オバマ「中国が威圧的になったのはトランプのせい」 [448218991]

Category

1 ::2023/03/29(水) 15:29:35.32 ID:8DTVpsQL0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【シドニー時事】オバマ元米大統領は28日にオーストラリアのシドニーで行った講演で、中国が威圧的な行動を
取るようになったのは、国際法を軽視したトランプ前米大統領のせいだと主張した。ただ、中国はオバマ政権当時から
南シナ海などで一方的な動きをしており、責任転嫁とも言えそうだ。

 豪メディアによると、オバマ氏は「私の退任後に中国は変わった。私の後任の大統領(トランプ氏)は国際法に基づく秩序を
重視しなかったので、習近平国家主席は好機だと捉えた。私の政権時代にあった制約の下で活動する必要がないと考え、
国際社会に生じた真空を最大限に生かそうとした」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032900741&g=int

270 :リバビリン(北海道) [BR]:2023/03/29(水) 18:28:20.40 ID:DdFK1zoP0.net

共和党や民主党関係ねえよ
中国と一緒に太ったのは「アメリカ」の富裕層だよ馬鹿野郎

132 ::2023/03/29(水) 16:14:54.75 ID:PC7qYfEL0.net

>>2
これにはオバマもニガ笑い

84 ::2023/03/29(水) 15:54:44.33 ID:dNg5Pled0.net

流石アメリカの鳩山

まぁ、太平洋分割案を拒否してるから鳩山よりマシだけど舐められてた証拠

77 ::2023/03/29(水) 15:51:43.95 ID:qyldBBD+0.net

youtubeを巻き込んだ尖閣諸島の問題が
起きた時はオバマ政権だったろがボケカス
やっぱ民主党は信用できねーわ

117 ::2023/03/29(水) 16:07:06.67 ID:hXDe/oWD0.net

>>2
まさにこれなのよな

368 ::2023/03/30(木) 07:06:49.44 ID:Hh7awQOk0.net

黒人はこういうとこあるんだよなー

152 ::2023/03/29(水) 16:25:00.39 ID:Yu1frHmm0.net

おまえが中国の日米離反工作にまんまと乗せられたからだろ

187 ::2023/03/29(水) 16:53:53.55 ID:kMLPchys0.net

>>181
韓鶴子は素晴らしいと讃える内容だったよw

さすがトランプと安倍ちゃん分かっているよね☺

175 ::2023/03/29(水) 16:45:25.64 ID:TZA0qgP/0.net

さすが尖閣黙認代の3000億をバイデンと山分けした人は言うことが違うな

バリーソエトロぱねえw

33 ::2023/03/29(水) 15:37:21.78 ID:xrvrCMBx0.net

こいつマジ何も残さなかったな

96 ::2023/03/29(水) 15:58:42.50 ID:ak5rPh8F0.net

>>58
これで威圧的っつわれてもね

104 ::2023/03/29(水) 16:01:25.95 ID:qyldBBD+0.net

全ては2001年に中国のWTO加盟を容認した
クリントン大統領が率いる民主党のせいだボケカス
あの加盟から中国は発展して増長した

オバマ、トランプ、バイデンを縛るクリントンの呪縛
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63014

>バイデン新政権の通商政策を占うにあたり、
>気になる米政権の「慣例」がある。
>オバマ・トランプ両政権で続いた怨嗟の声、
>「ぜんぶクリントンのせいだ」は、
>バイデン政権でも聞かれることになるのだろうか。

352 :テラプレビル(大阪府) [US]:2023/03/30(木) 01:21:48.27 ID:hA8ka6lD0.net

増長しっぱなしのアメリカに言われてもな。

356 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/03/30(木) 01:52:15.08 ID:gtxj/6Ro0.net

そうやって何でもウリの性にしときゃいいニダ

136 ::2023/03/29(水) 16:17:24.90 ID:AA8m62rb0.net

この能天気元大統領が今の中国を作ったのに

260 :エファビレンツ(ジパング) [IT]:2023/03/29(水) 17:56:41.98 ID:CLaVYEdr0.net

中国の外交官がオバマに「大平洋は我らで二分しても十分な広さがあると思いませんか?」
と言うくらいアメリカなめられてからな

362 :オムビタスビル(東京都) [ニダ]:2023/03/30(木) 03:33:16.25 ID:gt8ti39f0.net

クリミアぶん取られたウクライナに毛布プレゼントしたオバマくん

5 ::2023/03/29(水) 15:31:47.33 ID:AWC+kvqy0.net

もっと直球で「トランプは30年以上前から文鮮明と繋がってる統一教会信者(のフリ)で、CIAト共にアジア分断だけではなく米国そのものを乗っ取ろうとしてる」と言え

326 :レテルモビル(愛知県) [US]:2023/03/29(水) 20:27:08.17 ID:XLeQ58190.net

クリントンとオバマでしょ
豊かさを教えれば民主化するだなんて頓珍漢なことやったもんだ

358 :アバカビル(島根県) [US]:2023/03/30(木) 02:04:52.01 ID:Umg3Iv6P0.net

こいつが生粋の白人だったら無能だと堂々と言える社会情勢だったのにね

366 ::2023/03/30(木) 06:52:33.81 ID:P6otk+zG0.net

増長させたのは間違いなく民主党

199 ::2023/03/29(水) 17:07:40.01 ID:V/k/hcib0.net

>>196
そのポンコツにルーピー言われてたからなー…w
よく日本は生き残れたよな

256 :ファムシクロビル(宮崎県) [US]:2023/03/29(水) 17:45:41.19 ID:RqqJRE9g0.net

>>1
そうやって他人のせいにする方法しか学べなかったんだねw
 

161 ::2023/03/29(水) 16:30:43.86 ID:fVEKczwR0.net

ほんと何言ってんだ?おまえがそれ言うか?

276 :ペンシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/03/29(水) 18:37:52.37 ID:uTaJYWZh0.net

>>2
中国大好きルーピーには煩かったくせになw

389 ::2023/03/31(金) 10:46:28.15 ID:IKNL1GYr0.net

>>387
デモをしてた東大生を殺害した岸信介には及ばないけどな🙄

321 :イスラトラビル(茸) [US]:2023/03/29(水) 20:20:20.13 ID:MsEYJ8+g0.net

>>311
ISまで増長させたしな。

111 ::2023/03/29(水) 16:04:43.74 ID:t12D7tMK0.net

オメーが無能すぎたからだろ

6 ::2023/03/29(水) 15:31:49.24 ID:nSq5XPCO0.net

オバマが中国もウクライナも悪いだろ

338 :オセルタミビルリン(愛知県) [US]:2023/03/29(水) 20:51:34.89 ID:dZDM1ZDK0.net

広島に行ったことは偉いけど
あんたが中国を甘やかしたんだろ