フリーライター西谷格「国産ロケットH3の打ち上げは『失敗』である」 [156193805]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2023年2月23日
Category
1 ::2023/02/19(日) 12:29:59.05 ID:PWoe4e6q0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
<国産ロケットH3の打ち上げは「中止」か「失敗」か。共同通信記者が炎上しているが、同じことをアメリカや中国がやれば、どう表現するのか>
国産ロケット「H3」の打ち上げが、……と書き始めたところで、どのような言葉を続けるべきなのか、分からずにいる。というのも「中止」か「失敗」か、どちらの言葉で形容すべき事態なのか判然としないからだ。そう思って2月18日付の朝刊各紙の見出しを比べると、次のようになっていた。
<朝日新聞> 新型「H3」打ち上げ中止
<毎日新聞> H3発射直前で中止
<読売新聞> H3打ち上げ直前中止
<日経新聞> H3打ち上げ「中止」
<産経新聞> H3打ち上げ中止
<東京新聞> H3ロケット発射できず
なるほど、世論の趨勢はすでに「中止」ということで片が付き始めているようだ。
JAXAの会見時にネット上で注目されたのは、共同通信記者とのやり取りだ。失敗という言葉を使わずに事態を説明する担当者に対し「分かりました。それは一般に失敗と言いまーす」と記者が”捨て台詞”を放ったとして、ネット上では大いに非難を呼んだ。いつものように匿名の隠れ蓑をかぶった人々が、記者の個人名や顔写真を晒すという愚行を繰り返している。
JAXAは「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっている」と言い、今回の結果を「失敗だとは考えていない」と説明した。その言葉を額面通りに受け取るなら、「中止」と表現して良いのかもしれない。だが、「中止」と「失敗」のどちらがより正確かつ客観的に状況を伝えているかと言えば「失敗」という言葉ではないだろうか。
今回は点火後に何らかの異常事態が発生し、爆発や墜落といった最悪の事態を回避するために、発射直前で打ち上げを「中止」する装置が作動したのだという。でも、打ち上げようと思っていたロケットを打ち上げることができなかったのだから、「失敗した」と形容するのが妥当だろう。
「中止」という言葉には、悪天候で取りやめたという程度の軽やかさ、大したことないよ、次はできるよ、という感じがある。やろうと思えばできたけど敢えてやめた場合にも、「中止」という言葉は使われる。
(つづく)
https://www.newsweekjapan.jp/nishitani/2023/02/h3.php
338 ::2023/02/19(日) 14:56:07.64 ID:EqdBVeFa0.net
108 ::2023/02/19(日) 12:51:35.82 ID:BjGhXLiV0.net
457 :クロロフレクサス(東京都) [ニダ]:2023/02/19(日) 19:29:51.27 ID:iwqtAy8H0.net
354 :エリシペロスリックス(北海道) [US]:2023/02/19(日) 15:03:02.66 ID:D4o3jswc0.net
173 ::2023/02/19(日) 13:18:29.40 ID:6d7lvlIs0.net
222 ::2023/02/19(日) 13:52:23.42 ID:nQ5aHd570.net
468 ::2023/02/19(日) 21:55:43.89 ID:kkEsoU3O0.net
524 ::2023/02/20(月) 15:11:27.90 ID:iKs1uJ+k0.net
171 ::2023/02/19(日) 13:16:57.45 ID:glkczsZP0.net
345 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:2023/02/19(日) 15:00:40.52 ID:soTca6t90.net
296 ::2023/02/19(日) 14:30:23.25 ID:c8IJJmmI0.net
491 ::2023/02/20(月) 02:12:39.10 ID:zyfCVYjk0.net
617 :チオスリックス(熊本県) [JP]:2023/02/22(水) 07:03:14.32 ID:QKv0f1L+0.net
325 ::2023/02/19(日) 14:45:06.80 ID:Exk5Od2E0.net
22 ::2023/02/19(日) 12:35:44.61 ID:AZs6D9m/0.net
133 ::2023/02/19(日) 12:59:12.47 ID:WYXs2h+i0.net
368 :グロエオバクター(群馬県) [TW]:2023/02/19(日) 15:21:05.88 ID:6WOVMD2o0.net
605 ::2023/02/21(火) 17:28:12.66 ID:t1fprx+R0.net
204 ::2023/02/19(日) 13:41:34.90 ID:G5JHNuj10.net
38 ::2023/02/19(日) 12:37:57.15 ID:Wm2YjReF0.net
349 :チオスリックス(光) [US]:2023/02/19(日) 15:02:08.25 ID:8KxOQ2sP0.net
331 ::2023/02/19(日) 14:51:23.27 ID:JIUiQal70.net
422 :ジアンゲラ(光) [CA]:2023/02/19(日) 16:58:55.72 ID:kBdSpGyp0.net
109 ::2023/02/19(日) 12:52:59.78 ID:FRAY+Mj90.net
440 :アシドチオバチルス(神奈川県) [GB]:2023/02/19(日) 18:21:52.41 ID:B9c3z+/T0.net
441 :ロドバクター(愛知県) [GB]:2023/02/19(日) 18:23:12.76 ID:pe/RaBR80.net
292 ::2023/02/19(日) 14:28:43.97 ID:lfmLMfej0.net
418 :アナエロリネア(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 16:51:24.55 ID:OD/JXz980.net
459 :デスルファルクルス(神奈川県) [US]:2023/02/19(日) 19:34:56.02 ID:f13Ue1sM0.net
431 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/02/19(日) 17:31:00.50 ID:+QfGIvsC0.net