アルゼンチン、インフレ率102.5% [135853815]

Category

1 :エンテカビル(愛媛県) [UA]:2023/03/15(水) 10:35:49.72 ID:sUDl9f/70●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
アルゼンチン、2月インフレ率が102.5% 91年以来の3桁台

[サン・フェルナンド(アルゼンチン)14日 ロイター] – アルゼンチン統計局が14日に発表した2月消費者物価指数(CPI)は、前年比102.5%上昇した。インフレ率が100%を超えるのは、1991年に同国がハイパーインフレに見舞われた時以来となる。

2月のCPIは前月比では6.6%上昇し、予想を上回った。年初からの伸びは13.1%に達している。

急速な物価高で商品の価格は、ほぼ毎週変わっている。

高インフレは、家計の所得や貯蓄、国内経済の成長に打撃を与え、年内に予定されている選挙で与党が勝利して政権を維持する可能性を低低下させる。

政府は物価高対策を講じ、国内需要拡大するために穀物輸入の制限などに取り組んでいるが、効果はさほど出ていない。

https://jp.reuters.com/article/argentina-inflation-idJPL6N35M0GV

39 :エトラビリン(東京都) [NL]:2023/03/15(水) 10:54:53.09 ID:/MWGZRkP0.net

>>6
ウルトラマンの子供

39 :エトラビリン(東京都) [NL]:2023/03/15(水) 10:54:53.09 ID:/MWGZRkP0.net

>>6
ウルトラマンの子供

73 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/15(水) 12:15:22.39 ID:1TvwMEc+0.net

>>70
このままじゃ日本はスタグフレーションになるから逆に億年だよ

85 :ネビラピン(茸) [CN]:2023/03/15(水) 12:41:16.92 ID:muPI+OjL0.net

>>84
CSDじゃなかったCDSね

63 :アタザナビル(埼玉県) [ES]:2023/03/15(水) 11:51:24.31 ID:JLnc4t9d0.net

もう物々交換するしかないよ

27 :ラミブジン(東京都) [US]:2023/03/15(水) 10:46:40.34 ID:BoEIAQNH0.net

デフォルトしとけ

52 :アメナメビル(東京都) [JP]:2023/03/15(水) 11:14:59.30 ID:5NGr9tzo0.net

コカ・コーラのビン
買いだめしとくか

88 :アタザナビル(岐阜県) [DE]:2023/03/15(水) 13:03:19.06 ID:yv9HFkdH0.net

でもサッカー強いんでしょ?

61 :エンテカビル(茸) [US]:2023/03/15(水) 11:43:00.32 ID:/riQ4IKE0.net

戸愚呂弟

9 :パリビズマブ(ジパング) [JP]:2023/03/15(水) 10:39:26.44 ID:i/ouUlGu0.net

>>3
いま?日本は引っ張られてる立場なんやが?

75 :ザナミビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/15(水) 12:20:25.14 ID:BJI/F1k80.net

>>6
オスマンの子供

2 :アメナメビル(茸) [US]:2023/03/15(水) 10:36:59.67 ID:rGtqGW260.net

やったぜ

35 :ペンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/15(水) 10:51:38.51 ID:PHz+zno20.net

おまえ、もしかしてまだ
自分が死なないとでも思っているのか?

108 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/15(水) 15:24:56.33 ID:nLGy9Sfw0.net

たいへんだなあ
こっちもわりとたいへんだよ

95 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN]:2023/03/15(水) 14:00:01.17 ID:qs7xkxRO0.net

アルゼンチンって全土がスラムだらけなんだが、自給率がどうのって言ってる人は大丈夫なんだろうか
薬物中毒だらけで死因の二割が餓死とも言われて貧困にあいでるんだが

>>91
G7のお恵みで生きてる国が羨ましいとか意味が…
日本は被援助側なんだけども
今じゃ燃料も肥料も買えずに農業が滞ってるのに

5 :ビダラビン(山口県) [ニダ]:2023/03/15(水) 10:38:35.52 ID:+edNBa9s0.net

アルゼンチンは食肉と小麦とトウモロコシだけは腐るほど有るから餓死者は出ないけど

本気にマルコの時代からしたら考えられない没落っぷりだなwww

25 :アシクロビル(光) [US]:2023/03/15(水) 10:45:10.80 ID:A5/rVXtA0.net

物価上昇率と勘違いして、たいしたことないと思ってしまった。

118 :アバカビル(茸) [DE]:2023/03/15(水) 17:51:21.65 ID:MMwxt5gV0.net

長嶋茂雄「インフレ?」

78 :ザナミビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/15(水) 12:24:17.74 ID:BJI/F1k80.net

>>70
一ヶ月の金利が300万とかになるんだが一瞬で返せるん?

74 :ザナミビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/15(水) 12:19:54.70 ID:BJI/F1k80.net

もともとの値段がいくらなのかが問題だよな
15円のものが30円になってもそんなもんかだけど
100万のものが200万じゃ目も当てられんは

64 :ザナミビル(神奈川県) [AU]:2023/03/15(水) 12:00:27.44 ID:/hC0f2dP0.net

アルゼンチンって何度も危機に陥ってるけど全然問題無いように見えるよなw

81 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]:2023/03/15(水) 12:26:39.43 ID:pa9+klsG0.net

だから食料自給率高めないといけないのに自称保守が統計が恣意的だとか反日的なこと言うだろ

40 :ザナミビル(茸) [RU]:2023/03/15(水) 10:55:15.37 ID:X1L/2boG0.net

アルゼンチンってアホほど牛いるけど
牛の餌って自前なの?

24 :ビクテグラビルナトリウム(山梨県) [US]:2023/03/15(水) 10:44:57.93 ID:B7gEMc7w0.net

>>14
アホか
先進国で物価上昇率が低いのが日本
円安は日本がヤバイからっていうのも嘘だった
ここ数日安全資産として外国人が日本国債が買ってる

42 :ビダラビン(山口県) [ニダ]:2023/03/15(水) 10:55:45.46 ID:+edNBa9s0.net

日本がアルゼンチンに追い付くにはクーデターによる軍政か共産主義革命でも起こさないと追い付けないんだよな~

アルゼンチンに追い付きたい人がちらほらいるっぽいがwww

37 :リバビリン(青森県) [TH]:2023/03/15(水) 10:53:05.63 ID:Eoiy7mC30.net

母を訪ねて三千里のころは貧しいヨーロッパからアルゼンチンに出稼ぎに行ってたのに

68 :リトナビル(東京都) [US]:2023/03/15(水) 12:07:54.44 ID:Z7Pfesc00.net

>>64
農業大国だから経済破綻してもやっていける

109 :ザナミビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/15(水) 15:31:49.65 ID:BJI/F1k80.net

>>83
今は夏から秋だから過ごしやすいんじゃね?

36 :ホスカルネット(茸) [US]:2023/03/15(水) 10:51:48.76 ID:T6R+zb+D0.net

アルゼンチンが特異すぎるんだよ

47 :ペラミビル(ジパング) [IE]:2023/03/15(水) 11:00:11.96 ID:3CstPXBT0.net

インフレなら給料上がるじゃん
やったね!🤗🤗