立憲民主党、防衛費倍増議論ノータッチだった反省会 小西文書のせいやろ [158879285]

Category

1 ::2023/03/29(水) 20:42:57.83 ID:9eQHfY9T0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
【常任幹事会】第71回 2023年度予算「防衛費が突出した予算。生活優先の政治に変えていこう」泉代表
2023年3月28日

 立憲民主党は3月28日、国会内で第71回常任幹事会を開催しました。

 冒頭のあいさつに立った泉健太代表は、2023年度予算成立を踏まえ、「この予算を見てもわかる通り、防衛費が26%増え、しかし、あれだけ騒がれた子ども予算はたった2.6%しか増えない。
そして食料安全保障が大事なときに、農業予算、農林水産省予算は0.4%減り、経済産業省予算も減っています。防衛費が突出した予算であるということです。
国民の生活をもっともっと大事にしなければならない」と指摘しました。

https://cdp-japan.jp/news/20230328_5762

55 ::2023/03/29(水) 21:38:01.31 ID:tr4N0gWd0.net

岸田にとってのグラディウスのフォースフィールドのような存在

53 ::2023/03/29(水) 21:35:10.42 ID:3FObUSVi0.net

コニシ怪文書しかやってねえだろwwwwwww

しかも国対安住も怪文書ネタ乗っかってたやんwwwwwww
https://www.sankei.com/article/20230307-LDYOAVVMLZOLPHQIEF4637MF6Y/

66 ::2023/03/29(水) 21:53:23.64 ID:GJnKmIX50.net

米山さん、ついうっかり正確性はどうあれと言ってしまい、苦しい例え話をやり始める


40 ::2023/03/29(水) 21:14:20.51 ID:uYUyYhxp0.net

>>37
至極妥当な返答だなw

46 ::2023/03/29(水) 21:22:29.54 ID:FQdngLrf0.net

まーた仕事した気になって「これくらいにしておいてやるわ」で終わらす

投票してる奴らいい加減にしろ

77 ::2023/03/29(水) 22:23:40.55 ID:tA9JNSHA0.net

自民党とプロレスといわれても納得しちゃうよね

2 ::2023/03/29(水) 20:44:43.58 ID:NbJ5kCdk0.net

国益になる仕事シテクダサイヨー

92 ::2023/03/29(水) 23:01:37.42 ID:rUIcvc090.net

林外相がG20欠席して日本の国益を大きく損ねた事を予算委員会で批判していたのも維新だけ
先日の岸田のウクライナ訪問で要人警護の仕組みが無い事を批判していたのも維新だけ

岸田「そういった仕組みは無いからしかたがない」 ← いや法律作れよ馬鹿

39 ::2023/03/29(水) 21:13:37.26 ID:n6BRaDM70.net

斜め上どころか異世界に向かってるよな

27 ::2023/03/29(水) 20:59:04.98 ID:fBrZrLFf0.net

高市が辞めないのが悪いが結論なんだろ?

59 ::2023/03/29(水) 21:45:15.86 ID:tr4N0gWd0.net

なんでお前らは小西の素晴らしさ凄さがわからないんだ?

4 ::2023/03/29(水) 20:45:38.23 ID:bNyLZtpn0.net

え、民主党は防衛費も子供関連の予算も全然突っ込まなかったじゃん

6 ::2023/03/29(水) 20:47:04.46 ID:xJIARutu0.net

この30年クソみたいな政策してきた自民党がいまだに許されてるのは野党がそれを上回るクソだからに尽きる

28 ::2023/03/29(水) 21:01:30.83 ID:CMRTMnnT0.net

岸田「プロレスやれ」
小西・高市(と河野)「…はい」

18 ::2023/03/29(水) 20:52:42.72 ID:xbog88Wf0.net

頭悪い党に改名したほうがいいですね

34 ::2023/03/29(水) 21:09:59.08 ID:OKkSTELk0.net

反対したくないから、小西文書でごまかしたんだよ

万が一政権取ったときに、「なんであの時反対した?」って
言われないように

91 ::2023/03/29(水) 22:59:06.46 ID:qU8h5CVC0.net

アホすぎでは?
真偽の怪しい文書を使って国会を混乱させておきながら一体何を言っているんだと思う

54 ::2023/03/29(水) 21:37:52.09 ID:jz22tHsv0.net

まともな野党はタマキンのとこだけだわ

84 ::2023/03/29(水) 22:33:48.62 ID:2vP5Efvz0.net

>>66
正確性はどうあれwww
酷い連中やねえ

81 ::2023/03/29(水) 22:27:47.88 ID:en3b45eb0.net

>>66
正確性はどうあれってwww

42 ::2023/03/29(水) 21:17:38.86 ID:8UwJpPlo0.net

防衛費が突出した予算をスルーで成立させたのお前らだろ

45 ::2023/03/29(水) 21:20:22.77 ID:H0q8Npif0.net

>>34
そんなことないよ

政権取れるとか全く考えてないし取りたいとも思ってないから

50 ::2023/03/29(水) 21:31:41.14 ID:cX3zwdN00.net

生活優先とかいうスローガンの無意味さなw

19 ::2023/03/29(水) 20:52:55.63 ID:U2D7vlID0.net

レーダーとかの開発費用ばっちりいただきました
有り難うw

12 ::2023/03/29(水) 20:50:04.15 ID:Q8mtMsqI0.net

為替分アップはどうしようもねえだろ

73 ::2023/03/29(水) 22:17:25.60 ID:QS8uKDej0.net

あまりに追及しないんで防衛費には賛成かと思ってました^^;

90 ::2023/03/29(水) 22:56:04.49 ID:rUIcvc090.net

国会見てても維新だけがちゃんと国防から経済から子育てまで政治の議論をしていた

5 ::2023/03/29(水) 20:46:49.85 ID:VzO38ngj0.net

予算委員で予算の話を一切しない
コロナ対策会議でコロナの話を一切しない
これが立憲のスタンダート

94 ::2023/03/29(水) 23:11:12.09 ID:RqqJRE9g0.net

 

シナ癌チョンを即全死滅しない限り世界に平和は来ない

 

68 ::2023/03/29(水) 22:01:32.03 ID:FbkWrKUB0.net

>>66
この半笑いおじさんはだれ?