 13:06:56.21 ID:hf/TOyAK0.net

一周回って固めがいい
プリンも固めで

131 ::2023/02/14(火) 08:11:49.81 ID:kwtAbPNY0.net

中がドライカレーのオムライスにもがっかりだよ。

87 :アシドチオバチルス(千葉県) [ニダ]:2023/02/12(日) 14:29:47.79 ID:5jhJNo5/0.net

ライスの方が出来不出来が大きいから
それが◯なら、卵はどっちでも良い。

118 ::2023/02/13(月) 00:32:05.61 ID:2RBP0d+M0.net

オムライスはだいたい何でも美味い
ケチャップメインだろうがホワイトソースだろうが何でも良い

但し、肝心のオム=玉子が甘い味付けなのはダメだ

55 ::2023/02/12(日) 12:29:40.69 ID:zneDjAgh0.net

ふわとろ

98 ::2023/02/12(日) 16:05:50.98 ID:yhsChp850.net

>>80
食べれる機会なかったってことやん

59 ::2023/02/12(日) 12:33:08.05 ID:n3WWJTgS0.net

ライスを半熟とは…

39 ::2023/02/12(日) 12:10:40.29 ID:0lM0qa+v0.net

硬いか柔らかいかは、フライパンの温度と油の量と最初の攪拌で決まる。
特に玉子投入直後の全力撹拌が決め手。

72 ::2023/02/12(日) 13:01:57.81 ID:hPab6Zha0.net

>>4
ふわふわオムライス派だが、包丁入れてパカーって開くのだけは受け入れられない
横濱たちばな亭みたいにひっくり返すのが好き
自宅ではそんな技術はないからスライドさせてるけど

106 :グリコミセス(茸) [US]:2023/02/12(日) 18:08:00.14 ID:9IIk3kyq0.net

>>24
いやそれ関東風の天津飯

58 ::2023/02/12(日) 12:32:49.81 ID:bBgrhTLj0.net

昔ながらの薄焼き卵で巻いたオムライスがいい

24 ::2023/02/12(日) 11:52:24.22 ID:pCWiOiK20.net

>>18
兵庫県のオムライスって変わってるね。