学校の部活動って趣味みたいなもんじゃないの?なんでそんなに必死なのか分からん [194767121]

Category

1 ::2023/03/24(金) 22:04:20.56 ID:wZkvQwoV0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「顔が不細工だからできない」と監督の暴言 バレー部員からの訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/be02ef37ce17903f252d3ee71bb53e366c17fa10

14 ::2023/03/24(金) 22:22:38.28 ID:aEsR+wUs0.net

体罰と罵声にドン引きしてると今はパイプ椅子飛んでこないだけマシよ~と保護者が笑ってるから怖い

36 ::2023/03/25(土) 02:03:01.09 ID:hHaU0/8Z0.net

世の中にはそれを職業として、その辺のリーマンや公務員の何百倍も稼いでる人もいるわけですし

例えば、大谷さんとか

5 ::2023/03/24(金) 22:06:47.97 ID:aEsR+wUs0.net

部活の中でもバレーは異質

56 ::2023/03/25(土) 06:24:49.89 ID:0s1UONSg0.net

>>35
そういうがち勢と、おたのしみグループいわゆるサークルと別の組織にすればいい。

31 ::2023/03/25(土) 00:45:40.32 ID:7aCi6CAy0.net

素人の指導者が自分に酔ってしまうからな

84 ::2023/03/25(土) 10:49:39.09 ID:EoeSfmn+0.net

サッカーのどうぞどうぞ文化は部活のせい

48 ::2023/03/25(土) 04:25:05.75 ID:QvPJBih90.net

まあ
先生は大変だったろうな
感謝してるよ

6 ::2023/03/24(金) 22:06:57.54 ID:nD8kVlik0.net

気持ち悪いな年寄り通報するぞ

97 ::2023/03/26(日) 18:07:53.74 ID:PXKtLngp0.net

>>1
教師が過労とか残業代とかほざいてんなら
もう全面禁止にして、地元のスポーツクラブにでも委託すればいい
学校はパワハラ耐性をつけるところではない

47 ::2023/03/25(土) 03:17:15.86 ID:xqwFXcKY0.net

息子が馬鹿過ぎて私立にスポーツ専願で入るしか無かったから力入れる学校あるのは個人的には有難い

3 ::2023/03/24(金) 22:06:24.78 ID:Zis/jGDb0.net

趣味というより嫌味だわ、こりゃw

86 ::2023/03/25(土) 10:51:56.04 ID:tWPwrY0U0.net

部活で鍛えられるのは理不尽に耐える力

それが社会に出てから強みになるけどあんまり理不尽に耐えすぎても問題なんだよな

26 ::2023/03/24(金) 23:25:14.43 ID:2EPxJ9fd0.net

文武両道のが学業にも良い影響を及ぼすとかいうのじゃなかったっけ?
ただのガリベンはダメらしいって聞いたぞ

63 ::2023/03/25(土) 06:52:13.81 ID:/gR8ce370.net

お前とバスケするの息苦しいよ……

37 ::2023/03/25(土) 02:07:43.06 ID:Vm5bsAAh0.net

放課後はいいねん
合宿で夏休みと冬休み潰すのマジで頭おかしいわ
有給潰して働くようなものやん

33 ::2023/03/25(土) 01:49:24.37 ID:v6UNU33i0.net

中学の頃は家に帰りたくなくて部活やってたようなもんだな

親と仲悪かったし

高校は彼女欲しくてバイトばかりしてケータイを自分で買って維持することとイケてる服と髪型にすることだけで頭いっぱいだったんだが

55 ::2023/03/25(土) 06:19:48.33 ID:dDG+1CV30.net

高校生にもなって野球で負けたぐらいで号泣するって子供過ぎるだろwww

66 ::2023/03/25(土) 07:05:07.39 ID:QOm2cgYZ0.net

バイトリーダーみたいなもんだな
初めての過剰な責任感を利用されてる

85 ::2023/03/25(土) 10:50:04.61 ID:tWPwrY0U0.net

公立中学だと内申点に直結するから

公立中学生は内申点に縛られた奴隷だよ

38 ::2023/03/25(土) 02:09:17.10 ID:JmhT4Tmg0.net

高校の時エンジョイ系だと思って山岳部入ったら野球部より練習キツかった。毎日筋トレと歩荷ばかりで1年でムキムキになった

4 ::2023/03/24(金) 22:06:47.33 ID:NG9ewj0E0.net

趣味じゃないよ
強制だよ

94 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [DE]:2023/03/26(日) 11:30:06.26 ID:Yh2/LNZD0.net

田舎はおかしな人材が多いから、そいつらが関わるとおかしな部活になる。
都会は楽しいよ。田舎から逃げ出した人たちがやってるからね。

60 ::2023/03/25(土) 06:38:08.51 ID:UENpMRoM0.net

>>58
これとバスケも追加かな
野球って不良養成で陽キャもどき作ってんの?
野球やってれば因果応報ってないのかねぇ…
バスケは教師がクズだっただけ

俺は水泳部だったけど、入部してからクズがゾロゾロきて大迷惑だった
連帯責任とか死ね!!

それと娘がまともで教師からも理不尽な事されていない
俺らの頃とは違うのか、それとも文句言ってる人のおかげなのかな?

75 ::2023/03/25(土) 08:41:06.28 ID:aIx1jgpf0.net

部活なかったら授業終わったら
野生中が野に鼻垂れてそこら中湯呑醤油ペロリんするんかな?

71 ::2023/03/25(土) 07:16:02.24 ID:Sr2h1kHH0.net

>>1
部活動に限らず、教育現場で起きるさまざまな事案(問題)は
校長、教頭、教育委員会、保護者たちや学生の ¨人格形成に
対する意識の低さから起きる

部活動、学生時に大切なことは、成功体験だけじゃなく失敗、
悔しさを繰り返し味わって自分の ¨未熟さ¨ を実感すること、
親や教師から押し付けられるのではなく、自らの意欲で考え、
行動できる自立心を身につけることにある

82 ::2023/03/25(土) 10:36:29.92 ID:6xgjyGmX0.net

>>80
上官に従順に従う軍隊みたいなもん
体罰まかり通るのも軍隊だから

82 ::2023/03/25(土) 10:36:29.92 ID:6xgjyGmX0.net

>>80
上官に従順に従う軍隊みたいなもん
体罰まかり通るのも軍隊だから

73 ::2023/03/25(土) 07:19:54.53 ID:Sr2h1kHH0.net

>>1
WBCで監督、大谷、ダルビッシュなどの選手たちが無言で語り
示しているものが正にソレである

72 ::2023/03/25(土) 07:18:52.68 ID:m132R5v40.net

高校野球に至っては利権と化している

57 ::2023/03/25(土) 06:26:09.85 ID:UENpMRoM0.net

部活は強制
死ねって思った
あれで人生狂ったから本当に許せない