【画像】お前らの半分は台車ではなく黒タイツしかみない。 [866556825]

Category

1 ::2023/03/08(水) 11:32:46.81 ID:XTeuAiDF0●.net ?PLT(21500)
タワマンの「台車禁止」に配達員悲鳴… 本当に必要?ネットで議論を呼んだ「謎ルール&マナー」4選
https://news.yahoo.co.jp/articles/e64893287c23e12067890f5b40ae59014c81acbb

誰もがおかしいと思っているはずなのに、なぜか受け継がれている謎のルール・マナーというものがあります。なぜ守る必要があるのか、その根拠さえわからないことも少なくありません。そうしたマナーやルールについて、Twitterではどのように扱われているのでしょうか。

 ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいでわかる週刊Twitterトレンド【J-CAST出張版】」、今回は「謎マナー・謎ルール」にまつわる話題を掘り下げます。

■「台車を使うな!」「ハンコは斜めに!」身近にある謎ルール

 その代表格とも言えるのが、ビジネスにおける「お辞儀ハンコ」。

 会社の決裁書類には一般に「担当者→課長→部長」というように役職別の捺印欄が作られています。その際、担当者は課長に向けて、課長は部長に向けてハンコをやや斜めに傾けて押印するというルールです。

 こうすることで、それぞれ上役のハンコにお辞儀している形になるため上司への敬意を示すマナーになる、と言われているそうです。このルールについて、Twitterユーザーは一同に「アホくさ!」「まったくもって無意味な風習」と呆れた態度を見せていました。

めんどくさすぎる…捺印するときに「上司の印におじぎするように」斜めに押さないと文句を言われる会社 – Togetter

 また、マンションの「台車禁止」ルールも議論を呼びました。

 宅配業者や住民に対し、台車の利用を禁止しているマンションがあるそうです。「入り口に『台車利用禁止』と掲げているマンションには住んではいけない」というツイートをきっかけに、「謎ルール」だとして注目が集まりました。

30 ::2023/03/08(水) 11:48:17.94 ID:I2tMwXyi0.net

黒すぎてダメ

36 ::2023/03/08(水) 11:53:03.26 ID:ifwWmA4m0.net

そらコントラスト的に目がいくに決まってるだろ

118 ::2023/03/08(水) 12:55:11.60 ID:oDaRxVNQ0.net

タワマン富裕層からは
カーペット毎年張り替えるくらいの管理費取れよ

21 ::2023/03/08(水) 11:42:38.98 ID:+u+6eDug0.net

>>8
これ
台車に耐荷重の低い樹脂を使うとか見る目がない

18 ::2023/03/08(水) 11:41:49.41 ID:mLwvEWgR0.net

うちの会社は斜めにハンコを押すのは「認めたいわけじゃないけど、しょうがねえから不承不承押してやるわ」の意味だったな

45 ::2023/03/08(水) 11:56:11.10 ID:zm1AP/Hu0.net

前輪ハアハア

14 ::2023/03/08(水) 11:40:09.89 ID:k3hNAl7D0.net

あんた方 タフマン♪

134 ::2023/03/08(水) 13:17:03.15 ID:anOeXBjH0.net

>>118
耐用年数は5年以上あるし問題は床じゃないし張替えは管理費じゃない
ちょっと黙ってて

8 ::2023/03/08(水) 11:37:26.32 ID:3Poq217D0.net

>>5
普通にあるわ
樹脂だと工場系では使い物にならん

156 :バラシクロビル(大阪府) [CN]:2023/03/08(水) 15:57:38.68 ID:c87x7HMT0.net

>>124
透けない真っ黒のが興奮するんだが俺

119 ::2023/03/08(水) 12:56:48.75 ID:GajdavWS0.net

>>7
5ちゃんで気取るヤツは現実でやってるムッツリ系

71 ::2023/03/08(水) 12:14:23.67 ID:hsiOiceT0.net

これはいい台車だな

120 ::2023/03/08(水) 12:57:28.93 ID:htlv6vlo0.net

(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

パチ屋のハウスルールみたいなものか?
昔、仕事で行った芦屋の高台に有るマンションのエレベーターに
22時以降に使ったらエレベーターを1階まで降ろして下さいみたいな謎ルールがあった

20 ::2023/03/08(水) 11:42:18.90 ID:OfyY9KFv0.net

台車禁止ってどういうことよ?

19 ::2023/03/08(水) 11:42:13.68 ID:0Su7WUWl0.net

コウガサブロウが見えない画像は?

15 ::2023/03/08(水) 11:40:32.39 ID:eHM5XLNc0.net

うん

16 ::2023/03/08(水) 11:40:37.06 ID:8RA5Eu2Y0.net

台車はダンディー

69 ::2023/03/08(水) 12:13:55.80 ID:OfyY9KFv0.net

会社の謎ルールとか慣習って多いよ
上の人がやめろって言わないとやめられない

42 ::2023/03/08(水) 11:54:37.14 ID:ITKC3B490.net

>>33
へぇー🤓
じゃあきっと1階に置いといていいんだろうな

110 ::2023/03/08(水) 12:50:03.24 ID:Y/clKmmP0.net

>>109
そんなもん作らんでも高級タワマンならコンシェルジュくらいおんのやろ?しらんけど

101 ::2023/03/08(水) 12:40:49.30 ID:OvtFrcvQ0.net

外部用で外に昇降機つけるとか

70 ::2023/03/08(水) 12:14:05.88 ID:GMyvol8L0.net

俺は半分のほうだわ

27 ::2023/03/08(水) 11:46:10.84 ID:udbkl1wE0.net

黒タイツしか見えない

23 ::2023/03/08(水) 11:43:47.97 ID:423HBnSC0.net

でもコウガサブロウには気が付かないし

4 ::2023/03/08(水) 11:35:10.69 ID:3AuDHmAq0.net

カメラマンも意識してるよね

32 ::2023/03/08(水) 11:51:32.47 ID:5aILrfIJ0.net

>>13
ハゲ死ね

168 ::2023/03/09(木) 23:40:44.60 ID:F0cw4myy0.net

>>167
w

44 ::2023/03/08(水) 11:55:07.75 ID:dce5qRDT0.net

なら回線工事しねー

39 ::2023/03/08(水) 11:53:54.26 ID:d8p2QICI0.net

いやこれでそっちに目がいくとかないだろ盛りのついた小中かよ

76 ::2023/03/08(水) 12:16:51.03 ID:OvtFrcvQ0.net

台車がダメならホバークラフトが必要