子供の頃ナチュラルチーズに憧れてて大人になって買って食ったら不味かった [194767121]

Category

1 ::2023/02/12(日) 20:10:51.32 ID:kqTnd6Qy0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ブッラータチーズってどんなチーズ?産地や味の特徴、おすすめレシピもご紹介!
https://www.kurashiru.com/articles/be290f5d-e876-48f5-855e-c4c232b3eaa1

4 ::2023/02/12(日) 20:12:32.43 ID:YadngeDj0.net

トムとジェリーの穴開きチーズに憧れた奴は挙手

34 ::2023/02/12(日) 22:00:20.20 ID:BWp1O+o70.net

モッツァレラチーズってなんであんな高いの?

発酵させてないわけで、チーズ界の最弱だよな?

20 ::2023/02/12(日) 20:51:54.44 ID:Dpvq3lOw0.net

チーズケーキに憧れてワンホール食べたら気持ち悪くなってめっちゃ凹んだ

49 ::2023/02/13(月) 02:55:59.10 ID:lW4CoI2E0.net

カマンベールはめちゃうま
ブルーチーズは癖の少ないやつだとチマチマうまい
マスカルポーネは生クリームの違いがわからん
モッツァレラとかいうまじでよくわからん食い物

24 ::2023/02/12(日) 21:23:09.14 ID:hLrBpHtx0.net

小学校卒業してからプロセスチーズ食べた記憶ないな
動物の顔の形したやつやヤンバルクイナとか天然記念物のやつが給食で出たの覚えてるくらい

40 ::2023/02/12(日) 22:37:58.27 ID:V7qCiwrN0.net

さけるチーズ大すこ

36 ::2023/02/12(日) 22:05:51.12 ID:WIhTjIix0.net

>>1
プロセスするのは理由がある

9 ::2023/02/12(日) 20:32:03.41 ID:tVZTEbYD0.net

モッツアレラチーズは好き、カマンベールは外の部分食ったら美味しくなかったから嫌い

35 ::2023/02/12(日) 22:04:28.51 ID:RJJ9hnVQ0.net

6Pチーズ 厚さが変わってるのよな
1994年170g345円
2022年96g385円

16 ::2023/02/12(日) 20:42:02.75 ID:LbPrY7p70.net

これとは違うけど団塊がやたらパン好きなのはやっぱGHQのせいか

30 ::2023/02/12(日) 21:39:54.30 ID:i2SFflyV0.net

>>13
まあチーズはデザートにもなるけどな

50 ::2023/02/13(月) 04:20:59.74 ID:VBucxApY0.net

ナチュラルチーズのほうが断然オイシイ。

48 :テルモゲマティスポラ(ジパング) [US]:2023/02/13(月) 01:13:57.80 ID:XxbpKFyt0.net

雪印の3Pチーズが一番美味かったってパターンかな

21 ::2023/02/12(日) 21:06:18.76 ID:M2rjszDf0.net

たまに食いたくなる

11 ::2023/02/12(日) 20:35:13.49 ID:p/LTVyHl0.net

チーズだけ食ってもな

28 ::2023/02/12(日) 21:32:33.52 ID:zpcogk/I0.net

>>4

33 ::2023/02/12(日) 21:59:07.16 ID:hxwgYoOM0.net

牛乳シャカシャカやってできたやつそりゃ食感だけだと馬鹿舌はおもったのである…

44 ::2023/02/12(日) 23:58:06.40 ID:yZQtZeJD0.net

ヨーロッパの古城でチーズと干し肉食いたい

27 ::2023/02/12(日) 21:30:35.78 ID:dtoThDs+0.net

日本人だと子供はプロセス、大人はゴーダが合う

57 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/02/13(月) 10:18:36.68 ID:UFEsx0sv0.net

ベビーチーズも今や高くなって買えない

17 ::2023/02/12(日) 20:46:11.59 ID:kqTnd6Qy0.net

>>16
小麦粉大量に貰ったからね。
吉田茂総理が。

12 ::2023/02/12(日) 20:36:05.13 ID:ZlD+/Srv0.net

日本に住むヨーロッパ人は日本はチーズ高くて嫌になる言うね

46 :クロストリジウム(ジパング) [US]:2023/02/13(月) 00:58:06.28 ID:7Ton5TKG0.net

済州島に帰れ白痴

5 ::2023/02/12(日) 20:15:19.36 ID:ld+13S240.net

スレタイだけでワロタ

38 ::2023/02/12(日) 22:20:39.95 ID:3nrU5hrd0.net

ナチュラルチーズは苦い。
腐った牛乳も苦い。
つまり、

6 ::2023/02/12(日) 20:21:41.78 ID:v5T018ri0.net

ようお子ちゃま舌

54 :ミクロコックス(奈良県) [FR]:2023/02/13(月) 06:31:31.38 ID:tg0r4Jra0.net

ナチュラルチーズにハマってたが今は一周回ってQBBのベビーチーズとかやっぱうまいというか
これはこれで工夫してるよなと思うようになった

18 ::2023/02/12(日) 20:49:02.97 ID:jPsabihL0.net

プロセスチーズもナチュラルチーズもどっもうまい!

42 ::2023/02/12(日) 23:06:48.61 ID:oUlWWQR50.net

輸入品のチーズ少量でアホみたいに高いけどすごい美味いな
高いのは高級品だからかね
それとも向こうじゃ普通に豆腐みたいな感覚で買ってんだろうか

15 ::2023/02/12(日) 20:41:31.70 ID:G+5suMSx0.net

6PチーズがすきだけどたけえからQ・B・B